dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時間をかけて作り上げた文章とか、一覧表、画像の一部などをコピーされ他のサイトで転用されている場合がよくあります。
そこで文章とか一覧表などをコピーされにくくするにはどうしたらいいのでしょうか。
一度コピーされたサイトに文句を言ったら、仕返しをされました。
どこかに私のメールアドレスを流したようです。
いろいろな人がいるのであまり、文句はいいたくありません。
できれば、SEOスパムにならないように何か対策がないかを探しています。
詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

「コピーされることが前提」は、現実的には正しいですが、正論ではないと思います。


WEBページであっても、著作権がありますので、無断でのコピー(転載)は著作権侵害にあたる可能性があります。
・まずは、ご自分のページに”転載禁止”などを記載する。
・次に、転載者へコピーしない様に通告する。
・それでも駄目なら、プロバイダや公的機関に訴える。
※無断コピーである事が第三者でも判断できる様に、証拠(日付なども)を取っておくことをお勧めします。

たいていのISPでは、利用規定の中に著作権についての記述があると思います。ここ(goo)への書き込み時にも、注意が表示されます。
その利用規定に違反している事が明確であれば、ISPとしても訴えを無視する訳にはいかないと思います。

参考までに、著作権関連のページのURLを示します。
http://www.cyberpolice.go.jp/pc/elearning/begin/ …
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/home …
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 16:00

使ったことは無いですが、有料ならばこんなソフトも・・・



参考URL:http://www.shtml.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 16:00

最近私が作ったドラッグ&ドロップ禁止のJavaScriptです。

コレを使うと文章のコピーが非常に困難なものとなります。
ただ、リンクのD&Dまで出来なくなるというのが欠点^^;

ま、参考程度に乗せて起きますので御気に召したときはどうぞご自由にお使いください。

<script type="text/javascript">
<!--
function DisableSelect() {
return false;
}

function DisableSelectAll(e) {
if (navigator.systemLanguage) {
void(0);
}
else if (String.fromCharCode(e.which) == "a"|String.fromCharCode(e.which) == "A") {
return false;
}
else {
return true;
}
}

document.onkeypress=DisableSelectAll;
document.onselectstart=DisableSelect;
document.onmousedown=DisableSelect;
//-->
</script>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 16:00

文字部分もすべて画像にしてスライスするとか?


PDFにするとか。

あるいは発送の転換。
コピーされないことを目指すのではなく、コピーされることを前提にサイト作成されては?

サイト内に、「引用、転用するときは、ぜひこちらのサイトのURLも併記してくださると嬉しいです」と書いておくとか。
無断コピーしているサイトを見つけたらそこのbbsにでも「○○の引用ありがとうございます! 私のサイトにはその他□□などもありますから、もしよろしければこちらにもおいでください」とURLを書き込んできてしまうとか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 16:00

 Web上に公開した文章でも画像でも、不正に利用される事を前提にしなければだめです。

 #1さんの回答も良心のある方( 一部 知識の乏しい方もですが・・・ )に対してだけ有効で善良でない人には無力です。

 私も当初 同じ考えで投稿したことがありますが、コピーされて困るのはWebに公開するな! と言われ『目からウロコ』ですね。 テキスト・データーを画像に変換するなどしたのですが・・・スキャナーで文字認識されるとかなりの精度で復元できるので・・・投稿したのですが ^ ^;

 インターネットの元になったシステムは、性善説でスタートしているので防衛しかないし、それもスキルのある人に掛かれば意味の無いことなので『コピーされて困るのはWebに公開するな!』です m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 16:01

仕返しされたサイトを利用してる人のプロバイダに対処してもらったら?「仕返しされました」って。



それはそれとしてWEBに乗せるのは全世界に発信する事。
元々の理念が情報共有である事

よってコピーされる事自体回避する事はサイトに掲載した時点で不可能。

どうしてもと言うなら複雑な方法で図を作成する等する。
onCopyはIE用じゃないかな?
javascriptで表を書き出し、そのブロックを
mouseDownをfalseにしてイベントを潰したり
onSelectされたら解除するとか内容を非表示にする
などの方法が考えられるがNo1の言う通りソースを取られたら同じ事だけどやりにくくはなるよ

CGIで同じように書き出し、javascriptによって描画させブロックすればより一層強固になると思う。
javascriptで表を描画するのは、javascriptをonにしていなければ表が出ないしonにしているとブロックするscriptが動作するから。(offにしてブロックを免れるのを防止する)

問題は、キャッシュかな。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 16:01

こんにちは。


参考になるかわかりませんが、拙宅(文章サイト)では、

<body oncopy="alert('コピー禁止');return false;">

というタグを入れています。
『右クリック禁止』というサイトさんもありますが、中には反転させて読むのが癖になっている方や、コピーしようという意図もないのに禁止表示が出ると不快に思われる方がいらっしゃるようです。
このタグであれば、ドラッグして、右クリックをしても「コピー」を選択しない限り禁止表示は出ません。

しかしながら、このタグを挿入しても、ソースからコピーされてしまうことは防げません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!