dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ひとりで映画をよく見に行くようになりました。
いつも、適当に座席を選んでいるのですが一人で行く場合皆さんは一番いい位置ってどこだと思いますか?

私は泣いてしまう事もあるので後ろのほうを選ぶのですが・・
参考までにご意見下さい!

A 回答 (20件中11~20件)

私は右後ろに座ります。



遅くに行っても空いてるんですよ、皆さん真ん中狙いなので。
横の人に気を使わなくて良い点も気に入っている理由のひとつです。
(本当に周りに人がいないので…。)
    • good
    • 1

前の方です。


せっかくの大きなスクリーンですから、より大きく見たいですね。

テアトル東京(今はないです)、大スクリーンでしかも円筒形なので最前列になると首を振らないと端まで見得ないような感じです。でも、最前列を好む人、いつもいました。私はそこまで前に座りませんが・・・。
    • good
    • 0

最後部の真ん中あたりがおすすめです。



皆さんど真ん中を狙って足早に座りに行きますが、実はど真ん中でもまだ視覚的に大き過ぎる場合が多いです。特に大きなスクリーンの映画館では。

映画館に詳しい友人に教えてもらって試して以来、最後部が好きになりました。最後部はちょうどいい感じに見えますし、穴場ですよ。
    • good
    • 0

「地図が読めない女、話を聞かない男」によると、


女は左、男は右を好むとあったような気がします。
皆さん、真ん中が多いですね(^_^;)

私はやや右のやや前が好みです。
    • good
    • 0

最後部(立ち見含む)も好きですが


目線が極力スクリーンの中央に近い高さで少しずれても通路際
(肩身が狭くない)

前が通路(前に座高の高い人が座ったら嫌だから)
    • good
    • 0

前後左右両方から見て真ん中です。



前過ぎると画面がアップ過ぎて全面に目が行き届かないし、上を見上げるような格好になるので首が疲れます。
後ろ過ぎると遠く感じるし、視界に入る他の客が多くなるので何か嫌です。
左右は寄り過ぎると斜めに観えるから嫌。

なので真ん中の真ん中がいいですね。
    • good
    • 1

すみません、追記です。



かと言って、一番前だと近すぎて酔ってしまうので座りません。
前後で言っても、真ん中の方を狙います。
    • good
    • 1

まずは正面真ん中が左右の音響とかが平等?って気がして狙いますね。


前後の列は後ろの方を選びますが、ちょっと立ってみて自然に画面全体が視界に入るくらいは画面に近づきたいなと。

まあ大体だれかに取られちゃってうまくいかない事もしばしば(笑)
    • good
    • 0

まず、右←真中→左ならば、真ん中です。


あと、私はあまり座高というか背が高くないので、座高が低い人の後ろに座るか、段の境目になっていて見易いところに座るようにしています。
1度、洋画を観たときに前の人の背が高く、字幕が読めずに悔しい思いをしたことがあるので、特に後者を重視してます。
しかも3時間の大作で、困りました。
    • good
    • 0

私は同伴者がいるときは、スクリーンがなるべく中央に来るような場所に座ります。

でも一人で行く場合は、最後方の真ん中に座る事が多いかな~。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!