プロが教えるわが家の防犯対策術!

今一般大学1年生なんですが、航空自衛隊の幹部要撃管制官になるにはどうしたらよいでしょうか?また、要撃管制職種の自衛官は昇進しやすいのでしょうか?自衛隊関係者の方、有識者の方、回答よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

分けてご説明します。


まず、「航空自衛隊に自衛官として入隊」して「幹部自衛官になる」ことです。
現在大学生であれば、大学卒業後に一般幹部候補生として入隊するのが良いと思われます。
もちろん、2等空士などで入隊しても部内の幹部昇任試験などを受験しても良いでしょうが、時間が掛かりすぎますね。

次に、幹部要撃管制官になる方法ですが、これは適性検査や身体検査に左右されますから何とも言えません。
しかし、英会話能力を磨いておく(TOEICなどで高い点を取得する)、通常の健康状態はもちろん「視力の低下」「目の病気」に気を付けるなど、今から努力できることもあります。

さて、昇任しやすいか否かについては一概には答えられません。
職種により昇任に違いはありません。
各種訓練や教育の成績などに左右されます。
もちろん、一般には入隊区分により大きく異なります。
防大卒、一般大卒、部内・・・の順番です。

ちなみに、防大に入学すれば昇任は早いでしょうが、航空自衛官になれるかどうかの関門もあります。
2年進級時に陸海空の要員に振り分けられます(希望どおり行くか?)。

ところで、要撃管制の仕事内容ってご存じですよね?
航空管制と勘違いされてはいませんよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました、参考になりました。

BADGEシステム等を用いた通常時の領空監視、及び訓練時・実践時の要撃機・支援戦闘機の戦闘管制業務が主な要撃管制官の業務と認識しております。

お礼日時:2007/03/11 08:35

> 航空自衛隊の幹部要撃管制官になるにはどうしたらよいでしょうか?



通常ですと、

・防衛大学校
・幹部候補生学校

と進んで、適正や本人の希望を総合的に判断して、

・要撃管制官として勤務

現場で十分な経験を積んだ後、要撃管制官を監督するような立場になるかと。


> また、要撃管制職種の自衛官は昇進しやすいのでしょうか?

比較的エリートですので昇進しやすいですが、そうは言っても通常何年かかけて階級が1つ上がるのが、1年早いとか、その程度かと。
シャア少佐みたいに功績を上げて昇進って事は無いです。
また、ノンキャリアの場合は1尉あたりまでですが、キャリア組みの場合は3佐以上に昇進して、より責任ある業務を任せられます。
佐官なんかになると、現場で直接管制するって事はなくて、会議だの、書類の承認だの、予算だのって業務に移るかと思いますが…。
現場でバリバリ働くのは、どちらかというと前者のノンキャリアの叩き上げの方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、参考になりました。

回答文中のキャリアとは指揮幕僚課程出の幹部と考えて差し支えないでしょうか?

お礼日時:2007/03/11 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!