アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎月、駅前の書店で文芸雑誌を購入しております。
先日、いつものように書店で雑誌を3冊購入したところ、合計金額が定価680円×3=2040円ではなく、1円高い2041円となっていました。
おそらく、原因は雑誌の本体価格が648円であり、648円×3=1944円、消費税97円で計算しているからだと思うのですが、消費税込の総額表示が義務となった現在でも、このように計算されて1円多く払うのは仕方ないのでしょうか?

A 回答 (1件)

消費税込の総額表示が義務となった現在でも・・・


>出版物は通常、カバーに価格が表記されていますが、消費税が変わるたびにカバーを印刷し直さなくてはならないため、税抜き価格の表記を載せています。
消費者からみれば、総額表示は分かりやすいかもしれませんが、書籍に関しては定価の定義が分かれているところもあるようです。
参考URLは凱風社の「諸費税と書籍の価格」です、参考までに。

参考URL:http://www.gaifu.co.jp/tax_1.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!