プロが教えるわが家の防犯対策術!

髄膜腫の手術を2回受けました。2年ほど前から骨転移ということであちこちに放射線治療を受けて通常生活を営む事ができていますが、今度は肺に転移しました。稀なケースということで、セカンドオピニオンに訪れた大学病院では、放射線科、胸部外科、共に断られました。骨腫瘍で激痛が走るとき以外は元気に過ごしております。主治医は肺の進行がゆっくりなので、まだまだ時間はあるのだから、様子を診ながら、抗癌剤治療にと、話してくれますが、まったく情報がありません。どなたか、お話をいただける方いらっしゃいませんでしょうか?

A 回答 (2件)

髄膜腫の転移の治療となると脳外科が一番詳しいのではないかと思います ネットで検索するにしてもそこそこの語学力とかなりの医学知識が必要です 主治医に相談するのが吉でしょう


主治医が忙しそうならヒマそうな脳外科開業医を受診すれば対応できるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。暇そうな脳外科開業医さんの門を叩くのは躊躇するものがありますが、、少し笑える回答に元気がでて、又闘志もわきました。自分の身体です。出来うる限りの努力をして、情報を集め、納得し、ご信頼できる病院、DRのもとで、最善の治療を受けたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 19:16

 専門分野ではありませんが、「悪性髄膜種」&「頭蓋外転移」の2つをキーワードとして検索してみました。



 たくさんヒットはしましたが、有用な情報は、下記だけかな・・。
 http://jns.umin.ac.jp/public/doc/mem_all/kt98_sy …

 上記はおそらく、脳神経外科学会・関東地方会の「抄録」だと思います。
 何年の発表なのかも分かりませんが、演題「A18」の横浜労災病院・脳外科に相談すれば何らかのアドバイスが受けられるかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろお調べくださってありがとうございます。幸い、主治医の先生との円滑なコミュニケーションがとれていますので、プリントして、サードオピニオンをも考えようかと思っています。免疫療法、代替療法には、まったく信頼をおけないでおります。次の人の為に献体を頭にいれ日々がっつり生きてまいります。ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/11 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!