プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在大学4年生です。
内定先の会社に、どうしても聞いておきたいことがあり、人事の方に連絡を取ったところ全て拒否されてしまいました。
今までこういった質問は初めてですし、しつこく聞いたこともありません。友達の内定先などは、普通に対応してもらえるところばかりで、私の内定先の会社で何かあるのではと不安です。

質問の内容は、「職種のことをもっと詳しく聞いておきたい」とか、「配属先の部署のこともほとんど知らないので、どんな年齢層の方がいるのか普段はどんなスケジュールで仕事をしているのか」とか、そういった簡単なことを聞きたかったのですが、何を尋ねても「一般の書店で、うちの業界の本を見て調べたらどうですか?」というズレた回答しか返ってこず・・・。
(私が知りたいのはその会社のことであって、一般的な本の知識ではないので・・・)
懇親会で仲良くなった先輩社員の一人(私の配属先の方です)が、「何かあればいつでも相談に乗るから、何か不安なことがあったら言ってね」と言って下さったのを思い出し、「じゃあせめてその先輩と少しでもいいからお話させて貰えないか、それか先輩のメールアドレスなどの連絡先を教えてもらえないか」とも言ってはみたのですが、それも全て「書店に売っている本を見れば分かるんじゃないですか?」と返されるばかりです。
内定ブルーなせいもあるのだとは思いますが、職種・会社のことを入社前にどうしても確認しておきたかったのす。本来ならインターシップもあったはずなのですが、それも中止となり、全く会社の雰囲気なども分からないままで・・・。

元々、経営状態が赤字続きの会社なので、もしかして内定者に知られるとまずい事があるんじゃないかと不安で仕方ありません。
来月入社で、今更質問なんかするなということなのかもしれませんが、こういった対応は普通にあるものなのでしょうか?私の気にし過ぎであればいいのですが・・・・どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

>職種の事を、もっと詳しく聞いておきたい…


>配属部署の事も殆ど知らないので、どんな年齢層の方が居るのか??
>普段はどんなスケジュールで、仕事をしているのか??
如何も具体的過ぎる事を、気にし過ぎるような気がします。此は入社してみない事には、判らない事ばかりだと思いませんか??
何故そんなに内部事情を気にするんだろう…??と、私は逆に其方(そちら)が気になりました。

>先輩のMAIL住所等の連絡先を教えて頂けませんか??
と言う問い掛けに対する、企業側の回答が
>書店に売っている本を見れば判るでしょ??
なのも如何なものかと思いますが、でもよくよく考えてみると、相談者様のこの質問は、個人情報保護法違反になりませんか?? 企業側にすれば、自分(企業)の社員に関する私的な事を、無闇に話せる事では有りません。逆に相談者様の方が、其の企業から不審者扱いされますよ!!←この時点で充分、相談者様は“しつこい人間”になっていますよね!!
そもそもその先輩の連絡先を、相談者様が知らないのも、変な話でしょ??
“判らない事があれば聞いてね!!”と言う先輩のお言葉に、何故その時点で先輩の連絡先を聞かなかったの?? もし本当に相談したい事が出て来た時に困るのは、相談者様御本人ですよ!!

>職種・会社の事を、如何しても入社前に確認しておきたかった…
ならば何故面接の時に、確認事項として質問しなかったのですか??
ならば何故面接の時に、会社案内(施設内を見て回る事)を、要望として出さなかったのですか??
私も色々な企業の面接に行きましたが、その会社の建物内部(仕事の現場)を案内して頂いた企業も、沢山有ります。
なので相談者様も、面接の時にその様に伝えるべきでした。其でも拒否される様な企業なら、相談者様の言い分も、未だ判る気がします。
企業側も又、こんな質問をして来る内定者様が始めてだったのかも知れません。どの様に対処をして良いものやら判らなかった可能性も有ります。

>元々経営状態が赤字続きの会社なので…
此は何方(どなた)から情報を得たものですか?? 
何故その会社の経営状態が赤字なのを、相談者様はご存知なのでしょうか??
その会社の経営状態の事は御存知の相談者様が、職種やらどんな人達が勤めているのか??知らないと言うのも、変な話では有りませんか??
もしかしたら企業側は、相談者様のそう言う部分を見抜いているからこそ、(相談者様にすれば)怪訝な回答が返って来たのでしょうね!!
相談者様がその企業を怪訝に思っているのと同じで、企業側も相談者様の事を怪訝に思っているかも知れません。
 
其と…散々その企業の回答振りにばかり、相談者様は批判めいていますが、相談者様ご自身は如何でしょうか??
他の回答者様のご意見の中にも、疑問系で投げ掛けている文章が、多々有ります。相談者様はその疑問系の文章に、何一つお答えになっていませんよね??
御自身がされて不愉快な事を、ご自身は回答者の皆様に、同じ事をしていますよ!!
回答者の皆様には、お一人お一人“違う”言葉での御礼を述べる事も、社会人としての第一歩を歩み出す大事な心掛けだと思うのですが…
その企業がどんな雰囲気の所なのかは判りませんが、其の企業を選んだのは、結局は相談者様ご自身です。
入社する前からグチグチ言う事にばかり一生懸命にならずに、折角この場で質問されて、色々のご意見を賜(たまわ)った以上は、相談者様御自身が此から如何する御積りなのか??述べてみても宜しいのでは…??

厳しい意見になってしまいましたが、参考迄に…
    • good
    • 0

採用していない、研修を受けていない現段階では


配属先は未定で応えようがないと思います。

どこでも構わないから内定もらって、
「さて、私はなにをするのでしょう」的な状態ですか。

職種、会社に関する情報は入社試験、面接を受ける前に済ませておくのが常識なので
かなりトンチンカンな印象を受けます。

自分なりに書店やネットで調べて、会社には問い合わせしないことを進めます。
    • good
    • 0

色々な回答があるようですね。


私も会社では人事をつとめておりますが、私の場合、質問者さんのような学生さんからの問いには出来る範囲でお答えしていますよ。
私も学生の頃は入社前、不安になったこともあるので、そういった学生さんの気持ちを少しでも前向きにしてあげることができればと考えているからです。
ただし、深い内情にまで突っ込んだ質問は当然お答えしていませんが。

しかし貴方の場合は、職種や配属先部署の様子といった浅い質問なので質問拒否というのは“?”と思いもします。
・スケジュールのことを聞かれると困る
→残業が多い可能性もある
・職種の説明
→学生が聞いたら嫌がりそうな内容もある
・先輩社員とのコンタクト拒否
→社員から内情を漏らされると困る

まぁネガティヴですが、こういう可能性も無いとは言えないでしょう。

とりあえず4月からは入社ですよね?
後ろ向きに捉えず、他の方の言う働くにあたっては前向きな可能性を信じてみる方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

逆にお聞きしたいのですが、



>「職種のことをもっと詳しく聞いておきたい」
>「配属先の部署のこともほとんど知らないので、
どんな年齢層の方がいるのか普段はどんなスケジュールで仕事をしているのか」

等を内定先に確認したい、その理由は何でしょうか。
理由如何によっては「辞退」もやむなしでしょうか。
それはないと思いますが…

私が思うに、ウブな新卒学生に企業の生々しい現状を伝えることで、
学生がビビってしまい、内定辞退に繋がる可能性もある、と
むしろ内定先が「警戒」しているのではないかと推測します。
例えば残業はどの程度か、という質問をするとします。
普通の会社員なら、一日2時間程度の残業は当たり前ですが、
新卒君にとってはたった2時間でも「長時間労働の過酷な環境」と
感じてしまうかもしれません。
内定先がそれを恐れている可能性は充分あり得るでしょう。
学生は何に反応するかまったく分かりませんから。

内定済みの学生に、企業の状況をどの程度まで開示するかは
あくまでも企業判断になるので、どの企業も一律で
質問に答えてくれる訳ではないと思います。
    • good
    • 0

おっしゃること何もかも、就活中に行うべきことです。


それを踏まえたうえで試験を受け、内定をいただくのです。
    • good
    • 1

入社前に会社のかなりの内情を人事を通して聞くのは常識はずれだと思いますよ。


採用条件に納得して応募しているわけですからそれ以上のことを知りたいのであれば入社後でしかありません。会社の内情が気になるのであれば応募する前の自分自身のリサーチですべきです。先輩とキッカケがあったのならその時に聞いておくべきことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!