アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、何時もお世話になっております。
珍しく真面目な質問なのですが・・・現在私は、大学四年生です。

試験を終え、めでたく大学院入学決定しました。
今日連絡を頂きまして、4/15日までに、入学希望するか否か答えを欲しいとの事。正直、困った事になりました。何故なら、私は就職も考えており、6月に日本に戻り就職活動をし、結果によって大学院に行くか否かを決定しようと考えていたからです。

両親に相談した所、とりあえず受け入れて起き、就職が決まったら断れば良いと言いましたが、正直、国内No1を争う大学で、実際試験に落ちて号泣する学生を目の当たりにしてしまった為、こんないい加減な事をしてしまって良いのか。更には期待をして、全奨学金(返済不要)まで授与くださった学校に対して失礼なのでは無いか。来年の計画を語る先生には合わせる顔もありません。両親には「誰もがやっている事だ、お前はそんな事も器用に出来ずに世の中やっていけると思っているのか。馬鹿正直はすぐ死ぬぞ。」
とまで言われてしまい、実際そうなのだろうかと悩む自分が居ます。

命綱を断ち切るべきでは無いと言う両親の言い分もわかりますが、
私の中で大学院に行きたいという気持ちは微塵もありません。
何故なら、私は音大、それも演奏科なので、本当に特定の職業でしか役に立たないからです。けれど私自身は企画営業系の職につき、将来いずれは起業したいと思ってます。そのために、2年の時間が惜しくてたまりません。

私の考え:
【学位など価値が無い。自分の視野の狭さを打破する為、将来起業する為に、どんな小さな企業にでも就職したい。むしろより多くの仕事を任せられるベンチャー企業が好ましい。】
両親の考え:
【学位は大切だ。海外有名大学を卒業して、四ヶ国語を話せるのに、中小企業にしか入れないなんて、がっかりさせる事はするな。私たちの苦労を無駄にする事はするな。】

が現在ぶつかっている状況です。正直、私は自分の意見を押し通す性格です。・・・が、両親の期待には答えたいのです。けれど、私が自分の考えを説明しようとすると。「最終的な事はお前が決めれば良い。」とか。「女の子なんだから結婚しなさい。」とか言われます。そもそも両親は芸術科ということもあり、私が就職できるとは全く思ってないようなのです。例えば誰に否定されようと、自信を保てるのに、両親に否定されると「既にプレッシャー感じてるんだからこれ以上プレッシャー掛けるなよ!!( ̄□ ̄;)」と思ってしまいます。

長い説明、ここまで読んでくださり有難うございます。さて、質問内容なのですが。

Q1:院卒は、大卒に比べてどれくらいのアドバンテージがあるのか?

私が会社なら、よほど職務の内容に適応した学科でもなければ態々高い給料払ってまで院卒を雇いたくないと思うのですが。いかがでしょう?

Q2:カテゴリー違うかもしれませんが、大学院。一度OKを出しておいて、都合が良くなったら断る・・・この行動はどれだけ非人道的なものなのでしょうか。

Q3:現状のアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

海外の音楽大学を卒業予定で、大学院入試にも合格された、という解釈で宜しいでしょうか。


Q1
音楽は全く無知ですが、演奏家の略歴などに「東京芸大を卒業後、大学院で○○教授に師事」などという説明を見ますから、演奏家としてならそれなりの評価があるのではないでしょうか。しかし、日本では演奏家の需要がほとんどないことは十分ご存知でしょうね。有名な国際コンクールで優勝などの実績があれば別ですが。
DeeAnna さんは日本の一般企業で営業企画の仕事をしたいようですが、そのためには音楽大卒業は全く役に立ちません。院なんて、さらに2年ムダ飯を食うだけです。
Q2
良くあることです。しかし、合格させてくれた大学の先生や今までの指導者の顔を潰す行為なので、悪評が日本にまで伝わることはあるでしょう。音楽業界で生きて行くつもりがないなら構わないかも知れません。
Q3
DeeAnna さんが今後の人生をどう生きたいかです。Q1でも書きましたが、一般企業は外国語が話せるだけでは採用しません。
日本国内に数多くいる文系の大学生に比べて、事務処理能力、判断能力、交渉能力が同等以上で、しかも4ヶ国語が話せるなら場合によっては雇ってくれるかも知れません。ただし、「数年後に起業したい」などとは絶対に口にも顔にも出してはいけません。「この会社に骨を埋めるつもりで頑張ります」と言わないと(自分でもその気にならないと)いけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、長ったらしい悩み相談を読んで下さって有難うございます。
Q1
はい、その通りです。でも音大ではなく、大学の音楽科と言うだけで、
音大とは違います。何故か音楽以外の教科をさんざん取らされます。
・・・が取っている内に音楽より面白く感じてきて、音楽以外の道も見たくなったのです。日本に来るなら音楽に関係する職業とは考えてません。
やはり専門科以外、院卒は無駄に時間を食うだけですよね。解りました。
ちなみに、突っ込んだ質問ですが、全く役に立たないとは、勉強している内容が役に立たない事は解りますが、それ以外に音楽専攻は、大学卒と認めてもらえないと言う事で役に立たないという意味もあるのでしょうか?

Q2
いーーーやーーーー!!(悶え)良くあるのに、そんなシビアなんですか!?そんな悪評になるのに皆やるんですか!?ちょっと究極の判断ですね、これは。ようするに会社から、内々定が決まった時点で断ると同等の事なのでしょうか。うーん、うーん。個人的にはモラルを取りたい所なのですが、現状もう受かってしまったのに断っても悪評は既に広がりそうです。
先生が怖い、教授が怖い・・・でも母が一番怖いです。(ガタガタ)

Q3:
事務処理はMUSTなんでしょうか?一応夏休みは留学センターで秘書兼受付としてアルバイトとかしていたので、事務処理能力はあります。嫌いですが。・・・ワードエクセルオフィス系ソフトも使えます。ついでにWEB製作の仕事もいくつかした事あります(企業向けに)。本業(と言ってもパートタイム)が講師なので判断能力はあると思います。交渉能力とコミュニケーションスキルに至っては「演奏より才能あるよね。」と良く言われるので、これも大丈夫かな?とは思ってます。が、正直、自分の中で、「大丈夫」と思う自分と「駄目」と思う自分がいて揺らいでいて、自信がついたり喪失したり、情緒不安定だよ大丈夫かよ私。という状況です。(笑)ん、やはり自分が思うようにするしかありませんね。とりあえず!会社に骨を埋める覚悟で頑張ります!

・・・と嘘でも言える練習しようと思います。←思った事が顔に出るタイプ
貴重なご意見有難うございました!大感謝です!

お礼日時:2007/03/17 16:23

こんにちは。

私も大学院に合格したものの諸事情あって行かずに就職、ベンチャー企業に深く関わってきたので他人事と思えず回答します。

Q1
他の方も仰っているとおり、全くアドバンテージはありません。
「企画営業系に就きたい」ということですと、大学の音楽科卒というだけでも他の学部(経済・商・法等)に比べて不利です。それに加えて大学院に行くことは、自ら夢を遠ざけているとしか思えない選択です。

Q2
非人道的といえばそうですが、よくあることといえばよくあることなので、場合によってはアリかなと思います。
ただ質問者様の場合は「大学院に行きたいという気持ちは微塵もありません」ということですよね?それならなぜ受験されたのだろう・・?と思ったりもしますが、いずれにしても、行く気持ちがない大学院を安全パイとして取っておかれることはお勧めしないです。
起業したいという質問者様の夢はたやすいものではないですから、何しろそれに向けて道を描いて進んでいくことが大事なはずです。もし希望の就職先が通らなくても、何とか別の道を模索して夢に近づく努力をしていく。そのときに大学院という安全パイを置いていては、自ら夢を捨てる選択肢を置いておくようなものだと思うのですが、いかがでしょうか。(もちろん「就職がうまくいかなければビジネスには縁がなかったとしてあきらめる」というようなお気持ちがあるのであれば話は別ですが)

Q3
質問者様はとても優秀な方で、芸術系からビジネスに身を移してもうまくやっていかれるのだろうと思いますが、就職活動をするときには「なぜ音楽系から営業企画?」と疑問に思われる可能性が高いので、その点十分な回答を準備されると良いと思います。
あと、No1の方は「将来起業したい等といわないほうが良い」とアドバイスされていますが、私はベンチャーを受けるのであれば、むしろ言ったほうが良いと思いますよ。ベンチャーは独立心の強い高い目標を持ったガッツのある人を求めていますから。会社への忠誠心は会社への依存と取られる恐れもあります。もちろん「将来の起業のためにこの会社でこういう経験を積むことが必要だと思ったから志望した」という説明を付け加えてくださいね。

よく考えられて、よい選択をなさってください。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、親身で丁寧なご回答有難うございます。

Q1:
やはり私が思ったとおり全くアドバンテージは無いですよね。
将来起業と言っても、音楽教室を開きたいと思ってますので、学習内容としては役に立つのかもしれませんが、これも教師になるのでは無く、あくまでも運営者として携わりたいと思っているので、就職して営業法を学んだ方が良いと考えた末です。

Q2:
はい、私も全く回答者さんのような考えを持ってます。
本来、就職できなくてもうやむやに2年過ごしてしまいたくは無い。
けれど、やはりこれは周囲と両親の重圧もありまして・・・教授の期待が大きく、受験受付は12月で大学も半分残ってましたから、残りの大学生、教授との関係悪くしたまま過ごしたくなかった・・・と言うのもあります。
そうですよね、全くもって仰る通りです。きっと断ち切れないのは、両親の重圧だけでなく、私自身、子供の頃から日々6時間練習をしてきて、全国コンクール優勝とか中途半端に良いの履歴を捨てきれないと言う点もあるのかもしれません。何分大学入学まで、自分の夢はピアニストだと信じてやみませんでしたから。例えるなら、一世一代の大失恋の未練を断ち切れないでいるウジウジ男!!(笑)いや女ですけれど。

Q3:
有難うございます。実際就職した方に背中を押していただけると勇気がわいてきます。はい、その質問は勿論予測済みです。こじつけは大の得意分野ですからお任せ下さい。(笑)<自慢にならない>解りました、ベンチャー用には野心!ですね。でもこれまた両親がベンチャーには就職させてくれなさそう。上手く受かったとしても。

何はともあれ、それは又別の話。悩みを相談したおかげでコンサートに集中できそうです。決定は4/15日。どんな決断を下すにしろ、自分に未練の無いようにしたいと思います。皆様、有難うございました。

お礼日時:2007/03/18 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!