プロが教えるわが家の防犯対策術!

おとついだったか、関西ローカルの6時代のニュースを見ていて、和歌山で戦前以来の大規模な方言調査を行ったというニュースをやっていました。その会合の映像で、参加者の配布紙に「おめく」という項目が書いてあり興味を引きました。
関西弁には類似の発音の言葉があるのですが、それとは違うのかなとも思いました。
意味がご存知のかたは教えてください。

A 回答 (5件)

わめく,大声でいう



参考URL:http://homepage1.nifty.com/machamacha/kotoba.html
    • good
    • 0

「おめく」に「想像し・て・み・て!」という意味があるとは知りませんでした。



「想像し・て・み・て!」に相当する和歌山弁はちょっと思いつきません。「想像してみてよー」とかでしょうか。「○○よー」というのが和歌山弁の特徴のひとつだと思います。
    • good
    • 0

質問には答えてるつもりですけど?補足お願い致します。

    • good
    • 0

〉私の勘違いしたほうの単語は和歌山弁ではどういうのでしょうか?



なにと勘違いしたのか書かれていないので答えられませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

想像し・て・み・て!

お礼日時:2007/03/18 13:42

「おめく」大声でいう (そんなおめかんでも)


そのように大声を張り上げなくても 「わめく」か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おふたりありがとう。
わめく、でしたか。
安心しました。
私の勘違いしたほうの単語は和歌山弁ではどういうのでしょうか?

お礼日時:2007/03/18 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!