アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京から長野と名古屋へ1週間ほど旅をと考えたのです。
そこで
「途中下車が出来る」
「乗車券の有効期間を活用」
「全部繋げば安い!」と思い
以下のような切符の購入を計画しました
※経由は推測ですがニュアンスはこう言う感じになります…
-----------------------------------------
        乗  車  券
区・東京都区内 → 区・東京都区内
経由:東京・新幹線・長野・篠ノ井線・松本・中央線・名古屋・東海道線・東京
券面表示の都区市内各駅下車前途無効
*月*日から*日間有効 ¥**,***
-----------------------------------------

そこでタイトルの通り
「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」と
「途中下車の定義」について質問があります…

私自身の考えでは
この切符は東京都区内のみ前途無効と考えているのですが…
経由に必ず「名古屋」と言う文字が含まれていると思い
微妙に揺らいでいるのです…

そこで質問です…
1.名古屋駅での途中下車は「経由:名古屋」が含まれていると言う理由から回収されたりしないでしょうか?
2.長野と名古屋で2泊程度ずつホテル等で泊まる予定なのですが、日付をまたいでも途中下車扱いとして認めてもらえるのでしょうか?

もう一つ最後に…キロ数から運賃がわかるサイトも出来れば教えて欲しいです。
この切符の何日間有効と値段が気になるので…

ちなみにJR東日本+JR東海で総移動距離839.2kmです。
これのみで解るようでしたら回答欲しいです…

長文ですが回答よろしくお願いいたします。

ちなみに、特急券は乗継割引を利用して以下のような3枚を購入する予定です。
特急券合計 8,700円 内訳:3,570(あさま)+2,310-1,160(ワイドビューしなの)+3,980(ひかり)

A 回答 (8件)

 No.5で回答した者です。


 訂正と若干の補足をお許しください。

 まず訂正ですが
> ひかりの特急料金が3980円であることから自由席利用と考えられますが、この場合新幹線自由席特急券の有効期間は2日間ですから、あさま利用日の翌日が有効開始日の新幹線自由席特急券を購入すればいいわけですね。
 この『あさま』は『(ワイドビュー)しなの』の誤りです。大変失礼致しました。しなのとひかりの特急券で乗継割引をかけるので。

 puni2様
 今見てみると私の回答が非常に強い文体になっているのですが、puni2様の批判などの意は全くございません。
 もしお気を害されましたら、お詫びいたします。

 乗継割引の件ですが、確かに時刻表には
 『新幹線の停車駅(東京駅、上野駅、大宮駅を除く)または大阪駅、坂出駅、高松駅で新幹線と在来線の特急・急行列車をその日のうちに乗り継ぐ場合、在来線の特急・急行料金、指定席料金が半額になります。在来線から新幹線へ乗り継ぐ場合は在来線の乗車日かその翌日でも割引になります』
と書いてはあるのですが、これが妥当するのは指定席特急券・立席特急券(有効期間1日の特急券)だけです。自由席特急券については有効期間が2日間ですから
 東京を6/12に出て、長野・名古屋でそれぞれ2泊したのち帰郷した場合
---------- 12 13 14 15 16
*乗車券 6日間有効 * * * * *
*あさま自由席特急券 * *
*しなの自由席特急券      * *
*ひかり自由席特急券         * *
と購入すれば、ひかりの自由席特急券については『新幹線の特急券の有効期間開始日が在来線の特急・急行券の有効期間開始日の当日又は翌日となる』という要件をみたし、ワイドビューしなのの特急券は半額になります。ひかりの自由席特急券は16日でも問題なく使えます。

この回答への補足

取急ぎ報告を…早速乗車券のみを買ってまいりました。

   乗車券
□□□□・・・・・・・・
[区]東京都区内→[区]東京都区内
経由:新幹線・長野・信越・篠ノ井線・中央西・東海道
8月**日から6日間有効  10820円
券面表示の都区市内各駅前途無効

案の定窓口のお姉が「???」と戸惑っていました…
古めかしい本を取り出して…
およそ15分程四苦八苦しながら…
やはり名古屋での下車は無理のようでしたので金山=名古屋は必須ですね。
多分予定では金山下車→名古屋見物?→名古屋駅→金山の乗車券購入となりますね。今から楽しみです。
ちなみに今社内では「東京都区内→東京都区内」の妙な切符の話題で持ちきりです。(笑

補足日時:2002/07/15 09:57
    • good
    • 0

こんにちは。

ほかの方にもご意見がありましたが、「回収はされません」
ただ、No.4のかたの「普通旅客運賃」ではなく「普通乗車券の効力」をご覧ください。
しかしながら、乗り換え割り引きはほかの方が回答されたとおり、「当日の乗り換え」のみの有効。(ただし、福岡-西鹿児島間の特急1往復の乗り換えをする場合は、それに接続する新幹線のみ有効)
となりますので、長野の乗り換え割引は効きません。
有効期間は、全利用キロを200で割って、1日加える
(有効日数=(利用キロ計÷200)+1)←端数は切り捨て
計算で算出できます。

参考URL:http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
    • good
    • 1

おっと,やられました。

というか単に私がうっかりしていただけですが。
>ちなみに金山~名古屋間のきっぷは往復で買わないで下さい。
>往復で買うと有効期間が2日間になってしまい、名古屋に2泊する場合は名古屋
>→金山のきっぷが無効となって損をします。
その通りです。(2泊「程度」だから1泊になる可能性もあるかと思って…なんて言い訳はやめておきます。)

>ひかりの特急料金が3980円であることから自由席利用と考えられますが
なるほど,そこまで見ていませんでした。それなら翌々日乗車も可能ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます…
その通り!名古屋市は一泊予定になりました…
でもおそらくひかり利用をしないと思うので
乗継割引は今回は無しになりそうです…
問題なのはきついであろうその日の
名古屋→東京のムーンライトの予約ですか…
無理なら大垣夜行帰り便ですけど…
がんばってみます…

お礼日時:2002/06/07 18:46

>経由:東京・新幹線・長野・篠ノ井線・松本・中央線・名古屋・東海道線・東京


 乗車券ですと一筆書きになるように買った方がいいですね。以下のようになりますね。
*東京都区内→東京都区内(経由 東北・高崎・北陸新幹線・信越1・篠ノ井・中央西・東海道) 10820円(6日間有効)
 この場合、名古屋の2駅前の金山駅で経路が重なる(東海道新幹線は東海道線と同じものとして計算する)ので、金山で折り返す計算となります。つまりこのきっぷでは名古屋駅まで行けません。もし名古屋まで行かれるのであれば、別に金山~名古屋間のきっぷを購入することになります。
*金山→名古屋 160円(特定運賃)
*名古屋→金山 160円(特定運賃)
 ちなみに金山~名古屋間のきっぷは往復で買わないで下さい。往復で買うと有効期間が2日間になってしまい、名古屋に2泊する場合は名古屋→金山のきっぷが無効となって損をします。

 先程も述べましたが、東京都区内→東京都区内のきっぷでは『名古屋』はカバーしません(いわゆる別途乗車となります)。そもそも「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」というのは都区市内各駅を発駅または着駅とする乗車券において、その都区市内で下車する場合には乗車券を回収する(または乗車駅~下車駅間の運賃を別途収受する)とお考え頂いて結構です。ですから東京都区内での下車なら格別、そうでなければ回収されることはないです。
 途中下車と有効期間の関係ですが、有効期間内であれば日にちをまたいで途中駅で下車・乗車できます。

 ちょっと乗継割引で気になったのですが、乗継割引の要件は
*在来線から新幹線に乗り継ぐ場合は、新幹線の特急券の有効期間開始日が在来線の特急・急行券の有効期間開始日の当日又は翌日となること
*新幹線から在来線に乗り継ぐ場合は、在来線の特急・急行券の有効期間開始日が新幹線特急券の有効期間開始日となること
です(旅客営業規則 第57条の2 但書2号)。
 あさまとしなの(新幹線→在来線)で乗継割引をかけるのは、長野2泊という条件から不可能です。ただしなのとひかり(在来線→新幹線)では名古屋2泊でも乗継割引を掛けられます。
 ひかりの特急料金が3980円であることから自由席利用と考えられますが、この場合新幹線自由席特急券の有効期間は2日間ですから、あさま利用日の翌日が有効開始日の新幹線自由席特急券を購入すればいいわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特急券の有効期限=2日…うっかり忘れていました。
これなら乗継割引ができそうですね。奥が深いですJR…
ただ…指定が取れればMLながらかもしれないので今回乗継割引は見送るかもしれないです…でも秋口辺りに利用しようかなと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/15 10:16

既に出ている通りですが,さらに補足。

ご存じでしたらごめんなさい。

No.3の計算2にあるように,メインの乗車券を長めにとったほうが割安になりますね。(有効期間が1日減りますが…)
この場合,もし名古屋で乗り換えるだけで途中下車しないのであれば,金山←→名古屋間の往復乗車券(または片道乗車券×2)は不要ですが,名古屋で途中下車するというのが大前提のようですから,これは欠かせません。
(なお,細かいことですが,その場合は「途中下車」ではなく,目的地で普通に「下車」することになりますね。)

途中下車している間に日付をまたぐのはいっこうに差し支えありません。というか,それができないと困ると思います。

キロ数から運賃が分かるサイトは…あるかなあ。
今まで見たことがあるのはどれも,発駅・着駅を入力すると運賃(や所要時間など)が表示されるというシステムですので。
電卓(または筆算)を使ってよいのなら,JR西日本の旅客営業規則が載っているページがあります。JR西日本ですが,他のJR5社の規則も(自社独自の製品に関する条項などを除くと)同一です。(参考URL)
第3章第2節「普通旅客運賃」をご覧ください。

乗継ぎ割引ですが,新幹線から在来線の特急に乗継ぐときは,新幹線に乗ったのと同じ日に在来線特急に乗ることが必要です。
一方,逆の場合は翌日の新幹線に乗っても割引になりますので,もし長野の宿泊が一泊でもよければ,ルートを逆回りにすることによって乗継ぎ割引が活きてきます。

参考URL:http://www.fun.westjr.co.jp/info/stipulation/mai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
予定はほぼ決まっていて逆周りは…スケジュール的にNGですね…
乗継割引についてもよく解りました。
割引の額が自由席で1160円指定席で1510円なら
特に考えなくてもいいのかなと思いました。
乗車券が3枚だと14290円1枚にすると10820円…
こちらの差額で充分だと思いますし…

時間とお金を節約しつつ思い出の地を巡る旅と言う事で
東京→東京切符を思いついたんです。
だから記念なのでなるべく一枚で買いたかったんです。
お金を優先すれば18切符ですが
長野を挟むと各停の乗継があまりにも悪くなるので…今回は没になりました。
(何より病院関係者から無謀!とストップがかかりましたし…)
話が逸れてしまいましたが

参考URL大変感謝します。
何度かこのサイトでJR切符関連での質問をしていたのですが
『*章の~~で』と言う回答の謎がこれですっきりしそうです。
ザックリと読んだら、何故10820円になるかも解りました。
839.2km,832.6km→801~840kmは820kmとする
16.2×300+12.85×300+7.05×220=10266円
(100km超のため100円単位四捨五入)=10300円
10300円+5%=10815円
(10円単位四捨五入)=10820円
と言う事だったんですか…
「キロ数から金額が解るサイト」は…
これを元に自分で作ってしまおうと思います。
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/06/05 15:54

一部補足をします。


(回答1)
1.名古屋~金山間が重複乗車になりますので、営業キロの計算方法が変わってきます。
計算1
東京都区内~長野~名古屋市内 473.2km 7350円
名古屋市内~東京都区内 366.0km 6090円
合計 13440円 有効期間7日間

計算2 東京都区内~長野~金山~東京都区内 832.6km 10820円
名古屋~金山 往復 180×2=360
合計 11180円 有効期間6日間

名古屋市内のどこで下車するかで結果が変わりますが、名古屋駅で下車するとして計算しています。

途中下車ですが、どちらも名古屋で下車可能です。

(回答2)
日付をまたいで途中下車することは可能ですが、長野で宿泊すると、「しなの」の乗り継ぎ割引がなくなります。(同日中に乗り継ぐことが条件)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が前後して申し訳ないです…
No4の参考URLからの抜粋です…
(注)
東海道本線中金山・名古屋間と中央本線中金山・名古屋間とは同一の線路である。
…憎いです…
知人にお願いして金山待ち合わせにしてもらおうかなと思います…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/05 12:06

 こんにちは。


 私は切符を集めていましたが、こういう物は珍しくも有りません。もちろん回答は既に寄せられているとおりですね。始めと終わりの東京都内が一度限りで、それを外れたところなら自由に途中下車が出来ます(後戻りは不可)。乗車開始時点で都区内でどうしても途中下車する必要が出来た場合には、乗車駅からそこまでの料金で降りることが出来ます(もちろん元の乗車券は有効)。
 それから以前は長距離運賃の対キロ逓減率が大きかったので、このような一筆書きの乗車券はかなり有効でしたが、国鉄の末期ころに見直されたと思いました。また片道切符の場合、距離によっては中間点辺りで区切って、2枚にすると通して買うよりも100円ほどは安くなることも有りました。しかし、現在ではこれもあまり有効な手段ではなくなったようです。何かの折に研究してみると良いかもしれません。
 また、運賃表についてですがちょっと調べた限りでは、キロ別のものは無いようですね。JR東日本に駅名を入力すると運賃が表示されるというページはあります↓。おそらく他社もこの方式かもしれません。それでは。

参考URL:http://www.calc.eki-net.com/CalcWEB_Caution.asp# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
正直言うと「夏休みなら18切符!」と言う回答ばかりだったらどうしようかと思っていました。
以前なら東京→長野を高崎で1度だけ乗換と言う手を使えたんですけどね。
今は、横=軽が廃止、横=篠は3セクで18切符不可…
いずれにせよ長野→名古屋がネックですね。昼間5時間超はこの年には厳しいです…
参考URLもありがとうございました。
「JR東日本のみ」と言うのが少し悲しかったですけど…
今度みちのくへ旅に行く時に使ってみます。
と言っても土日フリー切符の誘惑に勝てるか疑問ですが…

お礼日時:2002/06/05 14:11

1.名古屋市内は含まれていません。


この場合「東京都区内各駅」が前途無効の対象になります。

2.6日間有効なので期間中でしたら大丈夫です。キップだけなら839.2kmだから、10820円ですね。

都区内発着が微妙ですが、たぶんOKでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

そうですよね。
区・東京都区内→阪・大阪市内
という切符で名古屋駅で一旦改札出られた記憶はあったんです。
でも数十分だけだったし、経由が新幹線となっていたので…

10820円・6日間ですね…ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/05 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!