アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人の代わりに質問いたします。 友人は現在会社員として働いておりますが、妊娠をきっかけに会社から解雇される予定だそうです。 4月から法が改正され、社会保険を任意で継続しても出産手当金(?)がいただけなくなるそうなのですが、、  
そこで旦那様の国民保険に扶養家族として加入、、という手続きをするのが普通なのでしょうが、旦那様は国保を数年滞納しておりまして現在は、役所に分割払いの手続きをして払っている最中だそうです。 もちろん旦那様の保険証は10割負担です。 
もし彼女が旦那様の扶養に入れば彼女も、ゆくゆく生まれてくる子供も滞納分が精算し終わるまで10割負担の保険証なのでしょうか?
また出産手当のお金も市町村からいただけるのでしょうか?
解雇されるまでにいろいろとお金の心配があるようなのでどなたか分かる方お答えお願い致します。
長文ありがとうございました。

A 回答 (3件)

>そこで旦那様の国民保険に扶養家族として加入…



国保に扶養の概念はありません。
加入者数に応じた国保税が世帯主に課せられます。

>彼女も、ゆくゆく生まれてくる子供も滞納分が精算し終わるまで10割負担の保険証…

国保税は世帯主に納税義務がありますから、そういうことになるでしょうね。

>また出産手当のお金も市町村からいただけるのでしょうか…

国保の細かいことは、それぞれの自治体によって違います。
お住まいの自治体にお問い合わせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。友人にこの回答をみせてみます。

お礼日時:2007/03/28 16:29

>友人は現在会社員として働いておりますが、妊娠をきっかけに会社から解雇される予定だそうです。

 

本来不当解雇であり男女雇用機会均等法違反ですから労働基準監督署などに相談すれば継続雇用の可能性もあります。

>4月から法が改正され、社会保険を任意で継続しても出産手当金(?)がいただけなくなるそうなのですが、、  

はい。任意継続による出産手当金の受給はできなくなります。

>そこで旦那様の国民保険に扶養家族として加入
国民健康保険には扶養という概念はありません。普通に国民健康保険に加入になるだけです。世帯単位の加入になりますので保険証はご主人と同じものになります。

>滞納分が精算し終わるまで10割負担の保険証なのでしょうか?
そうです。
正確に言うと国民健康保険の資格証にて受診することになっていると思いますが、これは一度病院では10割支払い、役所にて7割の還付を受ける仕組みです。
しかしながら保険料を滞納しているので、還付が受けられる7割についてはそのまま滞納分の支払いに当てられます。

>また出産手当のお金も市町村からいただけるのでしょうか?
出産手当金という制度は国民健康保険にはありません。
出産育児一時金のことであれば、市町村からもらえるのですが、滞納しているとその手当金は滞納している保険料に充当されます。先の話と同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不当解雇なんですよねぇ、、 しかし業界が不景気でしかも、小さな会社だそうで社長夫婦の言うことは絶対らしく田舎なもので先の再就職先やなんかを考えると下手に訴えたり出来ない事情もあります。 勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/28 16:33

子供って何歳までは無料とかですよ。

自治体で
違いますが。少なくても小学校にあがるまでは
どこの自治体でも無料だと思います。
なので10割負担でも領収書を役所に出せば全額戻って
くるような気がしますが。

さらにいえば3歳までは子供専用の保険証を
くれて窓口で無料になる自治体もあるみたいです。

いずれにしても滞納はまずいですよね~。5年
も滞納したら延滞金込みで倍の金額に跳ね上がり
ますよ。お金がないならなおのこと滞納なんて
できないはずです。

国保って前年の収入に応じて計算されますから
けして払えないっていうことはあり得ないんで
すけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり高額な滞納額だそうで返済のめどがなかなかつかないみたいです。 この回答を友人に見てもらいます。 ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/28 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!