プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、夫の兄のお嫁さん(義理姉)のお爺様の一回忌に来ないかと姑、夫の兄、義理姉の両親に誘われました。義理姉の実家、夫の実家の地域(両方とも私達の住んでいる所から電車で2時間半かかります)では冠婚葬祭がとても大きく開催されるようです。
義理姉のお爺様とは夫も私も全く面識が無く、つい最近も夫の父が亡くなり四十九日を終えたばかりなので、お金も時間(有給)も無く直ぐに断ってしまいましたが姑や義理兄の反応は良いものではありませんでした。(仕事がそんなに大事なの?と言い怒っていました)
義理姉の実家は大きな農家をしていて、お米を貰うのをお断りしたのにもかかわらずお米を20キロも私達の家に送ってきてくれました。姑は義理姉の実家のことをとても気に入っていて、そのお米に対してのお礼を必ず届いた次の日までに、○屋(有名和菓子店)の羊羹、和菓子セット¥15,000分を送るように指示してきます。(当然何日か後にはお礼の品を送ろうとは思っていましたが遅かったようです。。。)
私達は共働きのサラリーマンで限られたお金と時間で計画を立ててやりくりをしているので色々な好意やお誘いの気持ちは本当に有難いのですが、正直疲れてしまいます。
義理姉の実家に行くくらいなら、自分の実家に帰りたいとすら思ってしまいます。仕方が無い事ですが、義理父が病気で休みの日は必ずお見舞いに行っていたので1年位帰っていません。これから少しは私の実家に帰ることが出来るかなと思っていた所だったので、凄く気分が重くなってしまいました。
 無理をしてでもこの親戚付き合いをするべきなのでしょうか?

A 回答 (6件)

親戚付き合いは地方により異なるので、何処で線引きをして良いのか中々判断できないですよね。


私個人の意見としては行く必要ないのではと思います。
お米20キロへのお礼として15000円分の和菓子を指示されるくらいですから、義母もお付き合いするように仰ったのかな?

義父のお見舞いや四十九日等、大変でしたね。
そろそろご実家へ帰りたいという気持ちは充分理解できますし、義姉のご実家より優先されて当然だと思いますよ。

無理をしてでも付き合うべきかと問われれば、それはNOです。
親戚付き合いが嫌になり夫婦間のことにまでひびが入るって話、よくありますものね。
先ずは自分たちの生活があって、お付き合いは二の次にすべきだと思いますよ。
身内の事となれば多少は無理もしますけど、この場合は夫の理解さえ得られたならお断りして正解だと思います。

ご主人も自分の親の事で良くして下さったトピ主さんの事、きっと認めていらっしゃると思いますよ。
無理はしないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
自分が常識はずれで我侭なのかと思って悩んでいたので、回答を読ませていただきホッとしました。

義母、義兄共々義姉の実家との深いお付き合いを勧めてきます。
その反面、夫の両親は、私の実家には結婚の挨拶にすら来なかったですし、私の親がお祝い、お見舞い等を送っても無視することすらあるので不思議に思います。

reiko2005様のアドバイスとおり無理せずに少し距離をあけて、夫が参加するときのみ私も参加しようと思っています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 17:16

ほかの方も仰ってますがお米20kgに15000円のお返しは多くないですか?貰った方が恐縮しそうです。

良いお米なんでしょうか?

お葬式ならわかりますが一周忌は行かなくても?と思いますが地域によって盛大にしたいするのでその辺はなんとも言えませんね・・・。
お香典はされましたか?
「ちょっと忙しくていけないのでお香典だけでも送らせて頂きたい」とご主人に電話してもらってはいかがでしょう。

私は義母とは仲は良いのですが、それでも大事な話(親戚づきあい等)は、主人を通して話してもらいます。

自宅に電話がかかってきて、「元気?」など一通り喋って「●●の話だけど」と言われると「主人と代わりますねー」と言って代わります。

こちらから連絡する場合も、主人は「面倒臭いからお前電話しておけよ」と言いますが「あなたがした方がお母さん喜ぶよー」と言って無理やりお願いします。

あなたの実家で法事などがあった時に、お母さんはご主人に連絡しますか?もし連絡があったとしても、ご主人がすぐに返事しますか?

No。5さん同様、同じ断りでもご主人からとトピ主さんからでは印象が違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お米は普通のお米だと思うのですが、私は東北出身で叔母が農家をしていて、よく送ってくれているので本当に間に合っている状態です。その事を伝えても義姉の実家の方は送ってきてくれます。
倍返しは失礼に当たると聞いていたのですが、仕方が無いので姑の指示通り品物を送りました。
明日一回忌が行われるみたいなので、まだお香典は送っていないのですが考えてみようと思います。
私の母から夫に連絡をすることはありません。今後は何でも夫を通して対応しようと思います。「主人と代わりますねー」と言ってみます。
大変分かりやすく参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/30 13:24

親戚づきあいとは、親孝行だと捉えています。


どこまで親孝行できるか?する気があるか?
これは、御主人との話合いだと思います。
そして、片方にだけ親孝行を続けるのも不満が溜まりますから
「じゃ、変わりにウチの親には何するの?」と御主人に問うてみるのです。

このお米のお返しや、冠婚葬祭の事は直接お姑さんと話されてるのですか?
私は直接かかってきても「○○さん(夫)に聞いておきます」しか言いません
断わるのも夫です。
私たちは自分の実家の事は自分で解決するようにしてますが
間に必ず御主人を挟む事は難しいでしょうか。
同じ断わるという結果でも、息子が言うと違うんですよね、姑って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結婚してから自分の親にもほとんど会えずに居たので、我侭なのですが夫の実家ばかりに行くのが嫌になってきていました。夫に散々言ってやっと解ってもらえたので少し交通費を貯めて実家に帰ろうと思っていました。(これからは私の実家のことも考えるようにするそうです。)

姑は私に直接用事を頼んできます。「夫に聞いておきます」というのは凄くいい方法ですね。私も実践させていただこうと思います。また、私達のルールにも自分の実家の事は自分で解決するという事を取り入れたいと思います。

お礼日時:2007/03/30 11:34

 本当に,冠婚葬祭の地域差は大きいですよね。


同じ地域でも,宗派によってしきたりが全然違ったりして戸惑いました。
でも,私は単純に夫の親族のしきたりには素直に従うものだと思っていますし,冠婚葬祭などの交際費は,ほかで切り詰めてでも断るべきではないと思っているんです。勝手に,それが大人ってもので,結婚したら当然のことだと考えていたもので・・・。うちは旦那だけの稼ぎで私は妊娠中で働けず,収入は本当に本当にやりくり厳しく毎日お金の事ばかり考えている状態ですが,冠婚葬祭だけは仕方ないと思っています。
ましてや,義両親から言われたことなら,後々の事も考えて従った方が間違いないかなと思っています。
 例えば,今回の事は仕事を理由に断ったんですし,泊まりに行くのが憂鬱ってことなら,日を改めて日帰りでご主人と二人でお香典持って「この前は来れなくてすみません」なんて言って行かれてはどうですか?それでなんとなく義理を果たせたような気がしませんか?断るばかりで何のフォローもしないと自分自身も後味悪いでしょうし,日帰りなら気持ちも若干楽じゃないですか?
 どんなに嫌な冠婚葬祭も,長くても数日で通り過ぎることですし,こればかりは自分の尺度や常識があまりに通用しないことなので,私は「付き合うべきかどうか」なんて深く考えないようにしています。考えると嫌になっちゃいそうなので。σ(^◇^;)
 幸いにも夫の親戚はいい人ばかりで,夫がいなくても一緒にいて楽しめる人が多いんですが,中には「あまり合わないなぁ~」って人も正直います。でも,私が嫌だ嫌だ言っていたら,愛する旦那様の肩身が狭くなってかわいそうなので我慢しています。
 例えば友人や自分の身内に「行かなくてもいいんじゃない?」って言われて,自分も「そうだよねぇ~」って思ったとしても,結局そうはいかない事があったり,そこそこの家庭での色々な事情がありますし,結局ご主人と話し合って夫婦の中で線引きをするしかないんでしょうね。そして,夫の実家には夫に話を付けてもらう!夫婦で決めたことで例え妻側の意見を尊重してくれたとしも,「妻が言った」じゃなく「俺がその方がいいと思った」という形で伝えてもらうと気分が楽なんじゃないかなと思います。

 でも,冠婚葬祭は別にして,お米20kgって普通に買っても一万超えないくらいじゃないですか?大体10Kg4000円前後ですよね?なんでお礼をお米の金額以上の物にしなければいけないのか全く理解できません。だったら自分でお米買った方がいいですよね。お礼って,改まったものでもせいぜい半返しで失礼にはならないと思うんですけどね・・・。うちの地域は半返しが常識ですよ。
 義両親は,お兄さんのお嫁さんの実家が本当に気に入っているんですか?単に気を使い過ぎなだけって感じがするのも,地域差なんでしょうか???
そんな理不尽なしきたりのある地域があるんでしょうか?
納得いかないことはご主人とよくお話された方がいいかもしれませんね。私なら黙ってられないと思います(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
Sakurarcさんのように親戚付合いがうまく出来るように「付き合うべきかどうか」なんて深く考えないように」するのはいい事だと思いました。また、私達はそういうことに関しての話し合いが不足している事にも気が付きました。
 私は人間出来てないようで、今はどうしても義姉の実家には行く気になれません。。。きっと自分の実家に帰って、少し休めばもう少し心が広くなれるかもしれません。
 お米についてなんですが、倍以上の金額のお返しは私も失礼になると思っていましたが、姑の考えでは頂いて直ぐに、倍以上の金額でという指定でした。夫には買ったほうが気が楽だし、頂いた次の日に買いに行けない場合、お金が無い場合はどうすればいいのか、理不尽ではないのか、について相談しようと思います。
姑は義姉の実家については神様のように思っており、農家育ちは人柄がいい、サラリーマン(私の実家)の家で育った人とは桁違いに優れていると何度も言います。(姑も農家育ちです)事実なのかもしれませんが、とても理解に苦しみます。(愚痴になってしまいました)
深く考えないというのを真似させていただきます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/30 10:55

はじめまして。


私の実家は親戚付き合いが余りありませんでした。
夫の実家は結構濃厚?なつきあいがあるようです。
親戚がいるから盆暮れ正月は私たちに付き合いなさい的なことを言われましたが、私は??でした。わかんないんですよね。自分はそうじゃなかったから。夫も高校生以後はバイトでそんな集まりに参加してないし。実際、私たちはとっても遠方に越してしまったので実現してません。夫の親戚からは悪評でしょうね、私は。
披露宴もみんな超高級な有名なホテルで豪華な披露宴をしているんですよ、披露宴を盛大にして親戚を呼び合うのが習わし?みたいな。
で、私たちにそんなお金があるわけないのに夫の親はかなり強制的にやらせようとしてました。私が非常識みたいな言われ方したし。でも、夫が旅行したいから披露宴でお金かけるなんてナンセンス、お金ないしと言うことで、これも実行せず。
しかし、冠婚葬祭の葬式にはでなきゃいけないでしょうねえ・・・これ考えると憂鬱でたまりませんが。でも、その状況になったら我侭も言ってられないでしょうね。
だけど、そんな遠い?親戚の一回忌なら多分行かないと思います。真面目な妻なら行こうよ!と言って夫を従えて出席でしょうが、私なら行かないなあ。出てほしいのも夫の親が「うちは私が言えば嫁は来るのよ」というようなことをしたいがためでしょう?これを思うのは私の性格が悪いからか、姑との関係が悪いからなのか・・・
無理をしすぎて自分たち夫婦が喧嘩したり、仲がしっくりいかないというのは本末転倒でしょ。無理をしてでも、っていうとこで既に無理かと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
melomelonさんの義実家と少し似ていますね。

私達も貫いて参加する必要の無いこ事は実行しないようにしようと思います。
一度実行してしまうと次々と行かなければならなくなりそうですね。

夫婦仲は良いのでこの状態を維持する事に目を向けようと思います。

お礼日時:2007/03/29 17:33

私の実家は親戚が少ないので、その立場だったら


かなり憂鬱かもしれません。

先日は、妹の夫の祖父の葬儀だったのですが、
葬儀には参列しました。しかし一周忌は行かないと
思います。

ただ、そういう冠婚葬祭にうるさく、盛大にする
地域というのはあります。夫をたてる意味でも、
参加しなくてはならないのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

冠婚葬祭は地域によって違うので本当に戸惑いました。

夫が行くと言ったときには必ず付いていこうと思います。

お礼日時:2007/03/29 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!