プロが教えるわが家の防犯対策術!

女性営業として挑戦する者です。
前職は事務職で人間関係も営業さんとも皆さんと良好な関係を築いておりました。ただ、前職でも感じていましたが、営業としての社内での人間関係の構築や良好な関係を維持するのは特別なもののように思っていたんです。
男性は営業として同性同士ですぐに関係も築け、言い合いもできますが、そのなかに女性営業として関係を構築するのは非常に難しいように思いました。男性も気を遣ってしまうでしょうし。

男性営業の方、女性営業の方、是非アドバイスいただけませんでしょうか。女性営業が生き残るには?営業成績も当然ですが、やはり社内での円滑な人間関係が大切だと思うので、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

私は営業職ではなくクリエイティブの仕事をしていました。


クライアントとの折衝や売り上げ管理など営業的なこともしていました。
クリエイティブは男女の差がないと持っていましたが、
とんでもありませんでした。日本の社会は男性社会です。
先方の担当者はきちんとスーツを着た私よりも明らかに私より一回りも年下の
ラフな格好をした男性に先に名刺を持って行きます。
女性である私はまず誰が仕事をする上で中心となる人間かということを
アピールしてから仕事を始めます。
仕事も売り上げも男性の倍がんばってやっと対等に見られる気がします。
社内での人間関係も大切ですが、営業職ならまずは売り上げでしょう。
有無を言わせない成績があって始めて認められると思います。

女性ですから同僚の男性との付き合いかたも
かなり気を使わないといけないと思います。
男性同士2人でしょっちゅう飲みに行くのは
仲がいいね。で済みますが、男女になるとそうは行きません。

それなりの成績をあげて、ポリシーを持って仕事をすれば、
回りも認めてくれ、円滑な関係も築けるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

以前に営業をしていました。


周囲が男性ばかりの営業職なのでしょうか?
その場合は確かに多少不安はあるかもしれませんが
あまり女性だから、男性だからと気にする必要はないと思います。

女性らしい気遣い等は武器にしつつ、
男性の営業さんと同じように仕事すればいいですよ。

営業の世界は性別関係なく、人間力が大事なので
円滑な人間関係を維持するには男とか女とか関係なく
ひとりの営業員として働けば大丈夫です。

ただ事務職の場合は営業さんをたてる役割もあるので
遠慮する部分があったと思います。
でも同じ営業になったのなら
ある程度対等であるとの認識を持って対応したほうがいいです。
(とはいえ先輩後輩の上下関係はありますが)
    • good
    • 0

>営業としての社内での人間関係の構築や良好な関係を維持するのは特別なもののように思っていたんです



そんなに特別とも思いませんが、ただし事務職の立場から見てきたものとは少し異なると思っていた方が良いかもしれません。
営業といっても色々な世界がありますが、見方によっては同僚だってライバルなのです。事務職でも同僚はライバルということも言えるかもしれませんが会社の業績の中枢を担う数字・成績が絡んでくると色々あるものです。

>男性も気を遣ってしまうでしょうし

多少気は使いますよね。しかし女性だから人間関係が構築出来ないということはないでしょう。
それと、男社会とか男女差別だとかという言葉がありますが、そういうものは少なからずあります。全ての人がそうではないけれど、今までの社会の流れを見ても、女性は結婚を機に仕事を辞めたりするケースも多いでしょう。男が結婚を機に仕事を辞めて家庭に納まった、などと聞いたことがありますか?

質問者がどうかという問題ではなく、社会全体の風潮として男の視点として「女はいつまで仕事を続ける気があるんだかわからん」というものが根底にあると思います。
私も新卒だった頃、なかなか厳しい新人研修があったのですが、女性営業として入った同期が研修中に辞めていったのを見た経験などもあり、「考え方が甘いんじゃないの?」「あの程度の意識の人間と同じ採用枠かよ」などと思ったことがあります。

アドバイスというよりも、一つの社会の側面のような話になってしまいましたが、上手くいかない理由を「女性だから」などと考えないように頑張ってください。
    • good
    • 0

男性と同じ事をしても体力的には厳しいと思いますし、同等と見られるかは疑問に思います。


女性ならではの営業があると思います。
張り合うよりは長所を生かした方がいいと思います。
いわゆる競争ではなく共存を考えてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!