プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本語教育能力検定試験を受けようと思っている27歳の男です。

私は海外一人旅が趣味で、仕事の合間を縫って毎年いろいろな国に行っています。様々な文化を見て、その国の人たちに親切にしてもらい、考えさせられる旅をしているるうちに「今度は日本の事を外国人に教えてあげたい」と思うようになってきました。
ネットや本で調べると、「日本語教育能力検定試験」というものがあることを知り、ぜひ勉強してみたい。と思っています。


そこで、アルクの通信教育で資格試験に合格された方に質問です。
恥ずかしながら、日本語教育能力検定試験の難易度が全くわかりません。合格率18%程度という事は分かっているのですが、どの程度のレベルか全くわかりません。私は勉強は嫌いではありませんが、特に成績優秀・・というタイプではありません。ただ、何事にもチャレンジ精神はあり、純粋に知識を付けていくのは好きです!(学生時代は勉強大嫌いだったのに不思議なものです)ちなみに知識量を試すために仕事をしながら毎日勉強し公務員郵政試験を受かったくらいの成績です。たいした事はないですが、成績はそんな感じのレベルです・・。


検定試験は11月だと聞きました。今年はさすがに無理だと考え、アルクの12ヶ月コースを今年の11月から始めようかと考えています。
本当は専門学校に通うのが一番いいのでしょうが、通信教育での勉強で検討していますので、そちらでの回答をいただけると幸いです。


なお、勝手ですが、「日本語教師になってもそんなに簡単につとまるものではない」とか「専門学校に行って実習経験がないと採用されない」・「給料は安いが本当にやる気があるのか」などの回答は望んでいません。私はいち社会人です。ビジョンも持って仕事もしています。あくまで、先の人生のために勉強して知識を付け、純粋に検定試験に合格したいのです。


12ヶ月通販ですがしっかり準備をすれば受かる可能性はあるのでしょうか??12ヶ月しっかり毎日1時間ずつでも知識を付けていくことで道は開けるレベルでしょうか・・・?
ぜひ、どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

A 回答 (2件)

こんばんは。

現日本語教師、10年前通信ではなく養成講座の1年コースに通った者ですが・・・
9月の終わりに入学し、その年明け1月末の検定試験を受け、合格しました。足かけ5ヶ月です。はっきり言って自慢です(笑)。
これがよさそうな、と自分で思った参考書(アルクのだと思いますが)を3回通読し、1回目は線を引き、2回目はノートを取り、3回目は暗記しました。ノートを取る時は、他の参考書もいくつか参照しました。検定の過去問は全部二回ずつやりました。一回目はじっくり、二回目は時間内で・・・あと、目に付いた参考問題・練習問題は残らずやりました。要するに受験勉強の焼き直しです。試験を受けた後の感覚は、「平均はとれたか?」ぐらいでした。
自分では「合格と不合格との境目」くらいの点だったろうと思いますが、ともかく合格できました。講座の教室では、それまでは全然の無名だったのですが、合格後急に授業で教師からの指名が多くなったりしたので得意だったものです。
その夏、当時の職を失いにわかに求職するハメになったので、よけい「受けててよかった~」と思ったことでした。
現在は試験の内容も変わったので、私のやり方で通用するかはわかりませんが、質問者様は私よりもはるかに頭脳緻密で行動的な方とお見受けします。今は問題集・参考集も増えたから、むしろもっと独習に向いたかもしれませんね。試験は度胸と集中力と耳と記憶力の勝負です。ぜひ挑戦してください、と言いたいです!
ポイントは、自分に合った学習法でこつこつやること、何種類かの参考書をそろえて「共通して強調している」ところを重点的におさえることでしょうか(って、もうご存知でしたね)。
日本語教師はいろんなことがあって毎日おもしろいですよ~。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をいただき、感謝します。独学でも集中して根気よく勉強すると、受かる可能性も十分にあるって事ですね・・。頑張ってみようという気持ちが高くなってきました。大変参考になります!ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/04 07:49

アルクの通信教育で挫折した者です。


私も試験の類は得意な方なので、通信教育で独習できると思って申し込んだのですが、大量に送られてきたテキストを開いて読み始めたものの、ダラダラ書かれた文書のいったいどこがポイントで、何をどう覚えればいいのかさっぱりつかめず、無理に読み進めても何も身に着かないまま、受講料を無駄にしてしまいました。
結局、仕事のあとで日本語教師養成学校に通うことにして、授業を受けて初めて勉強のポイントが分かり、試験勉強も進めることができて、無事合格しました。
あくまでも私個人の経験ですし、通信教育が向く向かないは人によって差があるとは思いますが、一応、ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になります。やはり通信教育では難しい面も多々あるようですね。ん~。悩みが増えてきました。しかし本当に貴重なご意見ありがとうございます

お礼日時:2007/04/03 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!