dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市から送られてくる建物の固定資産税の納税通知書で
登記の有無の欄に空白の建物があります。

おそらく未登記でだと思われ早急に対応しようと思って
いるのですが、ここで疑問が出てきました。

登記もしていないのになぜ所在場所や面積を市は把握して
いるのでしょうか?なにをもとに調べているのでしょう?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきませんか?

A 回答 (9件)

建物が完成した時に「家屋調査」という実地調査を税務担当が行って


評価額を決めています。建築確認とは全く別物です。

建築確認が出ていなくても、新築家屋の調査に外勤に出ているので
その時に発見したり。

新築時には発見できなくとも、その後、課税データと航空写真などと
突き合わせて課税漏れ調査を行って発見したりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど。
実際に、外をまわって調査しているのですね。
そういうこともするんですね。市役所って。

航空写真も使うとは、ちょっと驚きです。

お礼日時:2007/04/04 12:44

>建築確認申請などの書類なしで、どうやって面積の数字を台帳に記載するのでしょう?



寸法を測ります。
木造で一般的な住宅の柱間は90cmか91cmですので概ねであれば、柱の数で長さがわかりますし、面積は縦×横です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
今日、時間ができたので市の
資産税課に寄って来ました。
航空写真や台帳なども閲覧してきました。
あらかじめ、いろいろと教えていただいたので
係りの人に納得するまで聞けました。

お礼日時:2007/04/05 15:58

追記、


固定「資産」税です。
あくまでも建物の資産価値の評価をするので、建築確認のように正確な面積がなくても戸建てならおおよその面積もわかり資産の価値評価はできます。
    • good
    • 0

戸建てなら外観だけで、評価できます。


これが大型のもの、例えば工場のようなものになると構造がわからないので、同意を得て内部に入り、調査の上、評価します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
今日、時間ができたので市の
資産税課に寄って来ました。
航空写真や台帳なども閲覧してきました。
あらかじめ、いろいろと教えていただいたので
係りの人に納得するまで聞けました。

お礼日時:2007/04/05 15:51

No2さんの回答が正解です。



建築確認なしの建物はいくらでもあります。
それでも、No2さんの回答されている調査で課税します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。足を使って調査しているのですね。
でも、建築確認申請図書なしで面積の調査をどうやってする
のかがなぞです…

お礼日時:2007/04/04 22:22

>建物の面積もわかるんでしょうか?



台帳及び図書を見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でも、建築確認申請などの書類なしで、
どうやって面積の数字を台帳に
記載するのでしょう?

お礼日時:2007/04/04 22:18

 建物の登記未登記は、あまり関係ありません。


 まず建築課で、確認申請の資料を調査し、新築や増築の情報を入手整理し、各担当者(固定資産税家屋担当)が現地へ出向き、家屋調査します。
 また、滅多にありませんが、未確認建築も現地調査に行った時に、近所の住民が教えてくれる場合があります。
 さらに、一定期間担当地域が決まっていますので、建物の評価換えの一斉調査で現地回りをしている時に、増改築等が判明する事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。現地調査をしているのですね。
そうすると、その調査で建物面積まで調べると言うことでしょうか?

お礼日時:2007/04/04 12:50

>登記もしていないのになぜ所在場所や面積を市は把握しているのでしょうか?



建築確認提出物件は、建築確認担当課の台帳でチャックします。
また、未提出は現地調査ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありごとうございます。
現地調査をしているのですね。
でも、建物の面積もわかるんでしょうか?

お礼日時:2007/04/04 12:46

建築確認申請をもとに調査しています。

この回答への補足

引継ぎなので詳しくは調査してないのですが、おそらく建築確認申請を
出していません。なので、不思議なのです。

補足日時:2007/04/03 22:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!