アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月中旬に、夫と離婚する事になりました。幸いにも子供はおりません。
夫は、5年近く定職に就いておらず、その間、夫婦共に国民年金未納・国民健康保険未加入の状態です。
(事情を説明しますと、かなり長文になり、私も上手く文章がまとめられませんので、省かせて頂きます。)
5年間の間、一度も病院には行った事がありません。

この度、私は派遣会社より仕事に就く事が出来ました。
そこで、教えて頂きたいのですが・・

(1)派遣会社が、手続きをする上で、私が年金未納・保険未加入であった事によって、手続きを拒否されたりしますでしょうか?
又、派遣会社側に私が未納・未加入であった事実は、分ってしまうのでしょうか?
又、派遣会社側に、事情を私から説明しないと駄目でしょうか?
出来れば、説明はしたくありませんし、心証を悪く思われてしまうのでは・・と非常に不安に思っております。

(2)年金の未納分については、離婚後自分の分だけを少しづつでも支払っていく予定にしております。
後、派遣会社より手続きしてもらう「社保」加入後も、未加入であった「国保」の約5年分は請求されてしまうのでしょうか?
又、およそ金額はいくら位なのでしょうか?

(3)現在は、まだ離婚は成立しておりません。
4月中旬には届が出せそうなのですが、例えば、4月10日まで婚姻中で、4月11日に離婚届を出したとします。
その場合は、4月1日~4月10日までは現姓名での手続き、4月11日~は旧姓名での手続きを、派遣会社にしてもらう事になるのでしょうか?
又、私自身も4月10日までは現在の3号のまま、4月11日~は2号の手続きを、年金課に云って行う事になるのでしょうか?
私は、年金関係の手続きについて全く分りません・・

以上3点です。
何故、未納・未加入のままほっておいたのか?の事情につきましては長文になってしまいますので(スレ違いでもあります)今回は、省かせて頂きます。事実、非常に身勝手な事をしてきたと重々分っております。深く反省はしております。離婚には、恐ろしい程パワーが必要のようで、かなり精神的に参っております(>_<)なので、お叱りの声は、今はお許し下さいませ。恥を忍んで、思い切って質問させて頂きました。何卒アドバイスの程宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

健康保険については多少知識がありますので…



国保は未加入であれば遡って費用を払う必要はありません。
加入して保険証の交付を受けながら未納だった場合には支払う必要があります。

国民年金はそうではありません。未納時期を2年遡って支払う必要があります。しかし事情を説明すれば遡る必要がなく、免除を受けられる可能性もあります。役所に行って手続きすべきかと思います。

新たに仕事をする時点で保険は「新加入」になりますから保険は入っていなかったで大丈夫だと思います。
厚生年金の場合には先ほどの今までの国民年金の未納について触れられてしまうと思います。

離婚後の手続きなどは役所に行って相談すれば親切に教えてくれると思いますので窓口でお聞きになってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答誠に有難うございます<(_ _)>

「国保は未加入なので、費用を払う事が無い」との事をお聞きして本当に安心しました。有難うございます。
国民年金は、2年分は遡って支払っていけるのですね。事情を説明すれば、免除になるかもしれないようですが・・おそらく、何とかボチボチでも支払っていこうかな?と思っております。

私は、30代前半なので、今からチャント納めていけば、空白期間があっても大丈夫な気がしています。前向きに考えなくてはいけませんネ!!

市役所へ何度も相談に行こうか悩み、でも何だか怖くて・・行くことが出来ませんでした。今思うと、バカだったなぁ(^_^;)と思います。

離婚手続きの際に、どうしても市役所に行かねばなりませんので、しっかりと窓口の方に相談にのって頂く事にします。

離婚が成立して、気持ちが落ち着いたら、年金の事も人並みには勉強しなくてなぁ~と思っております。

非常に参考になるご回答を頂きまして誠に有難うございました<(_ _)>

お礼日時:2007/04/05 14:52

(1)派遣会社がsesamenさんが年金国保未納のことは


   解りません。あえてsesamenさんから説明する事も
   ないでしょう。家庭の事情なんですからね。
(2)社保加入後も国保の滞納分は請求がきます。でも国
   保って世帯主あてに督促状やら催告書が届くんです
   よ。なので別居しているのであればsesamenさんあ
   てには届かないかもしれないですね。
   ただいままでに国保を払えみたいな通知書やら督促
   状が旦那あてにでも届きました?届いているなら
   税金から逃れることはできませんが届いていないの
   なら課税されていませんから役所ではsesamenさん
   が未加入ということが解っていないかもしれないで
   すね。なので課税されて払っていないのか国保に加
   入していないので課税されていなくて払っていない
   のかで大きく変わりますよ。
(3)会社への手続きはその時の名字で行うのがベストで
   しょう。ただ国民年金に3号なんてありませんよ?
   3号があるのは厚生年金です。国民年金は既婚だろ 
   うが未婚だろうが一律月14000円くらいです。

もし国民健康保険が滞納しているのであれば5年も滞納
すると延滞金込み約2倍支払うことになりますよ。
お金がないのならなおのこと滞納などできません。

さらにいうとしたら国保って前年の所得に応じて料金が
決まるので絶対に払えない額ではないんです。国保が払
えないっていう人の気が知れません。
固定資産税なら所得関係無しに土地もっているだけで税
金かかりますから払えない!っていう可能性はでてきま
すけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。

1.派遣会社へは、分らないようですね。安心しました。

2.国保の督促状なのですが、一度も届いた事はありません。
なので、私の場合は、未加入なのかな?と思っております。
年金については、再三の請求が届いていたのですが、現実逃避しておりました。役所に連絡する事も怖くて・・今から思えばバカでした。
反省しております。

3.会社への手続きは、その時の名字で行うのが、ベストですね。月の途中で、名前が変更になるので、2度手続きを行ってもらわないといけないのかが、分らなくて質問をしてみたのですが、月途中で名字が変わってしまう事は事実なので、やはり、そこは、会社へ相談してみる事にします。

国保は、前年度の所得に応じて・・ですが、実際、夫は5年間「収入0円」でした。

離婚届を提出に、役所へは行かなくては行けませんので、その際に、しっかりと相談してきます。

非常に参考になるご回答有難うございました。<(_ _)>

お礼日時:2007/04/05 16:52

1、年金については何も言われることはありません。

が、健康保険については経験がないので私にはわかりません。
2、国保は2年以上さかのぼって支払う事ができませんので、5年未納分のうち、2年分のみ後日社会保険庁から請求書&案内がきます。その時に、電話で相談すれば分割で支払い事が可能です。
3、今すでに派遣でお仕事されているのでしょうか?可能は可能だと思います。現実は、手続きの手間のかかる人は余り雇いたがりませんので。少々愚痴を言う人がいるかもしれませんが、生活のため必要と割り切ってお仕事される事が大切と思います。

お悩み・お疲れのところ大変失礼ですが、年金は将来の自分の生活費です。この国の年金制度はコロコロ変わる上に解りにくいですが、離婚成立して落ち着かれましたら、ある程度の知識として知っておかれたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答誠に有難うございます。<(_ _)>

(1)「年金については、何も言われる事が無い」のですか、ホッとしました。他の回答者さまから「保険は加入手続きをしていない場合は、支払う事はしなくて良い」ともお聞きしましたので、ずーっと重い気持ちだったのが、少し楽になりました。

(2)年金の未納では、実は何度も請求書や案内が届いていたのですが、今までは現実逃避をしていて、電話や社保庁に行くのも怖くて・・今思うと、バカだったなぁ~と反省しております。

(3)4月1日より派遣された会社にて業務を行っております。
私の契約期間は、長期のようで、派遣では珍しいようですが、1年間という約束で、雇って頂けました。とてもラッキーな事だと思っております。そうですね。手間のかかる人は正直面倒に思われますよね(苦笑)
でも、1年間も仕事が保証されているので、少しくらいの愚痴は我慢します。だって、面倒をかけるのは私ですから。

年金や保険の事は、自分自身の事ですね。何の知識も無かったので、闇雲に怖かったり、悩んだりしていたのだと思います。
私は、30代前半なので、今からチャント納めていけば、空白期間があっても大丈夫な気がしています。前向きに考えなくてはいけませんネ!!

回答者さまにアドバイス頂いたように、少し落ち着きましたら、人並みには、年金制度について勉強したいと思っております。

非常に参考になるご回答有難うございました。<(_ _)>

お礼日時:2007/04/05 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す