プロが教えるわが家の防犯対策術!

確定拠出年金について教えてください

恥ずかしながら年金のこと…まったくわかりませんf^_^;)投資や運用の意味もなんとなくしか分かってません


今会社から確定拠出年金の加入通知書をもらったのですがそれぞれの運用割合の合計が100になるように記入してください
と書かれた項目の書き方がわかりません


言い方はおかしいですがとくになにもしなくていいですf^_^;)投資とか運用とかほんとにわからないので一番簡単な方法でしたいのです。確定拠出年金専用2年定期預金という商品のところに書こうと思っているのですが、この3つの枠の書き方がわからないです。左側に100パーセントでいいのでしょうか?

無知で申し訳ありませんが
詳しい方教えてください

「確定拠出年金について教えてください 恥ず」の質問画像

A 回答 (3件)

「掛金の運用割合(%)」の「確定拠出年金専用2年定期預金」の記入欄に「100」と記入し、それ以外の運用商品については未記入で構いません。


また、新規の加入で他制度からの移換もなければ「移換金の運用割合(%)」と「制度移換金の運用割合(%)」は関係ありませんので未記入です。

確定拠出年金は、ご自身の老後資金づくり・資産形成のための重要な制度です。
運用商品は今後いつでも変更できますので、勉強しながらchelexさんのお考え(目標金額やリスク許容度など)に合った運用商品に変更した方が良いと思います。将来(60歳以降に)受け取ることができる金額が大きく変わってきます。何も考えずに定期預金にする方、よく考えて投資信託を選ぶ方、の二極化となっていますが、結果的に倍以上の差になることもあります。
chelexさんご自身のための制度ですので、“定期預金が良い”ということでしたらそれでも良いとは思いますが、余裕がある時に少し考えてみていただければと思います。

以上、お役立ていただければ幸いです。
    • good
    • 5

知識が特にない段階で、やれ債券重視だの株式重視だりと言われても、わけがわからないと思いますので、とりあえずスタートは定期預金でもいいと思います。


ただ、運用ということを考えると、確定拠出年金は税金の面ではとても有利な制度になっています。
少しずつご自身で勉強をされ、商品内容についての理解もした上で、投資信託、できればなるべく低コストのもの、も確定拠出年金の運用対象にしていくのが
よいと思います。
あわてなくていいので、いろいろ調べて理解を深め、有意義な形で制度を活用してほしいです。
    • good
    • 1

掛金の運用割合の定期預金に100と書けばいいです。


株式重視型とかの他の商品は0にしてください。
移換のところはブランクのままで。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!