アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私は高校の演劇部で活動している者です。

私たちは現在、今月末の公演に向けて大道具の制作などをしています。そこでどうしても竹で編んで卵形のカゴのようなものを作りたいのですが、竹を割ってみたものの、どうしたら竹を曲げることが出来るのか分からずに困っています。

水に浸しておくと良いらしいということは分かったのですが、2メートルの竹を浸けておけるだけの水槽やスペースがありません。

どなたか竹を曲げる良い方法を教えてください。

A 回答 (4件)

割った竹を曲げるには、布巾を濡らして(薄手の布)曲げたい所に巻くそして、ここが肝心!!、銀紙(アルミホイール)をその上に巻くと焦げません。

そして、ガストーチで最初は遠くから「いきなり近くで強い火でやらないように」、徐々に温めながら曲げたい所に力を加えていくのです。こうすれば焦げずに曲げたい所が曲がりますよ!!。ためしてみてね、自分もこのようにやったこと有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!!とても詳しく教えていただいたのでこの方法でやってみたいと思います。

お礼日時:2007/04/07 21:23

それほど太い竹でなければ、蒸気でも曲げられます。


薬缶の口から出る蒸気で加熱すれば曲げられます。焦がすなどの失敗もありません。ただ、竹が太いとちょっと力不足ですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やはり温めるのがベターなようですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/07 21:21

火であぶれば簡単に曲げることが出来ます。


焦がさないように注意は必要です。
子供の頃は七輪に炭をおこしあぶっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!炭は炎が出なくて良さそうですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/07 21:18

 竹は熱を加えて力をかけると曲がります。

その時に焦がさないように
水で濡らしてもいいかもしれません。
 昔子どもの頃、竹ひごで飛行機を作るときにやってました。その時は
ローソクか何かを使った記憶があります。水で濡らすような知恵はなか
ったので直にやって、焦がしてました。ハンダゴテを使う方もいらっし
ゃるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/07 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!