dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今まで虚言癖?と思われるような嘘をつく人が周りにいませんでした。ちょっと人をからかう程度の嘘はもちろんありますが、どう考えてもありえない話をされた経験はありませんでした。
ところが、最近出来た知り合いがスケールの大きなありえない話を、真剣にしてくるのです。
最初は私も信じたのですが、話を聞くたびに話しがどんどんすごくなってくるので、もしかしてこれはおかしくない…?と思い始めました。
まさか本人に「それ嘘でしょう?」とも聞けず、なんとなくモヤモヤしています。一緒に聞いた友人も、半信半疑でその事には以後触れようとしません。

知り合いの言う事と比較して検討してみたいので、虚言癖のある人って、いったいどんな嘘をつくものか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

中学3年生のときの、仲良しグループの1人がそうでした。



九州に住んでたのですが、横浜に彼氏がいる、自分も週末は
だいたい横浜に居て、モデルの仕事をしている(美人です)、高校は
アメリカンスクールを受けたが抽選ではずれた、、、などなど。
私が“嘘だったんだ!”と気づいた決定打は、彼氏の隣に住んでる人の
話を聞いたときです。
だって、読んだ小説の内容そのままだったから。
今思っても、彼女は本当にいろんなことを知ってて、本も読んでる人だったのに、
何故ウソを?って感じです。
ちなみに家は金持ちで、家族でアメリカ旅行(当時、地元にそんな人いなかった)とか行ってるのに、
そういう自慢は全然しませんでした。

あと、社会人になってから1人。年下の男性でかっこいい人でしたが、
とにかく嘘つきで、、

○○さんにお金を貸してる、25歳だ(本当は22歳)、私にストーカーされてる、、などなど。
同じバイト先だから、年なんてすぐばれるし、私にストーカーされてるなんて! 
本当に誰にでもわかるウソをつくんですよ。
結局、同じバイト先の人の、クレジットカードを使って、大金を使い込んで行方不明になりました。
カードの使い込みは別にして、本当に身近な人を引き合いに出し、すぐばれるウソばかりでした。
若くてかっこよくてモテモテだったのに、何故でしょう??
    • good
    • 3
この回答へのお礼

美人だったりかっこよかったりしても、関係ないんですね。なんとなく少し寂しい人がそうなるのかと思っていたんですが、そうでもないんですね。不思議です。ほんとに何故なんでしょうね。

小説そのままだったって驚きますよね。そういえば、虚言癖とまでは言いませんが、昔の友人が私がその子にした話とまるっきり同じ話を「妹から聞いたんだけどね」と私にしてきた事があって、どう対処していいか分からず「へえ、すごいねえ」としか返事が出来なかった事があります。気付いてしまったこちらも辛いですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 19:10

同じクラスだった女の子が虚言癖(?)のある人でした。

(当時18歳)

「昨日○○君(クラスメイト)に付き合って言われたの~」等々のモテ自慢をする人でした。
話と言えば自分のモテ自慢ばかりで、彼女に言わせるとクラスの大半の男子が自分に気があるらしいのです。彼女に気があることになっている男の子達に聞いてみたら話すらしたことがないということが判明し、そこから彼女のモテ話は全てウソだと判明しました。そこからクラスで彼女と仲良くする人は誰もいなくなりました。
因みに彼女はギョロ目でエラが張っていてずんぐりした体型なので、客観的にモテるというルックスではありませんでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>彼女に言わせるとクラスの大半の男子が自分に気があるらしいのです。

ああ~いそうですねそういう子。ただ勘違いしてるだけならまだしも、口に出しちゃったら、本人確認取られて嘘がバレるってどうして分からないんでしょうね…。

私の知り合いは、スケールが大きすぎて確認できません(相手が一般人ではないので)。でも、最近聞いた話と過去に聞いた話の整合性が取れてないのでやはり嘘だと思います…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 19:29

哀しいウソをいくつか・・・。


父が孫である、私の息子にスーツをプレゼントしてくれました。
その時、父のプロフィールを全て知っている私と息子の前で、店員さんに「自分は、エンジニアの仕事を長くしていて・・・」と、言いはじめました。
向こうは、接客ですから、「そうですか。大変なお仕事ですね」などとお愛想をしてくれましたが、父がエンジニア志望なことは、知っていましたが(戦争のため、やむなく進路変更)エンジニアであったことなど、1秒間たりともありません。
身内がいてもやっているのだから、普段から、「自称元エンジニア」と言い触れているのだとあきれました。

小学校の時、お父さんが経営に失敗して、お風呂の無いアパートに越して来た転校生がいました。
アメリカから、越して来た。アメリカには、たくさん友達がいる。英語をしゃべることができる。今のおうちは、ほんの一時いるだけ、本当のおうちは、今、直しているところだから。等。
これは、自分の境遇が受け入れられなくて、ウソで、身を守っていたと、大きくなったら、理解できました。
彼女は、ちゃんとした、大人になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お父様のうそ、確かに哀しいですね、夢だったんですね…。
そういえば思いだしました、うちの父も小嘘をいろいろついたと言っては母に怒られてました…。考えてみたら、父に若干虚言癖があったかもしれません(娘である私には、あまり耳に入ってこないのですが…)。

転校生の女の子、良かったですね。そのまま不幸だったら哀しすぎます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 19:22

虚言癖かどうか・・もしかして妄想癖なのかもしれず・・。


ネットで知り合った人なので、本当はどういう人なのかよく知らないのですが、自分は宇宙人だという人がおりました(汗)。コリン星人じゃありません。本気っぽいです。宇宙人以外では、言っていることもきわめて普通です。回りが信じてくれないそうで(そりゃ信じないだろ)。
とても真剣でしたので、宇宙人はともかく寂しいのかもしれないし、なんとか信じてあげようとがんばってみることにしました(;^_^A

でも、こと宇宙人モードに関しては支離滅裂で・・。言ってることが矛盾だらけで前言ひるがえりまくり(;^_^A
からかわれてたのかなぁ。病院を勧めるべきかなとも思ったのだけど、それは言われまくってるってことでしたから、勧めるにしてもそれはあとにして、とりあえず私は彼の妄想でも寂しさを紛らわすいたずらでもいいから、つきあう気でいたんだけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに虚言癖と妄想壁って紙一重な気がしますね。

>寂しいのかもしれないし、なんとか信じてあげようとがんばってみることにしました(;^_^A

優しい方ですね!確かに寂しいのかもしれないと思うことはあります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 19:16

ここでは全貌を書きませんが、自称モテモテ男(ブサイク、ダサい)ただの知り合いの様な女の子達を全部自分の彼女と言いふらしていました。

話のトータルだと年間20人は彼女がいた事になります。(もちろん本当は誰とも付き合っていない)

私もその中に含まされました。
しかも私の方が好きで追いかけまくってるとか。「追っかけられてこまってるんですよ~www」とか言ってたらしいです。私が紹介してあげた女の子達も勝手に彼女と言いふらされてました。

切れて怒り冷たくすると、仕返しに周囲で力を持っている人の彼女に、私がその彼女をすごく嫌っていて、彼女からいじめられている、と私が周囲に言いふらしていると、その彼女を中心に、またある事無い事言いふらしていました。
言いふらし方が上手いんです。まず彼女とその人にいかにも本当の事を混ぜながら嘘を言う、その後この人に言えば周囲に広めてくれる人に言う、最後に私にはその彼女がすごく私を嫌っていて周りからも嫌われているとわざわざ電話をかけてきて言う。

その他自分はモテモテなのに、男友達や先輩の事は全然モテないとか、あの人は女にだらしないサイテーな奴と言いふらす。(もちろん嘘)

他にも書ききれないくらい酷い嘘、大嘘の自慢話をしまくる奴でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自称モテモテ男(ブサイク、ダサい)=それだけでかなりかなしいですね。
こうなると、もう本人は本当にそうだと思っているのかもしれませんよね。恐いです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 19:13

・人気少女小説家のアシスタントをしていて、


先生が行き詰ったときはアイディアを提供したり
代わりに挿絵を描いたりしている。

・イギリスに留学してる彼氏がいる。
「写真を見せて」と言ったら、最初の頃は「家族には彼氏がいるのヒミツだから
1枚しか写真持ってなくて、タンスの裏に落としちゃって取れない」と言ってたんですが、
しつこく突っついてたら「彼氏が病気で死んだ。辛くて写真も見られないから処分した」と言っていたw

・スイスに別荘がある。
連れてってと言ったら「おじいちゃんが友達が泊まるのを許可してくれない」、
写真を見せてというと「別荘売っちゃって、買った人がめっちゃVIPで
勝手に見せると危ない目に合う可能性があるから見せちゃいけないんだ」

…とのことですwww
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうしてそういう追求されるとばれてしまう嘘をついてしまうのでしょうね。
やはり、共通点があるように感じます。
話の辻褄があわなくなってくるんですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 18:58

・売れ出した頃の常盤貴子や売れる前の小雪と飲んだ


会った経路も言わずいきなり↑のようなことを言ってきました。常盤貴子がベロベロに酔って俺にベタついてきたなどと話が止まらなかったので、写真や写メはないのか聞くと予想通りないと言いました。

・1ヶ月か2ヶ月間の間に面接15件以上受けてすべて受かった
クオカードだかをもらうためだけに面接ばかりしてたらしいですが、普通にまた始まったぞ~と思いました。

どれだけ「俺はすごい人なんだぞ」と他人に思わせたいのか知らないですが…全部同じ人です。
他にも言ってたと思いますがまともに聞いてたら疲れるんで聞き流してて覚えてません。とゆうかこの2つは覚えてました。

ハッタリをかます他に車から平気で空き缶や吸い殻を外に捨てるような人だったんで、人間性に問題のある人でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

芸能人ネタはやはりお約束なんでしょうか。私がされたのも芸能人ネタです。超有名アーティストと知り合いという…。
15件以上全て合格、このご時世でですか~。すごいですね。

やはり「すごい人」と思われたいから、そういう事を言うのでしょうか。でも聞かされた方は、すごいというより、大げさすぎて「嘘」にしか聞こえなくなってしまうんですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 18:54

私、高校生の時に飼ってたピラニアにかまれた事があるんだ~。



って言われた事があります。
ピアニア飼ってる事自体も疑わしいですけど、ピアニアってとても臆病な生き物で人を噛んだりめったにしないそうですね。

普段から虚言の多い子だったので、多分これも虚言だと思います・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ピラニアですか…、確かに金魚じゃあるまいしそうそう飼っている人はいなさそうですよね。
しかももし噛まれたならただじゃすまなそうですしね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!