
知り合いが首に癌になり医者には放射線と抗がん剤を併用しての治療を薦められているのですが副作用のことを医者から聞いて本人はあまりやりたくないみたいです。
本人は一時的なものたとえば髪が抜けたり、吐き気や食欲が落ちたりするのはまだいいらしいのですが
放射線を当てると唾液がでなってしまったり味覚が変になってしまったりするのが怖いらしいです。
絶対に癌が直る保障もないし本人は薬に対していいイメージがなく
よく広告に載ってる「これを飲めば癌に効く!!」「天然素材だから副作用はない!!」みたいな製品に興味を
持ち始めています。
いい商品もあるとは思いますが精神が不安定な時に胡散臭いものにだまされやしないか心配です。
私も医者と同じく放射線と抗がん剤併用を本人に薦めたいのですが
私も放射線と抗がん剤の知識がゼロに等しく思ったより副作用が多くて
戸惑ってます。
放射線と抗がん剤の体験談でつらいことや覚悟したほうがいいことや副作用を克服または副作用と付き合って生活しているか教えてもらえないでしょうか?
読みにくい駄文で申し訳ございません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
私の父は、去年の7月にすい臓がんの末期と言われました。
そして昨日、入院して緊急手術をしました。私は癌が増殖して、いたずらを始めたのかと思ったのですが、去年胆管に入れた管が曲がってしまい、膵臓を刺して、穴を開けた為腹膜炎を起こしてるとの事。癌は?と思ったのですが、聞けませんでした。何回も病院にこれから行くので、先生とお話し出来る時に聞いてみたいです。実は父はある食品と抗がん剤の治療をしてました。ある食品は医者の勧めではなくネットでいろいろ調べてみつけた物です。これを飲みだしてすぐ下痢が止まり、だるくて元気が出なかったのに、起きて外にも出歩く様になり、パクパクいろんな物も食べてガリガリだったのにふっくらして来たんですよ。
昨日の先生の話だと内臓が抗がん剤で弱ってて、膜が薄くなってしまったので穴が開いたかも知れないなどと言ってました。もし、抗がん治療をしてなかったら、穴は開かなかったのでは?と思いました。
その食品を紹介してるホームページを紹介しますね。癌が消えた!って事例が沢山出てます。確かに高いですが、お若い方でしたら、元気もあるし、2ケ月位で癌が消えてしまうかも知れません。このホームページを作ってる方のお父さんはもうお年でしたし、末期だと言われてたのに4ケ月で治ったのですから
No.3
- 回答日時:
医師です。
首の辺りの癌というと喉頭癌や咽頭癌、食道癌ということですよね。残念ながらこの辺の癌は正直予後はあまりよくありません。
手術をする場合でも声を失ったり、QOLが著しく低下する場合が多いのです。
まず、知り合いの方にしていただきたいのは、現在の主治医に副作用の説明、癌の現在の状況、生命予後、治療を受けなかった場合の予測余命などをもう一度よく聞いていただくこと。癌の一流の病院、特に今かかっている病気に対してたくさん手術を行っている施設でのセカンドオピニオンをうけること(これは主治医に聞いても良いし、手術数などがわかる雑誌などを参考にしてもよい)です。
医師としてはっきり断言いたします。代替医療、漢方、体質改善などでは癌は99.9%治りません。(極めて稀によくなることもあるようですが、それが効いて治っているのかは全くわかっていないし、癌細胞が勝手に自滅したと思われる極めて稀なケースとたまたま一致している可能性がある。)
どんな病気の人でも治ったときに五体満足でありたいと願うのは至極当然のことですが、癌と戦うには、たとえ手足をもがれても、声を失っても命を守りたいという覚悟が必要です。また、戦った結果、命を拾うこともあれば、だめなこともあります。
体質改善などの代替療法の場合の多くは、根治力としてはあまりに頼りないのが現実ですが、その一方で人間らしく死ねるという側面があります。いわゆる尊厳死というやつです。本人の希望で尊厳死を選ぶのは仕方ありませんが、非常にたくさんの詐欺施設が巷には跋扈しており、助かりたいのに、結局は知らぬ間に大金を払って尊厳死を選ばされていることが非常にたくさんあります。
もしそのお知り合いに家族がおられ、ご本人も生き延びたいという気持ちがあるのならば、自分のためにも、家族のためにも医学的治療を受けて頂きたいと思います。
余談ですが、私の祖母も大腸がんで骨に転移し、余命が1年といわれましたが、奇跡的に放射線療法が奏効し、15年たった今でも(少し認知症になっていますが)元気です。これには治療にあたった主治医も驚いておりました。
No.2
- 回答日時:
私の父も先日癌と診断されたばかりです。
白血病や各種がんの名前と「闘病記」で検索すると、
当事者らの日記、ブログが出てきますよ。
かなり痛々しいのもありますが、
それが現実なのでしょう。

No.1
- 回答日時:
副作用を最小限にするために…の 健康食品ならOKなのでは?
入院中は無理かもしれないけど通院でなら家で飲食する分は内緒で。
私も抗がん剤治療で通院中ですけど…ノニが効いてるみたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
背中に盛りあっがったホクロ(...
-
内視鏡検査 大腸
-
喉痛
-
末期がんが「奇跡の水」で治っ...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
ドラマ「SP」で真木よう子の肩...
-
親友のお父さんが癌で亡くなっ...
-
抗がん剤は3週間くらいかけて ...
-
陰嚢と肛門の間に痛みが来るこ...
-
アトミックバズーカ(ガンダム)
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
乳がん・・・しぬんですか?
-
「五俵のたにし」って何!?
-
相談があります、 彼氏に会えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
喉痛
-
背中に盛りあっがったホクロ(...
-
癌の手術等でリンパ節を取りま...
-
78歳男性です。膀胱癌手術を3...
-
放射線治療で本当に癌は完治す...
-
あんずの種を売っているところ...
-
癌患者は温泉入れない?
-
非浸潤性癌って・・・・?
-
子宮体癌の術後
-
前立腺癌手術後ですが、正確なP...
-
放射線治療で穴があくことは頻...
-
本当にビワの葉療法で肝臓癌が...
-
14年前に乳癌の手術して以来ず...
-
人口肛門の閉鎖後の排便障害及...
-
ジクトルテープは、1回の診察...
-
父が胃癌で胃を3分の2切除し...
-
焦げたものを食べるとガンにや...
-
父親が癌で、手術中はおって欲...
おすすめ情報