【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

私立中学2年の娘がいます。
最近、言うことを聞かなくて、
衝突ばかりしてる娘の部屋で今朝タバコの吸殻を見つけました。
反抗的な態度ばかりとるので
つい怒鳴ったりして喧嘩が絶えません。
タバコのことをどう注意すればいいのかわかりません。
主人は娘に嫌われたくないのか、
機嫌を伺うばかりで、今回のことを話したとしても
きちんと叱ってくれそうにないです。

子供にどう言い聞かせたら効果があるのでしょう?
親として情けないのですが、
アドバイスいただけたら、と思います。

A 回答 (12件中1~10件)

父親に威厳がないとダメです。


子供が親に多少びびってないとだめだと思います。
タバコは中学生くらいだと興味があるかもしれませんね。
吸って反抗するのがかっこいいのと思っているんでしょうね。

タバコは未成年が吸うのは法律で禁じられているんですから
どう注意すればとかではなく、吸ってはダメなのです。
とにかく父親に本気でしかってもらわなくてはいけないと思います。
私も偉そうなことは言えないですが、親の前では成人になるまで
吸ったことはありません。
いまだに父親の前では吸えません。
怖いし、それが我が家のルールだからです。

タバコはかっこつけて吸ってるだけだと思いますが、友達とかも吸ってる
となかなかやめないかもしれないですね。
隠れて吸う可能性も大ですが、本人がやめる意志がない限り難しいと思います。父親に娘がびびるくらい叱ってもらいましょう。
タバコがどれだけ悪いことかを教えるのが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
娘がびびるくらい!
主人にがんばってもらいます。
タバコが悪いことは十分言い聞かせてきたつもりです。
だから、とてもショックで・・・。

お礼日時:2007/04/19 11:36

吸ってしまったものはどうにもなりません。


某アイドルのように悪いとわかっていても中毒になると
やめたくてもやめられません。
頭ごなしに叱るのではなくタバコとはどういうものか
客観的に見るようにすることが大切です。
(11番の方の方法も良いアイデアです)

禁煙本が数種類出ています。
『禁煙セラピー』(女性用もあります)
『笑って禁煙できる本』
『リセット!タバコ無用のパラダイス』
主なものはこの3つです。
写真つきのもの、漫画タイプのものなど
わかりやすく書かれています。
先に、お母様が読んでからお渡し下さい。
(情報の共有とタバコの本当の姿を知るためです)
私も非喫煙者ですが『笑って禁煙できる本』を読みました。
面白怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
吸殻のことをほのめかすとばつが悪そうにして
私の機嫌を伺ってきます。
いまのところ、仲の良い親子になってます。
いまのうちに話をしたいと思います。
タバコの害について、中学生がタバコをすうことについて
客観的にみれるようにできれば、と思います。

お礼日時:2007/04/24 17:22

一番大事なのは火災にならないこと。


もしご自宅が出火元になったら大変です。
怒らずに灰皿と吸い殻の始末の仕方はきちんと教えて上げる事です。

お子様も中学2年生でしたら煙草が体に悪い事、年齢的に法律違反であることは知っているはずです。
体感できる危険性は持っていないだけで。。

煙草を止めさせる行動はそれ以降になるかと思います。
無理に禁止すると陰で吸います。

色々方法は有るかと思いますけど、大人でも禁煙は難しい問題です。
持病でも抱えてドクターストップが掛からない限り、止められない人は多いです。

女のお子さんと言う事で、将来妊婦にもなりますから心配ですよね。

大人のかたが、実際に煙を吸い込んだ状態で、ティッシュを口に当てます。
そしてティッシュペーパー越しに煙を吐いて貰って、そのティッシュを見せてあげて下さい。
ティッシュは黄色くなると思います。
そして、これを見せて

 「これが、あなたの肺に付着し、蓄積されるのよ」
 「しかも、肺がきれいになるには吸った期間の20倍掛かる」

と試みてはどうでしょうか。。
大抵の子ならこれをみると「どきっ」とするはずです。
そして頭の中で今まで吸った期間と肺がきれいになる期間を計算するはずです。

若年で吸い始めからの期間が短ければ短い程効果が有るのではないかと思います。

私は15年吸っていましたがこれを見て5年前にやめました。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

火事!
そのことも話しておかないといけませんね。
実際にタバコの煙をみせるのはいいかもしれません。
どんなに健康でも
妊娠中は不安になりますよね。
タバコを吸ってたらどんなに不安になるか
自分が娘を産んだときのことを交えて話してみたいとおもいます。

お礼日時:2007/04/19 12:10

私が親ならまず冷静になって気持ちを整理する。

そして、そのタバコを吸ったのが娘自身だという証拠はどこにもないことを肝に銘じる(ちなみに、私は高校時代、友人の吸殻を部屋に常備していました)。そのうえで、吸殻を、その部屋の目立つところに置いておく。

次に、親が用意した(あるいは奢った)食事を子供が食べておなかいっぱいで比較的機嫌がいいときを狙って、「ときに、タバコには、これこれの害があるのは知ってるよね?」と聞く。本人が「知ってる」もしくは「わかった」というところまで話が来たら、「部屋に吸殻があったよ。なんで?」と言う。その答えは実はどうでもいい。いずれにせよ、「大事な子だから健康でいてほしい」ということだけは、きっぱりと言う。

おわり。

タバコが体に良くなくて法律違反だなんて、当然、ご本人はわかっているでしょうから、道徳教育は別の形で、もしくは地道にします。あとは、タバコを続けていないか、密かに監視して、深刻なニコチン中毒にならないよう気をつけてあげますね。#6さんの二コレット対策、よさそうですね。ママ友で「中学時代に吸いすぎて、やめちゃった」という人もいましたが。

でも、各ご家庭で「相性」というものがありますから、お嬢さんにはお嬢さんに合う別の方法があるかもしれません。あくまでも、うちの子なら、というお話です。めんどくさいですよねえ、中2って。とにかくタバコは万病のもと。吸いすぎで爪先を切断した人も知ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こういう時期なのだとわかっていても
イライラしてしまって
大人気ない態度をとってしまってます。
冷静に話合いたいとおもいます。

爪先を切断!!
この話を聞かせます!

お礼日時:2007/04/19 12:05

女の子なら赤ちゃんを将来産みますよね。


たばこを吸い続けていたら、大事な赤ちゃんにリスクを負わせてしまうかもしれないと優しく説いてみたらどうでしょうか?
お嬢様本人にも自分の体で今何が起こっているかを伝える。
14歳以下で喫煙を開始した場合に、がんや虚血性心疾患による死亡率が特に高くなることが示されています。また、肺がんについては、総喫煙本数ではなく、喫煙を開始した年齢が早いほど死亡率が高いことも知られています。
また、朝食をきちんと摂らせる等、生活リズムの改善に勤める事も効果的のようです。
青年期の喫煙ほど、ニコニン依存が強く表れるようです。
お嬢様と禁煙外来へ受診するのも効果的です。
日頃のお嬢様への関わりが上手く行っていないようなら、反発されてしまうかもしれませんね。旦那様も非協力的なようならご自身が優しく訴え続けるか、親しみやすい年上の身内に頼むのも手ですよね。
中学生ならお友達との付き合いでたばこを始めてしまう事が多いと思います。そんな友達とは付き合うなと言っても反発されるだけなので、自分は自分。相手に流されない強い心を持った人間になってと言った方がいいと思います。
お嬢様と一緒に苦しみもがく覚悟で喫煙をやめさせて下さい。大事なお嬢様ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度、タバコの害について話して見たいとおもいます。
彼女と私がうまく関われてないのが事実なので、
うまく言えるか、不安です。
私がしっかりしないといけませんね。

お礼日時:2007/04/19 12:00

親が子供に信頼されていない現状では、何を言っても反感を買い喧嘩になるだけです、御主人を交えて三者での話し合い、娘さんの意見も聞いて、ご夫婦の考えをぶつけ合うこれしか無いと思います。


煙草は非行の初め、或いは延長線だと考えられます煙草だけを注意しても解決には、ほど遠いと思われます真剣にご夫婦で解決をする気に成らなければ解決、子供の信頼は得られない様に感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
主人にもがんばってもらって
3人で話し合ってみようかとおもいます。
娘にぶつかってみます。

お礼日時:2007/04/19 11:45

反抗期自体は無いよりあった方がいいものと分かってはいても現実問題として悩みですよね。



反抗期の接し方は子供によるでしょうから一概にこうだと言えないのですが、自分の経験(親でなく子として)からして間違いなく一過性のものだと思います。
私もたばこを初めて吸ったの中学2年でしたし。でも私の場合、親に絶対ばれないように色々工夫したものです。それが娘さんの場合簡単に見つかったというのは気になりますね。
内向的なタイプでしょうか?外交的なタイプでしょうか?
内向的なら、もしかするともっと接して欲しい信号かもしれません。外交的なら、親を軽んじている面もあるかもしれません。一概にそうだと言えませんが。
私の場合は「バレたらキツく怒られる」というのが分かっていたのでバレないように工夫しつつたまに怒られては、という感じでした。
また、どれだけキツく叱られても親を心底嫌いになる事はそうそうないと思います。
叱るべき時は叱る方が、逆に子供のためになると思います。
でないと子供が親になった時に子供を叱れないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちゃんと叱らないと子供が親になったとき
子供を叱れない・・・

そうですね、きっちり叱らないといけないですね。
かまってもらいたいというのがあるのかもしれません。
でも、どうしたらうまく関われるのかわからなくなってきました。
ぶつかってみようとはおもっています。

お礼日時:2007/04/19 11:43

私は口頭で注意されず


机の上にニコレッドが置いてありましたよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こっそりニコレット!
いいかもしれません!!
頭ごなしに怒るより効き目はあるような気がします。

お礼日時:2007/04/19 11:39

こんにちは。



>主人は娘に嫌われたくないのか、
>機嫌を伺うばかりで、今回のことを話したとしても
>きちんと叱ってくれそうにないです。

父親がきちんと叱り怖い存在にならないと、
子供は親をバカにして言う事きかないと思います。尊敬もできません。

あと、見知らぬフリは絶対ダメだと思いますが、
叱ったとして、すぐに効果(言う事を聞く)を求めるのはどうかと思います。だって地盤(父親の威厳など)がきちんとしていないのですから…
1点だけみるのではなく、全体をみて考えてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地盤からたてなおしですか。
難しいですが、主人を含め、私も
もう一度接し方をみなおさないといけないのかもしれません。

お礼日時:2007/04/19 11:31

やはりご主人に言っていただいた方が良いと思います。


どちらかと言うとお母さんは感情的にみさかいない事を言ってしまうことがあるようです。(失礼<m(__)m>) それに女通しだと余計もつれてしまいます。 ですから父の威厳を持って娘のために言ってもらうしかないと思います。 肝心なのはそのときに貴方がわをかけて言ってはいけません。 言いたいことがあっても冷静を通してください。 それではお父さんに頑張ってもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、主人に話してもらうのがいいのですね。
ただ、主人が威厳もってくれるのかが不安です。
いつも娘に言い返されると何もいえないので。
がんばってもらうしかないですね。

お礼日時:2007/04/19 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報