アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

重度の不安障害を持ちながら今2歳の子供が居ます。
毎日、実母に手伝ってもらいながらの子育ての日々です。

2歳になり、社会性をはぐくむためにも毎日公園や児童館へ連れて行くべきなのだと思っていますが
体と心がしんどくて、結局買い物に連れて行くだけとか、叔母の家に遊びに行かせる程度のことしか出来ません。
本当は実母に毎日、公園や児童館へ連れて行ってやって欲しいのですが
実母は「たまにで十分よ」と言ってあまり必要性を感じてくれません。

そこで皆様にご意見を伺いたいのですが
やはり、何が何でも毎日外へ子供は連れ出すべきでしょうか。
それとも母の言うとおりたまにでも将来的に人付き合いなどの面で大丈夫なのでしょうか。

ちなみに子ども自身は家で電車のおもちゃで遊ぶのが大好きであまり外には出たがりません。

A 回答 (4件)

どれが正解とかどれが一番いいとかないと思いますよ?



外で連れ出すメリットはたくさんあります。
こどもは外気に当たるだけでも疲れますし体力がありますからね。
目から入る刺激もあります。
世界を広げるにもお花をみたりアリさんを見たり葉っぱを拾ったり。
逆に児童館なんてあまり必要性は感じません。おもちゃであそんでるだけですから
家と同じです。ちょと他人がその辺にいるだけ一緒に遊んだりなんてできない年齢でしょうし。
運動することで五感が発達します。それこそ言葉も発達します。


これはメリットとしてあげたまでで、これをしなければいけないわけじゃない。
皆それぞれ事情ってものがあります。
週に2日で公園に行かせてあげれるんならいいではないですか?
毎日行けるんならいけばいいですがそうではないんでしょう?

だったら逆に家でしかできないこと伸ばしてあげてはどうですか?
紙をちぎってペタペタ貼らせたりして創造性を伸ばしてやるとか、
テレビを見せるんじゃなくてお絵かきしたり、折り紙で何か作ったり
ママがかかわってあげて遊べることたくさんあるでしょう
パズルだっていい。なんだってありますよね。

ご自身の体は大切です。子供にしてあげたいことって皆親は何でもしてあげたいですが
自分がいないと何もしてやれませんよ?
私も双子で無理してきました。毎日公園に行きました。
でもやっぱり体調が悪くなると1か月一度もいけない時もありました。
その時は諦めます。子供はストレス溜まりましたし暴れたおしました
でも仕方ないじゃない^^叫べ叫べ暴れてよし!これやろう!あれしといで!
家で出来ることいっぱい考えましたよ。2歳くらいじゃね何もできないこと大いですけどね

私が必死で作った工作だって10秒でぐちゃぐちゃですけどね~

それでも自分にしかできないこと自分にしか教えてやれないことありますよ。
無理しないことです。
ちょこっとでも外に出れるだけでもいいんです。
児童館なんて行く必要はあまりないと思います病気もらってくることの方が多いです。
公園に行ってもママと遊ぶ程度でいいんですよ。

あまり無理なさらないでください。そして家に居ても出来ることたくさんありますから
それを自分が出来る事を頑張ってあげてください。
決して怠けているわけじゃないと自信が持てるはずですよ。

それよりもママの笑顔が一番です^^
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

どーんと背中を押されたような気持ちになれました。

児童館にこだわらなくていいんだなぁと言う思いと
家にいて伸ばせることを伸ばしてやればいい。
公園もちょっとでいいからつれてける範囲で連れて行く。

そうしてやろうと思います。

なによりも体調へのお気遣いありがとうございます。
自分の出来る範囲で頑張ろうと思います。

ママの笑顔が大事なんですね!
改めて認識いたしました。

本当にありがとうございました。

一番前向きな気持ちにさせられてのでBAにさせていただきます。

お礼日時:2012/04/15 21:38

毎日外に連れて行かないとダメ…ではありません。



私自身外に連れて行くことが苦手なので。
どれが正解かはわかりませんが、外に出ることで学べることはたくさんあります。
危ないこと、風が気持ちよいこと、色んな虫…家の中だけではわからないことがたくさんあります。
公園や児童館へ行かなくても、家の前で遊ぶとか近所を散歩してみるとか…
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

散歩でもいいんですよね。
少し気が楽になりました。

そしてお外にでることの貴重さを改めて感じさせられました。
ありがとうございます。

出来る限りの範囲で頑張っていこうと思いました。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/04/15 20:13

子育てに正解はありません。


困った事があった時方針転換しても遅く無いと思います。

多くの子育ての失敗は、困った事を見逃して親の都合を押し付けるケースですね。
子供を良い学校に行かせて良い会社に就職させたいという一心で、子供が悲鳴を上げているのに無視して押し付けるって良くある話ですね。

大切なのはお子さんが何を望んでいるか、それは親が実現出来るかって事ですね。
実現出来ないのに無理する必要はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>子育てに正解はありません。
困った事があった時方針転換しても遅く無いと思います。

>実現出来ないのに無理する必要はないと思います。

ありがとうございます。少し気持ちが楽になります。
出来る限りの範囲で公園や子供のいる場所、散歩でも連れて行きたいと思いました。

子供がそれを望んでいるかもしっかりと見極めて行きたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 20:10

毎日とは言いませんが外へ連れ出した方が良いですよ。

家で一人で遊んでいると幼稚園成ったときに困ると思います。ある程度の集団行動を身に付けおいた方が良いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

私も調子のいいときは児童館や公園へ連れて行けるのですが
しょっちゅうとは行きません。

それでもやはり集団に慣れさせるためには連れて行かないよりはいいですよね。

調子のいい日は連れて行くよう頑張りたいと思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/04/15 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A