dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平日13:30から帯でフジテレビで放送してた、清水由紀子主演のドラマの結末を知ってる方。ぜひ教えてください。
タイトルは「幸福の条件」だったかうろ覚えです。
若林しほも助演で、出産当時子供の入れ違え(?)がテーマで、子供を交換して…。というドラマでした。交換して頑張ってたけど、一方の家庭が引っ越すことになり、子供同士が元に戻してと家出を企て…。というところまで見ましたが、
年末のあわただしさで見逃してしまいました。あのあと、しんぺいとこうたろうは
どうなったのか…。知りたいのです。
あと、私は途中から見たので解らないこともあったのですが、取り違えの事実がわかり裁判みたいなシーン(調停?)があったのですが、若林しほの家庭は何か別の事情があって交換を強く求めたように見れたのですが、どうしてだったのか、
それもご存知だったら、教えてください。

A 回答 (3件)

はじめまして。


私も途中からちょこちょこと見てました。
同時期にTBS系列でも取替え子の話をやっていて
両方どういう結末になるのかと思ってました。
正しいタイトルは「幸福の明日」ですね。

utau-nekoさんの回答の補足となりますが
最終回で再交換することになりましたが
法的には光太郎が橋本家の実子と言う形になるので
養子縁組と言う形で元に戻すと言っていました。

それから松田ユキが交換を強く求めた理由は
夫が行方不明の状態で(14話)子供をきっかけに
元の生活に戻りたかったのだと記憶しています。

詳しくは下記サイトを御覧になっていただければ。
フジテレビのサイトにも同じようなものがあります。
こちらにはみなさんの感想もあるのでよろしかったら
のぞいてみて下さいね。

参考URL:http://tokai-tv.com/new/drama/shiawase/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

rosemoonさん。ご回答ありがとうございました。
すぐに、お礼できずにごめんなさいね。
タイトル、間違って覚えていました。
ご丁寧に答えていただき感謝します。

お礼日時:2001/01/20 19:43

私も見てました  最後は子供達にどっちがいいかって聞いて  育ての親の方がいいって答えたので  育ての親の所に戻りましたよ  若林

しほの方の家庭は旦那さんが借金があって  交換すれば病院の方からお金が貰えるので  強く主張したのです  それで交換したけどやっぱり子供達は  育ての親の方が好きだったんですよね   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yapooさん。ありがとう。
年末に見損なって以来、ずっと気になっていて…。
これで、すっきりしました。
元に戻って、ほんとよかった。交換してからの2人
辛そうでしたものね。結末も期待通りでよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/20 19:39

初めまして。

私も見てました、このドラマ。
でも、途中途中を見ていただけで、全てを見ていたわけじゃないんです、
ごめんなさい!

でも、最終回はちゃっかり見ました。
確か、お互いの夫婦が、やっぱり血の繋がりはなくても元々育てていた子供の
方がその子のためにも良いという結論を出して、しんぺいは、清水由紀子の方へ、
こうたろうは若林志穂の方へ、帰っていきました。
そういえば、清水由紀子の友人で、雑誌の編集者だったか、そんな職業の人が
いたと思うのですが、その人が「子供たちが大人になったら、是非この出来事の
記事を書きたいので協力して欲しい」と言っていて、エンディングでは
二人が大きくなった姿を見れるのかなぁとちょっと期待してましたが、
それはありませんでした(ちょっとがっかり)。

このドラマ、あの枠にしてはテーマが重いのにも関わらず意外と安心して
見れるドラマでした。不倫とか、そういうどろどろしたものがなくって。
再放送があったら、また見たいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

utau-nekoさん。ご回答ありがとうございました。
私も、途中から見ていたので、ぜひ最初から見てみたいと思ってます
でも、昼帯のドラマの再放送ってなかなか無いから無理かな?
すぐにお礼かけずにごめんなさい。
ご丁寧な回答感謝します。皆さんありがとうございました。

お礼日時:2001/01/20 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!