dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20インチimacが調子がわるくなり 代替機17インチimacにシステムやソフト等の全てのデーターを簡単に移項したいです。
FireWire (IEEE1394)でつないで、移項先のmacをまず機動させ、次に移項元のmacの「T」のキーを押しながら起動させると、自動的に移項できるのですか?
周りにmacにくわしい人がいないのでよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

全てのデータを17インチに移行とのことですが、17インチの方にはデータは無いのでしょうか。


あったとしても全てが消えてしまって構わないということであれば、OSを再インストールし、その際に表示される手順に従って20インチの方をターゲットディスクでマウントすれば、簡単にデータを写すことは出来ます。
しかし、20インチの方に問題となるファイルが存在している場合は、問題も同時に移行してしまう可能性があります。
面倒でも、大切なデータだけを移行し、その他は手作業で設定し、アプリケーションなども新たにインストールし直した方が安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事移行することができました。

お礼日時:2007/04/19 14:22

17インチをターゲットディスクモードで起動させ、20インチに入れたCarbon Copy Clonerを


使えばシステムも丸ごとコピーできそう。20インチのトラブルがシステムに起因してたら困り
ますが。
なお、私は移行アシスタントに付いては使ったことが無いので解りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事移行することができました。

お礼日時:2007/04/19 14:22

移動出来るのはOS以外です。


ユーザフォルダ、ソフト、ライブラリーに成ります。
インストールCDから起動すればOS自体もコピーは可能ですが、『不可視ファイル』が有りますので、再インストールした方が早い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事移行することができました。

お礼日時:2007/04/19 14:23

いいえ、自動では移行しません。

手動でデータをコピーしていくことになります。
Mac OS X 10.4だと、アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「移行アシスタント」を使って、一問一答式で、移行したいものを移行することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事移行することができました。

お礼日時:2007/04/19 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!