dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCELでセルのなかに文字を収めたいのですが、
セルの書式設定→配置→文字の制御:縮小して全体を表示
の方法では文字が小さくなってしまい、望んでいるものと異なります

文字の大きさを変えないで文字の間だけ詰めてセルの中にすべて収める方法はありますか?

A 回答 (2件)

文字が等間隔のフォント(例:MSゴシックなど)であれば、プロポーショナル・フォント(例:MS P コジックなどで”P”が付きます)を使えば文字の間隔がその文字に合った間隔になり、見かけ上全体的な幅を狭めることができます。


他には、英数字やカナは半角で入力するか、文字のフォントを変えてみるくらいしか思いつきません。

Excelは表計算のソフトウェアなので、Wordのように文字の間隔を%指定で狭める機能は持っていません。
なので、どうしても文字の間隔を狭めたいのであれば、Wordで罫線を使うということも考えられます。
    • good
    • 0

定幅フォントを使用しているなら、プロポーショナルフォントに変更するという手しかないように思います。


それでもダメならもうお手上げでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!