
ホントおバカなのろけ話なんですけど・・・
新婚1年半の30代前半夫婦です。
うちではほんとバカみたいなんですけど、時々言葉に、
~りん、~ぴよ ってつけて会話しています(笑)
最初は彼が私のことを「○○ちゃん」って呼んでたのが、
「○○りんちゃん」「○○ぴよちゃん」って呼ぶようになり、
そのうちに、
おはよう→おはぴよ
おやすみ→おやぴよ
ありがとう→ありがとりん
もう寝るわ→もう寝るりん
お皿を拭く→拭きりんする
ちなみに、バファリン→バファぴよ
ある日の会話なんか、
「○○りん」「何りん?」「好きりん」ってな具合です。すみません・・・
もちろん、友達、親きょうだい、他人の前ではしません。
また、夫婦とも見かけはまったく普通の社会人でして、どちらかというと硬い仕事をしています。
共通の友達にこの話をすると、「ええっ!?想像できないーー」って言われました。
うちだけですかねぇ?
皆様のおうちはどうですか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
結婚もうすぐ4年目になりますが、使ってます!
(ただし、ウチの中限定ですが・・・)
改めて書くと恥ずかしいんですが、ウチの場合は語尾が
「でし。」または「ぽに。」です。
「もう寝るでし。」ってかんじでしょうか?
名前は何故か語尾に「吉」とつけるのが今の我が家のはやりです。
名前が「次郎」さんだったら「じろきち」ってカンジですね。
No.8の方も書いておられますが、恥ずかしいですが、別に他人の前でする
ワケではないですし、自分達が楽しいのでそれでいいと思います!
marinpiyoさん家だけではありません!
安心(笑)してこれからも続けてくださいでし。
お返事ありがとうございます。
AN-GELさん家の具体的なお答えうれしいです。
「でし。」「ぽに。」っておもしろいですね。
特に、「ぽに。」って可愛い♪
我が家でも使おうかな。
それにしても、語尾につける言葉って、何なのでしょうね!?
まあ、楽しければいいんですよね。
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
まったく同じような感じです・・・
具体例は恥ずかしいので書きませんが。
私は外では酒飲みのおやじ系の姉御、夫はまじめでやさしくおとなしい、という見かけなので、多分人には想像できないでしょう・・・
私も自分のイメージがあるので、人には決して言いませんが。
特にお互いの呼び方のバリエーションはいろいろありますねえ。
恥ずかしいですが、楽しいからいいと思ってます!
お返事ありがとうございます。
Ukulさんご夫妻はなんと呼び合っていらっしゃるのかしら??
知りたいなぁ・・・
そうですよね。うちと外では違いますよね。
そのギャップが楽しいんですよね!
No.6
- 回答日時:
ありますあります。
なもん、あって当然でしょう(笑)( ^ー^)y-フウ私は結婚11年目を迎えてますが、独自の世界はありますよー。
「~りん」「~ぴよ」というよりは、ウチの場合は独特の言い回し(お笑いに走る傾向があるので(笑))や、独自のツッコミが多いですね。
ちなみに普通はそういう部分は外で出す筈がない(なもんケジメです)から周りの人が想像できないのも当たり前。全然気にする必要ないです( ^ー^)b、ちゃんとケジメを付けて二人の世界も作る・・・素敵な事ですよ。そのまんま仲良しで突き進んでください。ウチはこの調子で丸10年。新婚の時よりも毎年毎年仲良しになってます♪( ^ー^)b
お返事ありがとうございます。
>ちゃんとケジメを付けて二人の世界も作る・・・素敵な事ですよ。
そうですよね~。賛同していただいて、とてもうれしいです。
tomojiさんご夫妻もとっても仲良しなんですね!
「教えて!goo」を見ていると、時々悲しくなるようないろんなご意見がありますが、ご結婚11年目のお幸せそうなtomojiさんのご意見、
とてもうれしく勇気づけられました。
No.5
- 回答日時:
多かれ少なかれそういうのってあると思うんですよ。
うちはって聞かれてぱっと答えられないんだけど、夫婦の間で流行りみたいのはあります。
ちょっと前のCMで(朝日新聞)
「FIFAのチケットがあたったわ!!結婚ははずしたけど」ってセリフがあって、しばらくはそのセリフが二人の間でよく交わされました。
「結婚ははずしたけど」ってね。
後は「何様?!」ってきかれて「kumititti様」とこたえたり。
後は下の方が「あたしんち」のことを書かれていましたが、その作者のけらえいこさんの漫画を二人でよく読むので、そのセリフをそっくりそのまま使ったりしてますね。
けらえいこさんの作品には、夫婦の日常を描いた作品がいくつかあって
それが結構面白いのでお勧めですよ。
講談社から出ている「セキララ結婚生活」には夫婦のコミュニケーションの幼児化がテーマとなっている漫画もあり、marinpiyoさんにはぜひよんでいただきたいっっ!!(笑)
なんにしても、仲がいいのはいいことですよね。
いつまでもお幸せに・・・
参考URL:http://kashiko.oheya.to/
お返事ありがとうございます。
テレビのまねもおもしろいですよね。
うちは、プロジェクトXごっこを時々します。
「妻は~した。」「そしていつしか自分も~していた。」ってな具合で。
「セキララ結婚生活」って面白そうですね。
ぜひ、本屋さんで探してみます!
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
かわいいなぁと思いました。うちは、もう結婚して長いので(三十路半ば)
さすがにそこまではいかないけど、
ちょっとおどけて「お願い」をするときに
「○○してたもう~。」←byおじゃる丸
と言うときがあります。でもこれ、実は会社でも
流行っているので、「スパナ取ってたもう~。」とか
「郵便出してきてたもう~。」などとやってます。
逆に「あたしんち用語」(アニメとは関係ないです)
って言うのがあって、私の実家でしか通用しないであろう
言葉というのは存在しますねぇ。
例えば母が「ほら、グジュグジュペーしなさい。」とか
私に言うんですよ。くどいようですが、私は三十路半ばだっ!
母の言う「グジュグジュペー」とは、「うがい」のことなのですが、
自分の子供がとっくに大人になったのに、子供の時の習慣が
抜けていない母を「かわいい」と思います。
お返事ありがとうございます。
>「○○してたもう~。」←byおじゃる丸
おもしろい~~!吹き出してしまいました(笑)
>「グジュグジュペー」
は、たしかに子供の時に言いましたね。
お母様にとってcarlton1967さんはいくつになっても可愛い子供さんなんですね。
仲の良いご家族の様子が目に浮かびます~。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
新婚さんなんだし別にいいんではないですか?
結婚うん十年経っても仲良し夫婦であっていただきたいです。
だって「昔はさぁ~~」とかなるとそれこそ情けないですよね。
うちでは子供に対して夫婦だけの言葉はあります。
例えば、あまり子供には飲ませたくない「コーラ」を「炭酸」とか。
言葉の理解がもっとできるようなったら使えなでしょうけどね(笑)。
旦那のことを「OOりん」とは言いませんが、いくつか呼び方は持っていますよ。
「OO~~っ!」と呼び捨て。
「とうちゃま」と子供用。
たまに、変なあだなをつけて呼ぶこともあります。
さすがに外では使えませんね(汗)。
以上。
お返事ありがとうございます。
別にいいですよねっ!
そう言っていただけると、とてもうれしいです。
mericochanさんのお宅は、なるほど、子供さんに対してなんですね。
「とうちゃま」って何かいいですね~。
可愛らしいし、尊敬の念が入っていますもの。
変なあだなってどんなのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
他の家庭はどうか分かりませんが、
うちも夫婦間だけの言葉が沢山あります。
主にはある単語を
人にはとても言えないような低レベルの駄洒落
で言い換えたものが多いと思います。
(因みに家は結婚6年目です。)
でも、兄弟を持っているひとなら
大抵経験があると思うのですが、
子供の頃兄弟間でしか通じない言葉って
結構作りませんでした?私は、それと同じだと思っています。
お返事ありがとうございます。
やはり、うちだけではないんですね。ホットしました。
>主にはある単語を
人にはとても言えないような低レベルの駄洒落
で言い換えたものが多いと思います。
って何かなぁ??
想像がふくらんでしまいますね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 夫婦の共通の友人の結婚式 1 2022/08/07 00:08
- 浮気・不倫(恋愛相談) たまに飲み会で会う女友達で気になる女性がいるので質問します。 その女性は1つ年下の学生時代の後輩です 1 2022/06/26 07:11
- 夫婦 40代男性です。 結婚していて子供もいます。 皆様の夫婦の形を教えてください。 私達夫婦は特に離婚の 7 2022/05/26 06:58
- その他(悩み相談・人生相談) 只々吐き出したいんです。 旦那とは付き合って4年目結婚して2年目です。 デートは付き合う前の2回。付 3 2022/12/12 23:07
- 子供 息子夫婦が家にこなくなりました。 9 2022/06/06 19:02
- 夫婦 多忙ですぐ寝てしまう夫。ストレスが溜まります… 2 2022/06/13 20:03
- その他(恋愛相談) 私の友達であった出来事なんですが質問、相談させてください!! その友達は1年前に結婚していて、結婚す 1 2022/05/31 10:07
- その他(恋愛相談) 旦那の女友達についてです。お互い異性の友達がいるのはあると思います!旦那に、1人私も高校が同じ同級生 4 2023/08/09 07:43
- 結婚式・披露宴 夫婦+1歳でご祝儀30,000円。 すみません、半分愚痴です。 もう過去の話ですが、未だにもやもやし 6 2022/05/01 00:24
- 知人・隣人 つい数時間前に会ったことです。 今日、僕の街では栄えてる街で友達2人と飲んでました。酔った勢いか道端 2 2022/09/11 08:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
アニメのタイトル
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
推しの子って、アニメ・ドラマ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
パワーポイント「スライドショ...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
「こと」の使い方。
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
仕事もダメ。結婚もダメ。お金...
-
「毎年」の読み方
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報