アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

徳川幕府といえばやはり江戸城がその本拠地ですよね。

鎌倉幕府のほうはどこなんでしょう?
江戸城にあたるような本格的な城とか大屋敷があったのでしょうか。

で、あったとしたらそれは現在の住所でいえばどの辺なんでしょうか。

特に源頼朝が日常起居して政務を司っていた場所を知りたいです。

A 回答 (2件)

1:鎌倉の町自体が城塞でした。



2:政庁は時代によって違います
だいたい、現在の八幡宮の東だったり南だったりします。
頼朝時代は「大倉御所」と呼ばれました。
現在の地名でいえば鎌倉市雪ノ下3丁目、現在の横浜国立大学附属鎌倉小学校のあたりです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

地図で場所確認しました。
本当に鎌倉市にあったんですね。三浦半島付け根の・・・
なんだかここに武士政権があったというのが不思議です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/22 20:24

鎌倉小学校でなく 清泉小学校ですね 訂正です。


http://www.seisen-e.ac.jp/life/003.html
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!