
No.7
- 回答日時:
私も料理が特別得意ではなく
いつも迷うのですが
困ったらビーフシチューです。
手間はカレーと一緒ですし、お肉を奮発すれば
ちょっと豪華な感じになるかと‥。
あとはたまにデザートを手作りするくらいです。
アイスか生クリームでも添えればうちではかなり贅沢になります。
そして「今月もお疲れさま♪」とまんま伝えてから
お小遣いを渡しています。
そのときに「来月は何食べたい?」って
聞いてもいいかもしれませんね。
お返事ありがとうございます。
今回はお肉になりました。
ビーフシチュー、いいですね!
とろとろのお肉が解けるようなの!
来月試してみようかな^^
聞いてもなんでもいいよって
返事なことが多いんですよ。
(正直やり甲斐ない時もあるんです・・・けど
月に一度は夫が好むものをと!!)
後は、時間が合えば一緒に買い物へ
行くのでその時に聞くようにしてみます。
デザートですが、うちで結構作るのですが
(子供にですが・・・)あまり甘いものが
得意でないので・・・もっぱら私と子供の
お腹の中に入ってしまいます。
けど、アイスは食後にいいですよね!
こんど奮発してお高めのアイス準備してみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
お二人に、想い出のメニューってないのでしょうか? 結婚して初めて作ったとか、初めてご主人が褒めたとか(失礼)。
素材や献立の奇抜さや高級感より、あなたしかご存知ないご主人との想い出がつまった食卓なら、ご主人は喜ぶと思うのですが。。
お返事ありがとうございます。
今日、ねぎらい(夕)飯にしたかったので
今夜はお肉にしました。
思い出のメニュー・・・
全然思い出せない・・・
しょうが焼きやカレー、ハンバーグ(子供っぽいメニューばっかりですが)とか大好きですが
それくらいなら献立にちょいちょい出てくるし・・・
来月に向けて考えるのに参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
若い人って良いですね
うちは最近は「妻のねぎらいに高級料理店へ」が定番...(笑)。
今は時期はずれでしょうが若い時を思い出すと「鍋物」が定番でしたね
しゃぶしゃぶ、すきやき、カニ...ふたりでつつくと楽しかったですね
自分が鍋奉行になるのも楽しかったですね
「豆腐は後から・・・」「いや先が良い・・・」
言い争いもそれなりに楽しいです
今の時期でお酒が飲めない...食卓に花やキャンドルでも飾れればそれだけで豪華になりますね
ムダ=贅沢...?
時には必要なムダも有ります
お魚屋さんに注文してお刺身の舟盛り風もたまには良いかも?
一度頼めば今度からは自分で盛りつけられます...(笑)。
お返事ありがとうございます。
それ程も若くはないんですが・・・^^;
今日は家では頑張ってお肉にしました。
最初にアドバイスいただいたステーキ丼か
ステーキにしようと思ってます。
ムダ=贅沢
なるほどです・・・
主婦をしているとなかなか贅沢なムダ遣いをするのには
勇気が要りますが・・・
今度、舟盛頼んでみようとおもいます。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
私は健康的な食生活を心がけていて、普段は薄味・粗食・腹八分目を
心がけるよう夫にも言っているのですが、時々は夫の好物をたくさん作って
お腹一杯 好きなだけ食べていいよ!という風にしています。
“普段よりも良い食材を買ってご主人の好物をたくさん作る”というのが良いのではないでしょうか?
手料理+「いつもお疲れ様」という言葉でご主人を喜ばせてあげて下さいね!頑張って!!
お返事ありがとうございました。
同じく、普段は薄口、粗食(切干大根やらひじき、にくじゃが・・・)
なんで、夫中心の食事をと思いました。
言葉で言っても知らんふりされるんで、段々とこちらも
なかなかいえなくなってしまって・・・
せめて主人の好きなものをと思いました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんなのはいかがでしょう?
(1)手巻き寿司
具材をリッチにするとおいしいですよ!!あと酢飯もただの酢飯ではなくてちらし寿司のようにすると美味しいし、見た目もキレイ!!
普段って「奥さんが料理を作って、ご主人が食べる」って感じですけど、手巻き寿司だと楽しいですよね!私は二人で楽しめて好きですよ。
(2)自分で作る、というのがモットーでなければ、ですが、私は1年に1回くらいですが、お取り寄せでお鍋とかを楽しんでますよ。
お鍋も本場の具材を使うと本当においしいんですよねー。私の夫もこれはうまい!!っていつも喜んで食べてます。
これはおすすめです。
(3)これは昔やったのですが、中華のフルコース(ちっくなもの)を出しましたね。中華ならわりと簡単に作れます。
で、チャイナドレスを着てお出迎えです(笑)
今はそんな勇気も労力もないけど、、、良い思い出かな?
(4)最近は、誕生日などイベントには、ご飯は普通にしてデザートを頑張って作ってます。お酒が飲めなくて、甘いものがお好きなら、良いと思います。
レアチーズケーキ、アップルパイ、パウンドケーキ、プリントか、杏仁豆腐も作ったかな?
うちは甘いものが好きなので結構喜ばれます!!
甘いものは疲れも取れますしね。この時に、ご飯の後、ジャーンって言いながら「今月もおつかれさま!」って言いながら出すのがポイントです!!
でも、毎月ねぎらおうなんて、本当にすてきです。
まずその気持ちだけで嬉しいですよね、きっと!!
私も見習わなきゃな。
早速のお返事ありがとうございます。
手巻き寿司、いいですよね!
今日ねぎらいたいので
スーパーで今一度考えます!
今からちゃりんこで行ってきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神社へ持参するお酒の のし書...
-
のし紙の表書き
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
同じお酒を買うとして安いお店...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
-
自分は、お酒飲むときにご飯食...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
カレーのお肉が匂うのはどない...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
会社の飲み会で飲み過ぎてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒と過食がやめれません
-
1人で酒を吐くまで飲んでしまい...
-
酎ハイを呑む人の、アテは何に...
-
お洒落な焼鳥屋ですが、ワイン...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
飲食店の料理が何でもしょっぱ...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
未成年でもローターって買えま...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
おすすめ情報