アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。
学生までロックバンドやってたのですが、最近インストの音楽に大変興味があってジャズをやろうかと思っています。
が、何から手を付ければいいのかわからなくて大変困ってます。
ジャズに関しては聴いたりはするのですが、まったくの初心者です。
とりあえずギター・ベース・ドラムが集まっているので、バンドの基盤みたいなものを作りたいと思っています。
ゆくゆくピアノ、サツクスをいれるつもりです。
激しくてわかりやすく踊れる感じのジャズを目指すつもりなのですが、とりあえず最初の1歩。背中を押していただきたいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

私も#No.1さんのようにスタンダードからの方がいいと思いますが、


なかなかスタンダードの楽しみ方って時間がかかるのでまずは興味
のある物が取っ付きやすいでしょうね

雰囲気でいくと多分PE'Zとかが気に入るのではないでしょうか?
一度見てみたらいいと思います。

参考URL:http://mickey.tv/r/?key=PE'Z
    • good
    • 0

激しくてわかりやすく踊れる感じのジャズ、とは、いわゆる最近流行りの2ビート風でホーンセクションが何人かいて、みたいなやつですか?(すいません、バンド名とか知らないもので・・・)それか、アシッドジャズ的な感じですか?



いずれにしても、お手本になるような気に入った曲を自分たちなりにコピーしてみて、それを理論的な方向からも分析してみることです。そしてコピーから発展させて自分たちでアレンジしてみましょう。ただ音をコピーするだけでは先へ進めませんし、ジャズをやっているとはいえません。
また、基本的な練習として、いわゆるスタンダードをこなすのもいいかと思います。ブルース進行や循環32小節など、また入門者定番の、枯葉、ブルーボッサ、チュニジアの夜、フライミートゥザムーン、オールオブミーなど簡単な曲をいろいろやってみましょう。

それと大事なのは、曲の構成をあらかじめ決めてそのとおりにやるのも良いのですが、その場のなりゆきで臨機応変にインプロビゼイションできることです。ソロの盛り上がりに応じてバッキングを合わせていくとか、カウンターリフをつけるとか、目で合図しながら“次ベースソロ回すよ”とか意思疎通のタイミングを分かるようにしたり、などなど。

ジャズはある程度までいくまでなかなか面白みが実感できにくいです。
目標を決めて地道に練習していきましょう。
    • good
    • 0

こんばんは。



JAZZといっても幅が広いので
>激しくてわかりやすく踊れる感じのジャズ
について明確なイメージが持てないでいます。
皆さんJAZZ初心者なのでしょうか?
普通ならスタンダードから入ることを勧めるのですが、全員が未経験だとギタートリオでスタンダードを楽しんで練習できるかどうかが心配になりますので、「目指していきたいジャズ」の雰囲気に近い曲をコピーしてみてはどうでしょうか。わからない部分や出来ない部分は簡略化して1曲通して演奏する方に注力し、徐々に高度な部分をコピーしていくようにすれば続けやすいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!