dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前付き合っていた男性から、某ブログに私の顔なしの裸体写真を貼られました。私は許可をしていなかったので即削除するようにお願いしました。削除はされたのですが、その後別れた相手が随分気分が悪いとブログに書き込んでいたのを読んだので、「そんなに気分が悪ければ、私に関する内容を全て消してください」とメールで送りましたが、削除されているところとそうでないところがありました。その上、知的所有権と著作権はこちらにあるのに、腑に落ちないとブログに書き込まれていました。この場合、私のした事は知的所有権、著作権の侵害に当たるのでしょうか?そして、この件で相手に訴えられる可能性はあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

確かに知的所有権と著作権は撮影者にあるのですから、これらはその男性にあると思いますが、今回の件で問題になるのは「肖像権」です。


その男性は肖像権を持つ被写体、つまり質問者さんの許可を得ず掲載しましたので、質問者さんはその権利(公開の禁止要求)を主張したわけですから、全く問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答をありがとうございます。確かに写真は相手が撮影したものですが、全く知らない場所で、許可なく誰にでも見られるような状態で貼り付けられていたので、それはショックでした。(偶然発見したのです。)相手は未だに不服のようで、自分のブログに法律事務所のリンクを貼り付けたりしています。無言の抵抗と受け取れましたので、心配していました。回答を読んで少し安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/11 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!