アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日家族がお祭りの亀すくいでミドリガメを一匹もらって来ました。
5cmくらいの小さい子です。
今、虫かごのプラケースに水と砂利を入れて、ご飯つぶと魚肉ソーセージのかけらを入れたんですが食べていないようです。
もしこのまま弱って死んでしまったらと思うと気が気じゃありません。
ネットでも少し調べてみましたが、亀を飼ってる方、いくつか教えてください。

環境について
1.水の取替え頻度はどれくらいですか?
かなり頻繁に(1~3日に一回は)という話と臭くなければ大丈夫という話があって、迷います。
2.温度は神経質に管理するべきですか?
ネットでは25度が適温とありましたが、水道水はそれよりだいぶ冷たいようです。
子ガメは冬眠させないようにともあったので、温かい水にした方がいいのでしょうか。
3.ヒーターや温度計は絶対必要ですか?
これからはさほど心配ない季節かと思いますが、ウチは人間にとっては今の時期でも夜は暖房が欲しくなるくらい底冷えして寒い家です。
日中も、外にいる方が暖かいと感じるくらいです。
昼間日の当たる窓際に置こうと思い、日中は数時間日光浴もさせるつもりですが、昼夜の水温差が気になります。
4.ケースや砂利は常に清潔でないといけないですか?
水を換えるごとにゴシゴシこすってきれいにするべきですか?
砂利や石の掃除は正直あまり頻繁だと面倒なので…できれば水で流す程度で済ませられれば助かるんですが…ダメ?

餌について
1.市販の亀の餌は必要ですか?
ご飯つぶや野菜くず、そこら辺のミミズなどあり合わせでいいと思ってたんですがまずいでしょうか?
今時点でご飯つぶは全然食べておりません…
2.あげる回数、引き上げる時間
何回くらいあげて、どれくらい様子を見ればいいのか分かりません。
食べてくれれば判断の仕様もあるかと思うんですが、今のところ全然食べないので…
3.食べさせてはいけないものは?
硬いもの(するめなど乾燥しているものとか)、火の通ったものなどは大丈夫でしょうか、その他犬にタマネギ?とか体に悪いものとか、「これはやめておけ」というのはありますか?

以上、今ひとまず思いついたことをざっと書かせていただきました。
正直言って亀は金魚や鳥より簡単だろうという思いもあるんですが、やはり緊張しています。
少しでもいいので、アドバイスください。

A 回答 (3件)

ライト類はあったほうが楽なのでしょうが、私は特に必要性を感じていません。


その場合毎日日光浴はさせてあげてください。
冬眠はベテラン飼い主さんでも失敗する事があるそうですし、小亀の場合かなり厳しいのでヒーターぐらいはせめて買ってあげましょう。
水替えは基本的に毎日ですが2日~3日にいっぺんでも冬場は大丈夫、ですが夏は頻繁に変えてあげてくださいね。
亀は水の中で生活するので、できるだけ清潔に、水が透明で澄んでいるようなぐらいがベスト。
レンガはありますか??丘を作ってあげてください。

餌は、キョーリンから出している物を使っています。たまにテトラレプトミンをあげてますね。市販されている餌の方がバランスが取れていますしそちらをあげてください。
後、おやつに乾燥海老・乾燥イトミミズもあげています、乾燥海老は嗜好性の高い餌のようで、比較的どの子も良く食べます。
うちに来たときまだ慣れていなく、近づいただけで隠れてしまって餌も食べてくれないと言う子がいたのですがそのこも海老は良く食べました^w^;

質問者様のお住まいは、まだお寒いようなのでヒーターを付けてあげた方がいいように思います、人間が寒いと感じるぐらいですから、水の中で暮らす亀はもっと寒いのでは・・・寒いと餌を食べなくなります。

亀の飼育水や亀と触れ合った後は良く石鹸で手を洗うようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
不安と心配はあるけど、正直お金をあまりかけたくないのが本音です。
でも、相手は生き物ですからね。せめて生きていける環境だけは確保してやらないと、あまりにも不幸です。
ヒーター、これから温かくなるこの時期ですが一応買ってあげようと思います。今のところ大丈夫みたいですが、自分の安心のためにも。
餌は基本は市販のものにした方がやっぱりいいみたいですね。
ご飯つぶはやっぱり食べません。お刺身と干し海老は食べました。
亀のために毎日刺身というわけにもいきませんからねw
>人間が寒いと感じるぐらいですから…
哺乳類だったら多少暑い寒いは想像もつくかと思ったんですが、相手は爬虫類なのでこちらの感じ方は通じないかと不安に思ってました。
今のところ動きもわりと活発なので、多少こちらの都合に合わせてもらっても大丈夫なのかな、という気もしてきました。
問題は、秋以降です…それまでには餌や水など、できることはしてあげるように頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 07:35

ここで、質問する以前の問題のように思います。


まず、飼育本を1冊買って読みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方のご意見を聞きたかったんですが、本も参考にするようにします。
すみません。

お礼日時:2007/05/16 07:21

ミシシッピーアカミミガメでしょうか? 雑に育てているので参考程度に。


水の取り替えは臭くなければ、1週間に一度くらいでもいいと思います。
特に温度を気にした事はありません。
子ガメの頃から冬眠をさせていました。大きめの葉っぱを拾ってきて入れています。
ヒーターや温度計はありません。寒い所でしたらヒーターは考えるべきでしょう。
ケースは清潔な方がいいでしょう。水を入れ替える時に軽くこする程度です。

エサはずっと市販のエサです。野菜くずなどはあまり食べませんでした。エサも好き嫌いがあるのでよく食べるものをあげています。回数は1日1度です。食べ残しはあげるようにします。

こんな感じで育てて、5年経過しています。大きさは25cm程度までなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうです、ミシシッピーアカミミガメです。
なんか私なんかが飼えるのかな、と緊張してますが、今のところなんとかなっているみたいです。
温度や水質、そんなに気にしなくても大丈夫みたいですね。爬虫類とはいえ赤ちゃん?ですから、寒くても平気なのか、大丈夫なのか心配でしたが、今のところ変わった様子もありません。
>大き目の葉っぱを拾ってきて入れています
これなら楽ですね。毎日小松菜とか買ってこなくちゃいけないかな~なんて思ってました。
ためしに干し海老をあげてみたら、食べてくれました!
毎日干し海老だと偏りそうなので、やっぱり市販の餌を買って与えるようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!