
坂本美雨がカバーしている「The Never Ending Story」ですが、原曲を小学生の頃に聞いたことを思い出し、ネットで検索をしてみたりしていたところ、疑問に思うことがあり、こちらで質問させていただいてます。歌詞のことです。
リマールの公式ページに載っている歌詞
http://www.limahl.com/about/discography/lyrics/n …
「written on the pages」のところなのですが、
坂本美雨の歌っている「The Never Ending Story」の歌詞
(YAHOO!ミュージック)
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/211085/Y032973
「visions on the pages」となってます。
でも、YAHOO!ミュージックのリマールの歌詞
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/179105/Y024799
こちらも「visions on the pages」となってます。
どっちが本当なんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
英文法に則って考えれば、
I'm hidden in the lines
And (I'm) written on the pages
となります。同じ「en」という韻も踏みますし、実際リマールはそのように歌っています。
但し、坂本美雨は「visions」と歌っているようです。文法的には怪しいですが、歌詞の場合は文法よりも歌のイメージの方を重視することもあり、確かに「visions」の方が「written」よりも深みが増します。
回答ありがとうございます。
やはりそう歌っているのですね。
「visions」というのは「幻影」というような訳なのでしょうか?
歌詞をカバーする際に変更する例というのはよくあることなのでしょうか…。そういう場合は「詩」のところにアレンジした人が入りそうな感じがするのですが。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
文法的に怪しいので正確にはよく解りませんが、「visions」にすることで「The Never Ending Story」がただ文字だけの本ではなく、「絵」本であることを示したいのだと推測します。
歌詞を変更した最も有名な例は、ザ・ビートルズの「涙の乗車券」をカーペンターズがカバーした時に、ヴォーカルが男性から女性になるため、恋人を示す「She」を「He」に変えたというものがありますが、歌詞を付け加えたり削ったりすることはあっても、基本的にヒットした曲の歌詞をわざわざ変えることはしないと思います。
なるほど、確かに本(文字)が重要なキーですが、
主人公の男の子は、その世界を読むのではなく、
見ることになりますもんね。
歌詞をわざわざ変えることはしない、のですか。
今回は映画の歌詞ではないから、少しアレンジしたのかなーと思ったのですが…。
謎は深まりますが、こればっかりはご本人に聞いてみるとかしないと分からないんでしょうね(^^;)
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは
やはりリマールの公式ページに載っている歌詞(written on the pages)が正しいと思いますよ。
実際に曲を聞いてみても"written"と発音していて"visions"には聞こえないですね。(少なくとも私の耳には・・・)
ちなみに「Limahl "The Never Ending Story" "written on the pages"」でGoogle検索すると68件ヒットしますが
「Limahl "The Never Ending Story" "visions on the pages"」で検索すると0件でした。
"The"を取って「Limahl "Never Ending Story" "visions on the pages"」で検索しても2件だけです。
このことからも"written on the pages"の方が正しいかと思われます。
御参考まで。
こんなに早く回答いただけるとは思いませんでした。
私のヒアリング力では、どっちかが分からなかったので助かりました。
やはり"written"と歌っているのですね。
坂本美雨さんが"visions"と歌っているのは分かったのですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グレイプバインとストレイテナ...
-
YUMEGIWA LAST BOY あるいはス...
-
大塚愛の扇子という曲がありま...
-
「どんぱん節」の歌詞を教えて...
-
中島みゆき、谷山浩子、森田童...
-
「銀河鉄道999」で、ある挿入歌...
-
ユチュ-ブのコメント欄に歌の...
-
歌の下手な男はエッチが下手っ...
-
この写真のあいみょんに似てい...
-
LOOKの『シャイニン・オン...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
今更感が否めない質問です。 「...
-
ドリカムの「LAT.43°N」...
-
曲名教えてください。 サビ?は...
-
YUKI(JUDY AND MARY)と似ている...
-
サン・トワ・マミーは男女どち...
-
松本ぼんぼん(長野県)
-
京都の地名が 入ったフォーク...
-
歌割りとは?
-
安室ファンには愛称があるのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
さよならのうた?
-
この曲のタイトル・アーティス...
-
思い出せないボカロの曲を探し...
-
YUMEGIWA LAST BOY あるいはス...
-
「まわるまわるよ時代は回る」...
-
この曲名と歌詞を教えて下さい
-
曲名が思い出せません!
-
ザ、フォーククルセダーズの身...
-
サントリーオールドのCM:人...
-
ピンクレディーの渚のシンドバ...
-
ポルノグラフィティのトワイライト
-
歌詞が文学的でありつつ暗めな...
-
「およげ!たいやきくん」は何故...
-
90~00年代のJ-POPの歌詞の方が...
-
貨物列車ゲーム
-
曲のタイトルを教えてください。
-
山口百恵の曲で「こわいわ、こ...
-
うたまっぷ の検索方法
-
1992年頃の曲名・アーティスト...
-
お風呂の数え歌について教えて...
おすすめ情報