プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同業他社に現金を支払う際、領収証に印紙を貼らない業者がいます。
「持ってない」の一言です。
経営者なら当然、印紙を貼らなければならないことはわかってるはずですが、1円の経費さえ惜しむような経営者なので、わざと忘れた振りをしてると思います。

印紙代というものは、そもそも現金を支払った側が支払うものですか?それとも、現金を受け取る側が支払うものですか?
後で事務所を訪ねて印紙を貼ってもらうつもりですが、もし印紙を貼らないままの場合、どうなる可能性がありますか?
いい加減なグループ会社なので脱税もしてますし、何でもありという感じで嫌気が差します。

A 回答 (3件)

>・・脱税もしてますし、何でもありという感じで嫌気が差します。



放っておけばいいです。そのうち脱税が発覚し、重加算税を含む多額の追徴を受けてレッドカード、社会から退場させらるでしょう(⇒倒産)。

>後で事務所を訪ねて印紙を貼ってもらうつもりですが、もし印紙を貼らないままの場合、どうなる可能性がありますか?

領収書の印紙税は現金を受け取る側が支払うものです。支払う側は、領収書に印紙が貼ってなくても、領収書自体は有効(※)ですから心配しなくていいです。印紙が貼ってないことが税務当局に発覚した場合、3倍課税されるのは現金を受け取る側なのですから。

※現金を支払った事実を証明する法的効力がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他社がどうであれ、私は真面目に頑張ります。
法的なことも色々勉強中です。
どうもありがとうございました^v^

お礼日時:2007/06/04 15:37

印紙については#1の方のいうとおりです。


印紙を張るのは支払いを受け領収書を発行するときに領収書に張ります。張らないと脱税になります。なお、何のための代金なのかによっていくら以上の場合印紙を張らなければならないというようになっていますから、支払理由や金額には注意してください。
印紙を貼る必要があって張らない場合、税務調査に入られて追徴される可能性がありますが、印紙税だけでは税収が少なすぎてなかなか税務調査もしないでしょうね。ほかの調査とあわせてびっちり見られるだけです。
それも、印紙税は貼った印紙は相手方にいっていますから、なかなか見づらいですね。契約の件数に対して印紙の購入金額の比較をし、あまりにも少ない金額だと見つかるという状態ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました^v^

お礼日時:2007/06/04 15:37

印紙は領収書を発行する者が貼ります。


 印紙が無くても領収書としての効力?は関係ありません。
発行者が印紙を貼らない場合(発覚)は印紙税法で罰されます。
 受領者は関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました^v^

お礼日時:2007/06/04 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!