プロが教えるわが家の防犯対策術!

今高3なのですが志望校がはっきりしません。
考えている学部は商学部と経営学部と社会学部です。
社会学部は受けるとこは決まりました(立教や法政など)
商学部や経営学部なんですがまだはっきりしません。
商学部か経営学部に入ったら主にマーケティングや広告や消費者行動を主に学びたいと思っています。
やはり早慶の商学部に入りたいです。
(体の都合で国立は考えていません・・・)
今まで英数国しかほとんど勉強してきませんでした。
早稲田の商学部は英数国でいけるのですが、慶応は社会がいります。
社会は地理選択ですがほとんど勉強してきませんでした。
この間の河合のマーク模試でさえ44点でした。
ちなみに同じ模試のほかの科目は英語165数学160国語130といったかんじです。(見ての通り国語は苦手です。)
慶応の商を狙うならこれからは地理もかなりやっていかなければなりません、しかし、慶応の商学部と早稲田の商学部なら行きたいのは早稲田なんです。今のところは早稲田の商学部が第一志望です。
こういう場合は地理もやっていくべきでしょか?
慶応の商学部の地理の問題を見ても1問もわかりませんでした。
ちなみに他は全部数学受験をするつもりです。
あと、早稲田の商学部のセンター利用入試なんですが、あれは国立志望の人の受け皿てきなかんじらしいですが第一志望なら狙うべきでしょうか?現社はさっぱりで(マーク模試38点)生物はある程度できる(マーク模試80点)かんじです。
アドバイスお願いします。
また、広告やマーケティングなどについて深く学べるところも知っていたらお願いします。

A 回答 (2件)

とりあえず模試を受けて、


他の慶大商志願者の地理の点数を見てみてはどうでしょう?

地理のような非主要科目(失礼)は、受験生も
それほど深く勉強していないというケースがけっこうありますから。

マーク模試で、とりあえず44点は取れる(=全く意味不ではない)状態で
一問も分からないのであれば、問題の難度は相当高いのでしょう。

しかしそれは、他の受験生にとっても同じ事。
平均点がかなり低いのかもしれません。


第一志望の早大商は、一般入試は河合難易度で67.5とかなり難しいですが、
センター入試は五教科86%なのでもっと難しいですね。

これだけ取るのは東大や一橋との併願者が中心になるはずなので、
本気で狙うのはちょっと怖いかと…

国語が克服できれば、狙う価値があるかもしれませんが。

なお広告やマーケティングなどについて深く学べるのは、
やはり一橋、早稲田、慶應だと思いますが、
ただし最近はビジネススクールが中心になっているような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/29 22:07

こんにちは。


早稲田の商学部は「楽勝学部(楽商学部)」と言われるほど
合格は簡単です。今の点数が低くても受けると意外に合格してます。
合格できるといいですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります!

お礼日時:2007/06/29 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!