プロが教えるわが家の防犯対策術!

最終学歴は海外留学大学院でも最終学歴と判断されるのでしょうか?学歴詐称とか色々問題がされていますが、裁判での判例を知っている方、もしくは詳しい方の意見を聞きたいのですが。作家などはあまり関係ないかもしれませんが、サラリーマンはどうでしょうか?

A 回答 (5件)

すいませんNo.4の最終行に変なことを書いてしまいました。



あと質問の主眼は海外での判断ですね。
そうすると、履歴を書く必要があれば,masterまででしょうね。
但し、海外では、masterは評価されない分野があるのと、最終学歴を書く必要がなければ、Drを持っていれば、学位としてDrと書けばよいと思います。持っていない場合は、やはりMasterということになるでしょう。
    • good
    • 0

海外では、博士満了退学は理解されないでしょう。


日本でも、企業など理解してない場合、通用しないことがあるかもしれません。
しかし、博士課程単位満了退学した人が、論文博士を取得した場合も博士課程終了とはならず、博士課程単位満了退学です。その場合、最終学歴とは別に、学位を併記するのが普通です。
例えば、
最終学歴:●○大学大学院博士後期課程単位満了退学
学位:博士(■学)
これを、
最終学歴:●○大学大学院博士後期課程修了
と書いたら、履歴詐称です。

私は、修士課程修了で、別の大学で論文博士をとりましたので次のように書いています。
最終学歴:●○大学大学院修士課程修了
学位:博士(■学)(□▲大学)
厳密に書くとこうなります。
外国では、そもそも論文博士制度がないので理解してもらえません。

日本でも、MDを医学博士ではなく医者のことと堂々とデタラメがウィキペディアにのっているくらいです。

私は英語では最終学歴に相当する言葉は使わず、学位として、
PhD in Engirreing と書いています。


がくれはくしをしゅt最終学歴は博士課程終了ではなく、やはンえま博士課せnり、芋おくしたbはくしかきと
    • good
    • 0

大学院博士後期課程で学位取得→修了ではなく、中退ということなら、その前の前期課程を最終学歴と考えた方が無難でしょう。


確かにかつての日本では、特に文系で学位を出さないことを誇っていた時代がありましたので、博士後期課程に関してのみ「満期退学」「単位取得退学」という表記は現存しています。しかし近年は日本の学位を出す方向になってきていることの他、海外の場合だと価値がわからない場合が多いことなどがありますので同等に扱うのが難しいということも考えられます。
したがって、履歴に記載する限りはいいでしょうが、最終学歴とするのは違うのではないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。


海外の大学院でも学位を授与されているなら最終学歴です。
学歴詐称は、例えば「語学留学だけであって学位は授与されてない」や
「カリフォルニア州立大学」を卒業したのに
「カリフォルニア大学」と称したなどです(後者の方が難関とされています)。

この回答への補足

海外大学院後期終了は最終学歴と見なすのでしょうか?学位は取得しておらず、2年の留学のはずが、1年半の中途でやも得ず止め、何らかの事情で日本に帰国しなければならなくなった場合。
このような後期満了の場合は、最終学歴になるのでしょうか?よく、大学の教授なんかの学歴を見ると、そのように書かれてあるのをたくさん拝見しますが。。。回答願います。

補足日時:2007/06/27 11:54
    • good
    • 0

あなたがその経歴を最終学歴にしたいと考えているという前提で(隠したいと考えているのではなく)お話しします。



卒業していない学校を卒業したことにするのが学歴詐称です。よって、卒業しているのだったら、海外の大学(院)であろうと、日本の大学(院)であろうと、それをあなたの経歴に書くことは全く問題ありません。

ただし、日本で就職などの際に企業がそれを最終学歴と取るかどうかは、ある意味で企業の価値観によりますので、一概に言えません。

この回答への補足

海外大学院後期終了は最終学歴と見なすのでしょうか?学位は取得しておらず、2年の留学のはずが、1年半の中途でやも得ず止め、何らかの事情で日本に帰国しなければならなくなった場合。
このような後期満了の場合は、最終学歴になるのでしょうか?よく、大学の教授なんかの学歴を見ると、そのように書かれてあるのをたくさん拝見しますが。。。回答願います。

補足日時:2007/06/27 12:13
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!