アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無線か通信で50音を聞き誤らないように例えば、い-いろはのい、あ-あさひのあ・・・とか言うと思うのですが、これってなんて言うのでしょうか
50音全て正しい表現の仕方をご存じな方がいらっしゃったら教えて下さい
車の関係で行政書士にナンバープレートを電話で説明する時にフッと思った疑問です
学生時代になにかで読んだことがあるような気もするのですが・・・
元々は海軍かなにかも言い方なのでしょうか?

A 回答 (3件)

和文通話表のことでしょうか?


参考URLを、ご覧ください。

http://www.hi-ho.ne.jp/fayway/sig_flag.html

参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/fayway/sig_flag.html
    • good
    • 0

回答は出ているとおりですが、補足させていただくと、これらは法律で規定されています。


で、何に規定されているかというと、無線局運用規則というものにあります。ご質問のほかに、数字の言い方なども。。。

>元々は海軍かなにかも言い方なのでしょうか?

どうでしょうね。そのへんの起源はちょっとわかりかねますので自信なしですが、欧文に関しては国際的に取り決められています。
そうじゃないと通じません(^^;

日常生活で出会うことは少ないですが、プロの世界では、聞き違いを防ぐ意味では必要不可欠です。特に航空管制などでは欠かせません。便名を間違えてはシャレになりませんし。

以下のサイトから「無線局運用規則」で検索してみてください。その終わりのほうにある別表に記載されています。残念ながら欧文通話表は省略されているようですが。
ちなみに、以下のサイトからはほとんどの法律が検索できます。

参考URL:http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
    • good
    • 0

参考URLをご覧下さい。


アルファベットも出ています。
無線の資格を取るためには暗記が必要です。

参考URL:http://www.d1.dion.ne.jp/~yuzihara/ham-1.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!