dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間後に従姉弟の結婚式に出席します。
パーティー仕様のラインストーンがたくさんついた華やかな
ミュールを履こうと考えていましたが、やはり親族なので
つま先も踵もオープンでないデザインのものにした方が
良いでしょうか。
自分では判断がつきかねるので、アドバイスを頂けますでしょうか。

どんな情報を列挙するのが良いのかもわからないんですが、
思いつく限りでは、
・ホテルは伝統はあるけど、クラスとしては中堅どころです。
・午前中に挙式、午後に披露宴です。
・私は29歳、従姉弟は22歳です。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私も、数ヶ月前に従姉妹の結婚式に出席しました。


履物は本当に悩みますよね・・。
私もミュールにしようと思っていたんですが
やはりつま先やかかとが無いものは失礼に当たるらしく
結局ピンク色のパンプス(軽いラメ入り)にしました。

でも、実際式に参列すると・・
花嫁さんに皆は視線が集中するから
人様の足元なんて、気にしないんですけどね^^;
私自身も、他の方がどんな服装でどんな靴をはいていたか・・
なんて、ちっとも覚えていません。

あと、こんなページもありますのでよかったら
ご参考になさってみてください☆

参考URL:http://allabout.co.jp/contents/sp_kekkon_c/weddi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
HPも大いに参考になりました。

親族の服装を聞いてみたところ、黒留袖を着る人も少なく、
そんなに堅苦しく考えなくても良さそうでしたが、やはり
私もパンプスにしようと思います。
友達ならともかく、親族なのできちんとしておくに
越したことはないですものね。
自分と同じように迷っていた方の意見を伺うことができて、
ようやく決心がつきました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/14 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!