dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クロスが貼ってある壁をタイル貼りにしたいのですが、クロスの上からでも可能ですか?重さではがれたりとかしそうなのでいいアイデアがあったら教えて下さい。

A 回答 (3件)

一般的にはクロスを貼っているような下地ならばタイル用接着剤で接着張りです。


クロスの上にも張れなくはないですが、クロスは簡単にはがせますので一応は
がしたほうがいいとおもいます。
タイルを張る範囲をカッターナイフでクロスに切れ目を入れてそこからはがします。
下地が石膏ボードの場合はカッターナイフを深く入れすぎると石膏ボードも切れ目
が入ってしまい強度が落ちてしまうので注意してください。
    • good
    • 3

既存の壁に貼るということはボンド貼りを考えていると思うので、少しでも接着力を高めるために、タイルを貼る範囲のクロスを剥がした方が良いかもしれませんね。


きれいに剥がれるところと、クロスの裏紙が残るところと出るでしょうが、クロスの表面よりは良く着くと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりクロスは剥がしたほうがいいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/20 11:08

「ラス」と呼ばれる金網をクロスに打ち付けてモルタルの下地とし、その上にタイルを施工して下さい。


「ラス」はホームセンターなどで買えると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。「ラス」探してみます。

お礼日時:2007/07/20 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!