プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイオエタノールの原料になるせいで大豆価格が上がっているという話を聞きました。そこで質問ですが、大豆とは豆丸ごと使っているのでしょか?脱脂大豆粉で十分かと思いますが、それだけじゃ、大豆相場に悪影響与えないですよね?

A 回答 (3件)

>バイオディーゼルとはどんなものでしょう?単純にごま油をメチルエステル化するのでしょうか?



バイオディーゼルは油脂類をメチルエステル化して粘度を低下させてディーゼルエンジンにも使えるようにした燃料です。ごま油でもできないことはないでしょうが、高価になると思います。アメリカでは大豆油、ヨーロッパではナタネ油が使われます。日本では廃食用油やパーム油を輸入して使うという考えがあります。
また、メチルエステル化するのではなく、油脂類を水素化して粘度を下げる方法もあり、第二世代バイオディーゼルなどといわれ、世界中で研究されています。この方法であれば、グリセリンのような副産物も出ませんし、むしろ現在の軽油より性能のよいディーゼル燃料となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。いろいろ誤った理解っをしていたことがわかってきました。

お礼日時:2007/07/28 10:58

バイオエタノールの原料はブラジルではサトウキビ、アメリカではトウモロコシ、ヨーロッパではテンサイや小麦が使われており、大豆からバイオエタノールを作ることはありません。


今年、アメリカのブッシュ大統領が、これから10年間にガソリン消費量を20%減らすという計画を発表したことにより、ガソリン代替燃料であるバイオエタノール原料のトウモロコシ価格が急騰しました。これで大豆農家がトウモロコシに転作するのではないかという思惑から、大豆の価格も上昇しました。
しかし、ブッシュの政策はこれから10年も先の話であり、また、ガソリン消費を減らした分、全てがエタノールに代わるわけではありません。ということから最近では熱も冷めて、トウモロコシ価格も元の水準に戻りつつあります。来年はトウモロコシ農家が20%も作付け面積を増やすそうですから、来年のトウモロコシ価格は暴落するかもしれません。
しかし、ブッシュ大統領の政策が実行されるのはこれからであり、今後、トウモロコシをどのように増産していくのかがアメリカ政府の課題となっているのは事実です。
また、大豆はバイオエタノールではなくて、バイオ「ディーゼル」の原料となります。アメリカではバイオディーゼルも大増産されるようですので、長い目で見た場合は今後の大豆価格は要注意です。
今、アメリカでも日本でもバイオエタノールをどのように増産するかの研究が進められています。質問者の提案である脱脂大豆粉からバイオエタノールを作ることも将来可能になる可能性もあります。
なお、オレンジの高騰はフロリダを襲ったハリケーンの影響です。ブラジル農家がバイオエタノールを作るためにオレンジ畑をサトウキビに転作したというのはマスコミの作り話にすぎません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。ところでバイオディーゼルとはどんなものでしょう?単純にごま油をメチルエステル化するのでしょうか?

補足日時:2007/07/22 15:20
    • good
    • 0

 ●トウモロコシが原料になり、価格が上昇し、農家はダイズ生産をやめ、このためダイズの価格が上昇した●


 ダイズがバイオエタノールの原料になるのではなく、原料になるのはアメリカではトウモロコシです。このため、農家はダイズ生産をやめ、トウモロコシに生産を切り換えています。2007年5月8日のテレビ報道によると、アメリカ、アイオワの農家が言っていた「トウモロコシの価格が2倍になったの。こんなの初めてよ。このチャンスを逃すわけにはいかないわ」と。昨年までダイズを作っていた畑の、3割をトウモロコシに変えた、という。
 別のテレビ番組でアメリカの農家が話していた。「農家もビジネスマンなのです。常にどうすれば利益が上がるか考えています。遺伝子組み換えであれ、非遺伝子組み換えであれ、利益が確保されることが大切なのです」 遺伝子組み換えトウモロコシにすることによって収穫量が10%アップすると言う。食用のトウモロコシも普及しているアメリカは、バイオエタノール用に遺伝子組み換えトウモロコシの栽培に、関係者や市民運動家の反対運動はない。
 このように、アメリカでバイオエタノールようにトウモロコシを生産し、ダイズ生産を縮小した。このため、ダイズ自給率大豆3%の日本では、輸入ダイズの価格が上昇し、キューピーはマヨネーズの価格を10%値上げした。
 アメリカでは儲かるとなれば、大豆生産をトウモロコシに切り換える。日本の農業界は「農業は利益追求だけではダメで、環境保全なども考えるべきだ」との考えが強く、アメリカ農家の作付け変更を理解できないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで、タンパク質ばかりで炭水化物のおおくない大豆が、バイオエタノールにかかわってくるかやっとわかりました。ブラジルオレンジと同じ構図ですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 05:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!