dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
前回「女性一人でリゾート」で質問させていただいたmatyapontaです。

ランカウイ島へ夏休みに行こうとほぼ心に決めたのですが、少し心配な件があります。
ちょうど私の行く9月はランカウイ島は雨季にあたるそうです。
いろいろ情報を検索してみましたが、あまりモンスーンの影響は少なくスコールぐらいであるという記載や反対に雨量が多いと記載されているものがありまして・・どっちなのでしょう??
せっかく行ってもプールサイドにも出れず海辺の散策もできないようであるのは残念です。

9月にランカウイに行かれた方や生の情報をお持ちの方、実際のところどのような感じなのか良かったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

以前回答させていただいた者です。



前にも書きましたが、ちょうと昨年の9月にランカウイに行きました。多分質問者様と同じくらいの時期になると思います。

そのときは、
1週間ほどの滞在で、雨が明け方~午前中にざっと降った日が3日ほど。(午後は晴れる)全く降らなかった日が2日、うす曇で時々雨が1日、という感じでしたね。夕方は大体晴れてました。夜は毎晩2~3組のサンセットディナーを、散歩の際に見かけました。

また、雨がどしゃぶりでも半日くらいであがったので、午後からプールに行ったり、ゴルフをしたりしてました。実際、宿泊客は同様に晴れてから部屋から出てきました。私も雨が降っている間は、バルコニーで涼んでました。雨季であればこんなものかな、と思います。アクティブに動き回る必要がなければ一日中ピーカンでなくても十分です。

最後に、老婆心ながら。
次の質問をされるなら、前を締め切って区切りを付けてからの方がアドバイスをしようとする人たちに対し、心象的にいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。
やはり雨が多そうですね・・。
参考にさせていただきます。

前回の質問は締め切らせていただきました。
教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2007/07/29 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!