アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

投稿しようかと思ったんですが、あれは掲載率(掲載数/応募数)はどれくらいなんでしょうか?前に月間応募数3000通くらいだったような覚えがあるのですが。

それから、応募から掲載までの期間はどれくらいなんでしょうか?

あと、校正、検閲が凄まじいということを聞いたことがあるのですが、それはどうなんでしょうか?メディア、特に新聞批判の内容を投稿した人が、打ち合わせを何度もしたにも関わらず内容を40%以上書き換えられた上に記者の創作話を勝手に付け加えられたということを聞いたことがあります。

色々質問がございますが、ご存知の方いましたら回答お願いします。

A 回答 (2件)

現政権(安倍首相)の批判をしたら、掲載される確率が上がると思います。


他に憲法9条ネタ・・・沖縄の基地問題、国旗・国家関連の話題、教育問題etc。
コツは、一応朝日新聞も曲がりなりにも一応「新聞」ですので、露骨な願望は記事にできません。
そこを上手く、本当は記者が書きたいけど書けないようなことを、できるだけ記者(この場合は論説の方とか)の気持を慮りながら、「一市民の意見」として書くといいと思います。

赤井邦道さんは上手かったですね。
ああいう文章が書ければ、大丈夫ですよ。掲載されます。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D6%B0%E6%CB%AE …
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
掲載率を上げるためにテーマを選ぶというよりは、自分の書きたいと思ったテーマが載るかどうかのほうが重要と思いますので、そこは参考程度にとどめておこうかと思います。
それから応募総数のことですが、図書館で調べてみたところ、朝日新聞の投稿総数は5000、7000など大体6000通ぐらい来ているみたいです。それに対して読売新聞は2000通弱でこちらのほうが確率的には載りやすいようです。

お礼日時:2007/08/01 20:11

<声欄に掲載されるのは東大に入るより難しい>とか。

もちろん誇張ですが、それくらい掲載にいたる関門は高いということなんでしょう。
「投稿しようと思った」なら即、投稿すべきです。新聞のこと、鮮度がもとめられるのは記事に限りません。例えばこんどの参院選についてなら、せいぜい一週間の寿命でしょう。
当然、「応募から掲載までの期間」は短いです。
採用すると決めると、電話をかけてきます。掲載させてもらうという連絡の電話ですね。そのあとすぐ掲載されます。
「校正、検閲」のことですが、凄まじいという印象をうけたことはありません。大相撲中継について投稿したときは、「カメラを構えて」が「カメラを控えて」となりました。何か手を入れないと、沽券にかかわるとでも思ってるのかな、というのがそのときの印象。
批判的意見も、舌鋒鋭ければ掲載されますが、新聞に対して舌鋒鋭いと、まあ掲載されないです。一度掲載されましたが、このときだけは電話から掲載までに時間がかかり、あれっと思わせました。掲載について意見の対立があったのでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。掲載者の意見で参考になります。
掲載率のことですが、前に見た月間応募数が3000通だったのでそれが確かであるならば、一日10通掲載とすると1/10の確率ということでしょうか。

それからやはり新聞、メディア批判は掲載されないだろうなとは思っていました。検閲が激しいのもそういう内容に対してということではないかと思います。

お礼日時:2007/07/31 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています