dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ質問が何度かありましたが、どなたか実際にこんなものをあげたよ。
というアドバイスなどがあったら教えてください。

いろんな方が質問されている件と同様ですが、花束贈呈の代わりに
記念品にするつもりです。
ただ、生まれた時の体重テディーベアや、似顔絵 といった
新郎新婦のことを刻むものではなく
ガンガン使ってもらえるもの、普段は買わないモノといった生活品身の回り品に
しようと思っています。
母親のものはほとんど決まっていて、新郎母はダイヤのネックレス
新婦母はダイヤのピアスの予定です。
(永遠の輝き・・・っていうやつです)

ただ、父親のものが全く決まっておりません。
両家共、お酒は飲まないタバコは吸わない。
特にこれといった趣味もなく、なんとなく新婦父に
【今、一番欲しいものって何?】って軽い気持ちで聞いてみたら
【薄型テレビ】と答えられました。
さすがに、薄型テレビはちょっと予算オーバーです・・・。
旅行券・商品券とも思ったのですが、
前新郎が新郎父に旅行券をあげる機会があり、
結局現金に変わっていたそうです(泣)
父・母と分けてしまったためになかなか決まらないというところもあるのですが、
何か父に送るものでいいものがあったら御知恵を貸してくださいませ。

A 回答 (4件)

ご結婚おめでとうございます。


父親でしたら ベタですが時計はいかがですか?
裏に結婚式の日付を入れるとか…

私は 結婚資金のお礼として 両親にペアの時計を贈る予定です。
披露宴の贈呈品は 花束と小さい頃からの写真アルバムにしましたが…

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
ベタとおっしゃっていますが、腕時計は全く考えていなかったので
私にとってはとても斬新なアイデアです!
案のひとつに取り入れます。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 22:05

実用的なものじゃないほうが良いんじゃないかな。


結婚した後のことも考えたら、両方の両親の父の日・母の日・誕生日。
あげなきゃいけない機会はたくさんあるんだよ。
実用的なものはそっちにまわして、結婚式のときはやっぱり産まれた体重のテディベアなんかが良いと想う。
だってあげるならそのときじゃないとおかしくない?
あと父・母分けなくていいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かにこのときしかあげられないものですよね(体重ベアなど)
これからのこともふまえて、考えてみます。

お礼日時:2007/08/02 13:42

☆ご結婚おめでとうございます☆


私も2年前両親には品物にしました。(変わった事がしたかったのもあり・・・)
まずは私の場合ですが
母親には体重テディーベア(両家とも)でした。
しかも頑張って手作りにしました。なのではっきり言ってブサイクベアーでした(笑)決して可愛くはないけど頑張って作ったので母も喜んでくれています。
父親にはゴルフウェアー(ポロシャツ)を買いました。父は趣味程度ですがゴルフをする人なので、ブランドのポロシャツをプレゼントしました。でも父はゴルフ以外でも着ています。ちょっとしたお出かけの時に気に入ってきてくれているみたいです。

さて、正直どんなものであっても子供が選んだ物であれば親は嬉しいと思いますよ。
ただ『ガンガン使ってもらえるもの、普段は買わないモノといった生活品身の回り品』の案としてあげるとすれば・・・
・今後ご夫婦での旅行や将来誕生する孫の写真を撮ってもらうもよしの『カメラ』『ビデオァメラ』
・疲れた足をマッサージしてくれる『足専用マッサージ機』
・もう老眼が必要なお年でしたら眼鏡ケースの少し洒落たもの
・最近中年の型に人気と先日新聞にも記事がありましたが、『マネークリップ』なんてのはいかがでしょうか?ブランドのマネークリップなってのもいいかと思いますよ。
いかがでしょうか?参考になればと思いまして書き込みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイデアを出していただきありがとうございます!!
全く考えていなかったものばかりなので、どれもとっても斬新なアイデアですね。
ビデオカメラは私の家には今まで一度も購入したことがなく、
母親が欲しいと言っていて、私が新婚生活の電化製品でカメラ購入したときは貸してよねーなんて言ってました。
家で飼っているペットをビデオに取っておきたいって言っていたし、
将来生まれる(かもしれない)孫のため、両親が旅行に行くときのため・・・
今後活躍の場がたくさんありそうですよね。
マッサージ機、めがねケースなどなどどれも大変参考になります。
早速新郎に相談してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 22:16

 こんにちは。

この度はご結婚おめでとうございます(^o^)。
 父親へのプレゼントって悩みますね。母の日はすぐ決まるんですが、父の日はいつも悩んでしまいます(^_^;)。
 いつもネクタイをされる方でしたら、ネクタイピンはいかがですか?お母様もアクセサリーですので、その繋がりとして。他にも身につけるものとして腕時計とかはどうでしょう?予算が分かりませんので(薄型テレビが買えない位の金額ですよね?)、これというブランドは分かりませんが、電波時計とかどうでしょう?(ただ私が欲しいだけなんですけど(^_^;))
http://www.seiko-watch.co.jp/special/solar.html
http://casio.jp/wat/
http://www.citizen.co.jp/
 他にもお仕事をされていてよく文字を書いたりするのでしたら、ブランドのボールペン等はいかがですか?モンブランとかボールペンでも結構なお値段です。
http://www.ippitsukan.com/
 やっぱりあまり思いつきませんでした(^_^;)。良かったら参考にして下さいm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
壁掛け時計は案のひとつにあったのですが、
腕時計は全く考えていなかったので大変に参考になってます!!
予算ははっきりとはまだ決めていないのですが、
居間に置く薄型テレビが欲しいと言ってたのでそれはさすがに・・・と
いうかんじでした。
母親は同姓ということもあってか、自分がほしいものだったり
普段からじっくり観察してなんとなく欲しそうなものだったりってのが
わかるのですが、父親はなかなか探りを入れてもデータが入手できないのです。
普段からブランド品などのこだわりが全くないので、電波時計っていうのがちょっと気になっています。
何種類かURLも貼っていただきありがとうございます。
早速覗いてきます。

お礼日時:2007/07/30 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!