プロが教えるわが家の防犯対策術!

SONYのα100を買おうとおもっています。
一眼レフは初めてです。今までコンデジばかりでしたが、
最近一眼レフで写されたキレイなボケの効いた写真に引かれました。
本体はこれで決定してます(近々新しいモデルがでるのも含めて)
ただどのレンズを購入すれば一番いいのか考えています。

・人物撮影がメインになると思います。
・室内でとる機会は結構あります。
・子供はいませんので、運動会での撮影とかはも先になると思います。
・マクロ撮影はするかまだわかりまん。

こんな感じを踏まえてどのレンズがお勧めでしょうか?
自分が考えているのは・・・

・ソニー 18-200mm F3.5-6.3 (とりあえずこの1本ですみそう)
・ソニー 50mm F1.4 (室内でも明るく、キレイなボケが写せそう)
・ソニー Vario-Sonnar T*DT 16-80mmF3.5-4.5 ZA
(あまり望遠は使わないし、画質がよいとの評価があるので)

お勧めが別途あればお教え下さい。

     

A 回答 (7件)

初心者向けに簡単な言葉で説明するので、ベテランの方は突っ込まないでくださいな・・・




一番便利なのは
18-200mm F3.5-6.3
ただ、初心者がこれを使うと、自分の足で動こうとしないで、遠くの物はなんでも望遠側で撮ろうとするので、ちょっと嫌い。近づいて広角で撮ると面白く撮れたりするのに・・・。
それについての記事。探しました↓
http://bcnranking.jp/news/0608/060815_5131.html

F値とか被写界深度とか分かるようになってから使うと、確かに便利なレンズ。


コンパクトデジカメと同じくらいのズームで、ボケを楽しみたいのならシグマの17~70mmマクロ
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/17_70_ …

室内で被写体ブレ(人がブレる)を少なく撮りたいならor趣味としての写真を始めたいなら
50mm F1.4
50mmでどんな感じの写真が撮れるのか↓
http://photoxp.daifukuya.com/index/lens/50mm.html


私は、室内でも風景でも大体50mm一本で済ませています。たまに28mm
望遠があれば撮れたのにと思うこともありますが、自分の目の見える範囲のことでも、十分面白いことはあるので楽しく撮っています。

人物・動物・夜景・風景・スナップ
大体撮れます。雄大な風景がどうしても撮りたい時は、9枚撮ってパノラマ合成で写真にしています。

ここまで書いておいて、なんですが
写真はある程度やってみないと、自分の好きなレンズの傾向が分からないので、適当に一本買って、不満な点が出てきたら買い換えるのが一番良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

記事後で詳しくみさせていただきます。
まだ言葉ではわかっていても、実際に触って撮ってみないと
なかなか理解できないものばかりでしょうね^^;
貧乏性なんで、その「適当に1本」ができないんです。。
将来買い換えなくてもいいような1本にしたくて。。

お礼日時:2007/08/11 11:35

こんにちは。


ミノルタからずーっとαを使っている者です。

きっぱりと
>SONYのα100を買おうとおもっています。

この言葉を目にしたとき、すごく嬉しかったです。
そしてαレンズを指名してらっしゃるし、もう瞼がうるうるしちゃいます。

どれか1本とおっしゃるなら、【16-80mm F3.5-4.5 】をお奨めします。

35mm判換算で広角24mmから望遠120mmまでカバーだから一番使用する範囲のレンズです。
またズーム全域にわたりコントラストに優れていますから、透明感のあるクリアな画質が
得られると思います。
そして軽量、コンパクト、写りがシャープでありながら背景のボケがうるさくならず安心
して撮影できる点が良いですね。妥協なしで16-80mm域の単焦点レンズ数個分に代わる
役目をしてくれています。

まずはこの1本を使いこなしてくださいね。
そして、次の欲しいレンズが自ずから判ってくると思います。
そして、ご質問者さんの撮影技術がぐぅ~んと上がった時期に待望の中級機が・・・・。
来年にはフラッグシップ機が・・・・・。ひゃ~、もう鳥肌が立っちゃいます。(汗)

皆さんカメラ専門の方がいろいろアドバイスをして下さっていますが、残念ですが絶対
覚えてはいませんね、忘れちゃいます、ぜェーったいに・・・うふふ。

だってあなた方もそうだったでしょう?。この写真の道は「我が道を行く・・」ですもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ミノルタユーザーさんの言葉ってのはありがたいです。。
16-80mm F3.5-4.5がお勧めなんですね♪
みなさん似たところで(?)シグマ18-50mm F2.8や​
シグマ17-70mm F2.8-4.5なんてのをお勧めいただいているので、
金銭的に余裕があるならバリオゾナーが欲しいですね。。

そろそろ中級機が発表って噂もあることですし、
なんだか楽しみですね。初心者なんで次のを待ってたらきりが
ないので安くなってるいまのうちに100を買います。

「わが道を行く・・・」ですかw
ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/11 11:42

何本かの内の一本であれば、50mm/F1.4も悪くないと思いますけど、


α100だと、画角が35mmフィルム換算で75mmのレンズ相当になります。
さすがにそれ一本だけじゃ使用できるシーンが、ちょっと狭すぎるのではないか、と思います。
室内がメインならなおさら、もう少し広角側があった方が使いやすいかと。

で、無難なのは広角側が強いズームレンズ。
お書きになっているのから選ぶなら
・ソニー Vario-Sonnar T*DT 16-80mmF3.5-4.5 ZA
純正にこだわらないのであれば、タムロンやシグマのF2.8の明るい広角ズームでもよろしいかと。

それでもあえて単焦点レンズを選ぶのでしたら最初の一本は28mm~35mmあたりのレンズをお薦めします。
(αの単焦点レンズには35mmがラインナップされていませんが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事 ありがとうございます。

50mmでは狭いんですか。。我が家狭いのでさらに
厳しそうですね^^;
最初の1本が無難ならバリオゾナーなんですかねぇ。
特に純正ってこだわりはなかったんですが、他の方が
書かれてたようなシグマやタムロンも考えて見ます。

お礼日時:2007/08/11 11:22

1.18-200 一眼の意味が半減します。


 レンズを一本で済ませようするのは良い選択だと思いません。

2.50/1.4 多少制限があるかもしれないですが、
 この選択が一番良いと思います。
 人物(ポートレート)だとすると
 このレンズが一番活躍すると思います。
 画角・絞りとポトレにはうってつけだと思います。
 ちなみに使用時にはF2ぐらいで使用すると使いやすいでしょう^^

3.2番目にお勧めの選択です。
 この当たりが一番使い心地がよく使用頻度が高いと思います。

後、お勧めといえば
アルファーマウントのミノルタレンズ28/2.8がお勧めです。
派手なスペックではありませんが、
一本もっておいて損はしないレンズだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

1本で済ませれる・・・ゴミが入るというコンデジではなかったことを
危惧しての自分の選択ともいえます。。
素人なんでなんでもコレですめば便利だとは思っているんですが、
それじゃ一眼レフの意味がないですよね^^;
ミノルタのレンズ探してみます。

お礼日時:2007/08/11 11:09

>・ソニー 18-200mm F3.5-6.3 (とりあえずこの1本ですみそう)


>・ソニー 50mm F1.4 (室内でも明るく、キレイなボケが写せそう)
>・ソニー Vario-Sonnar T*DT 16-80mmF3.5-4.5 ZA

とりあえず、
ソニー 18-200mm F3.5-6.3でしょうね。
初めての一眼レフということは、コンデジとのギャップにかなり悩むことになるのは、ズームでしょう。
まぁ、この性能ではF値が暗いことはしょうがないですが、応用幅はかなり広いと思います。
でも、f値が暗いのは、ISO感度を上げることである程度フォローできますし、
三脚使用や撮影テクニックの基本を守れば、本体のぶれ防止機能との相乗効果で
ある程度はf値の暗さを意識しなくてもすむかもしれません。

「いやいや、写真の基本からみっちり勉強するんだ」ということであれば
50mm F1.4になるでしょう。
単焦点で画角の基本ともいえるものですので、とにかく構図を考えて自分の足で動いて稼ぐことになります。
写真学校に行ったことのある方々だと、これでみっちり基礎を勉強していらっしゃる
そういうレンズです。

>室内でも明るく、キレイなボケが写せそう
うーむ、あまり過剰な期待はしないほうがいいかもしれませんね。
被写界深度が浅い分、ピントが合う範囲も非常に狭くなるので、開放値のままで
一般の方が使われると「自分の思ったところにピントが合いにくい」という印象をもたれることが多いです。
綺麗なボケというのも、レンズの明るさだけで決まるものでもないですしね。

また、写真に写る明るさというのはシャッタースピードと絞り値のバランスで成り立っていますので
レンズのf値が小さければ明るく写せるというのは、それは幻想ですよ。

最初であれば高いものを使わず、一眼レフの操作に慣れてきたら
別のものに手を出されてもいいと思いますけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>室内でも明るく、キレイなボケが写せそう
>うーむ、あまり過剰な期待はしないほうがいいかもしれませんね。

そうなんですね。
とあるブログの方がお勧めだったので、ああいう写真がとれたら
いいなーって思い選択レンズにありました。
まずは腕をともなわければレンズも生かせないでしょうね^^;
厳しいお返事ありがとうございます。
あとで使わなくなることのない、有効なレンズを最初の1本に
できたらなーっての思いでした。。また書き込むこともあるかと
思いますので、そのときにはよろしくお願いします。。

お礼日時:2007/08/11 11:05

SONYの一眼を使用したことがないので、数字だけで見ると


・ソニー 50mm F1.4 (室内でも明るく、キレイなボケが写せそう)
が一番よい気がします。
自分は人物をほとんどシグマの30mmF1.4で撮っています。
ただ、単焦点は好き嫌いに個人差が出るのでまずはズームレンズから始める方がいいと思います。
でも、F3.5だとちょっと明るさが足りない気がするので
F2.8くらいで18-70mmくらいのものがあると使いやすいんじゃないかなと思います。
SONYマウントに無知なもので、これくらいしか言えませんが・・・参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

No1の方と同じモノがお勧めなんですね。
写真を動いて撮るってのが実際にどんなもんかわからないので、
単焦点魅力なんですが、お勧めのもの検討してみます。

お礼日時:2007/08/11 11:01

ボケ重視とありますが、


さすがに50mm1本でというのは
利用シーンが限定される気がします。

ボケ重視の明るいズームという意味では、

タムロン17-50mm F2.8
http://www.tamron.co.jp/lineup/a16/index.html
シグマ18-50mm F2.8
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_ …

あたりがいいのでは。
これだと、やや画角が限定されるという場合は、

シグマ17-70mm F2.8-4.5
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/17_70_ …

など。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

他レンズメーカーには色々あるわけですね。
あげられた中では シグマ17-70mm F2.8-4.5ってのは
幅広く使えそうですね。
価格はバリオゾナーよりも安くつきそうだし、明るいし、
こっちも考えてみようと思います。

補足日時:2007/08/11 10:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

他レンズメーカーには色々あるわけですね。
あげられた中では シグマ17-70mm F2.8-4.5ってのは
幅広く使えそうですね。
価格はバリオゾナーよりも安くつきそうだし、明るいし、
こっちも考えてみようと思います。

すいません、補足にお礼を書いてしまいました。。

お礼日時:2007/08/11 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!