アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

特養と老健とはどんなところがどんなふうに違うのでしょうか?
あと金額の違いはありますか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

老人保健施設は基本三ヶ月間の入所です。


しかし、これも色々なケースがあります。
全員が三ヶ月したら退所、ではないです。
日中は常にドクターがいて、夜間でもナースがいます。
リハビリを一生懸命取り組んでくれます。
リハビリの専門家(理学療法士・作業療法士)がいます。

特別養護老人ホームはそのような期限はないです。
何かトラブルを起こすか、ここではもう介護に限度がある、といったような場合は退所になります。
これは施設によります。
日中はドクターがいる時間帯もあいまいです。
ナースは日中のみいます。
リハビリは週に一度、専門家(理学療法士)が外部からやってきて、指導をしてくれます。
その指導の元、介護の専門家(介護福祉士・ヘルパー)がリハビリのお手伝いをしてくれます。

金額には違いがありますが、特養でも老健でもそれぞれ施設によって違いがあります。
条件(個室やクラブ活動の参加の有無など)・状態(介護度)によっても違いがあります。

老健は自宅に帰るために準備する場、例えば病院に入院をされていて、すぐに自宅に帰るのは難しい、もう少しリハビリが必要、という方が多いです。

特養は色々な事情があって、家で介護が出来ない方などが多いです。
だから、老健から特養に移ってこられる方もいらしゃいます。
やはり、家では介護が難しいとのことで・・。

細かいですが・・。
職員の人数も違ってきます。
老健の方が多いです。
ということは、より気づきも多く、きめ細かい介護が出来ているかも知れません。
それは一概には言えないです。
施設によります。
社会福祉法人であったり、医療法人(特別医療法人)であったり・・といったところでも違いがあります。
ちょっと説明するのが難しいです。
施設の方針・理念によっても違います。

どこかの施設に入所希望の方でしょうか?
どうか、参考程度に聞いて下さい。
個人的に感じたのは、良い施設の見分け方は、入所者さんの表情と施設の臭いです。
表情が明るいと精神的なケアが出来ていると思われます。
精神的ケアが出来るということは、身体的ケアが出来てこそです。

臭いの対策が出来ているというのは、掃除がゆき届いているということと、失禁(おもらし)などの予防、また失禁の際のケアが手早く行われているということです。
    • good
    • 0

現行介護保険方が頭に入ってないので、誤りがあるかもしれませんが、特養・老健どちらも有していた法人の本部職員でした。



特養は比較的長期の方の介護保険サービス施設です。特に医療スタッフのケアが24時間求められない場合、特養が宜しいかと思います。日常生活のケアに重点が置かれます。

老健は医師の配置が義務付けられており、病院の入院の必要はないが、適切な医療体制の下に置かれた方が宜しい方が利用されます。夜間でも看護師の配置は義務付けられています。
位置付けは、居宅サービスへの移行段階での利用です。かといって、簡単に追い出されたりはしませんが。そんな施設があれば、保険者である市区町村に苦情を出してください。許されない行為です。

話がそれました。
介護保険法施行時から保険算定が変わっていなければ、3ヶ月を超えた場合の逓減制(3ヶ月を超えた場合、保険収入が減る)制度は廃止されています。

どちらの施設も要介護度1以上であれば保険で利用できます。
但し、現実問題として空きがあるかが・・・
    • good
    • 1

老健は確か一時的なもので、最終的には自宅で自立して暮らせるように訓練をする場所だったと思います。

病気治療は終わったけれど階段のある3階で不便が多いとか、家族の都合でそばに誰かがつききりはできないから不安だとか。なので利用期限が限られます。
http://www.roken.or.jp/severs/what.html

特養はそれこそ終の棲家です。その分利用費というか入会金のようなものが高めに設定されていると思います。
↓にあるのは、介護の仕事をするときには……?という働いている人に対し、違いを説明しています。スタッフの対応などの参考になるかもしれません。

参考URL:http://allabout.co.jp/career/careerwelfare/close …

この回答への補足

早々、お返事ありがとうございます。助かりました。
特養は介護保険はきかないのでしょうか?

補足日時:2007/08/10 11:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!