アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卵巣嚢種で手術を受けなければなりません。初めに診断された市民病院では開腹手術しかできないという事で、セカンドオピニオンの意味合いも込めて腹腔鏡手術を行う大学病院を紹介してもらいました。そこでは、すぐには手術の予約さえとれない状況で早くても半年、長ければ1年待ちと言われてしまいました。腫瘍自体はおそらく良性という事で、ねじれたりしなければ問題はないかな?と思う反面、そんなに長い間爆弾を抱えているような状況も何だか嫌な気がして・・・。そこで、もう一度開腹手術も視野に入れて検討し直して見たいと思っています。まだ子供が小さいのでできるだけ入院期間を短くしたいのと、あまり仕事を休みたくないという事で(開腹手術だと約1ヶ月と聞きました)、腹腔鏡手術を希望していました。腹腔鏡手術の予約待ちはどこもそんな感じなのでしょうか?そこまで待ってもやっぱり腹腔鏡手術を受けられた方は入院期間等以外にも何かメリットがあるのでしょうか?同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

<1月から8月までの同じ病気での手術件数が6件



これは少ないと思います。

卵巣嚢腫で腹腔鏡手術をする際に、難しいのは子宮内膜症によるチョコレート嚢腫の場合です。その他は開腹しかできない病院は、経験がない医師が集まっていると考えて間違いありません。(ただし、直径20cmを超えると、どんなものでも難しい)

関東にお住まいなのでしょうか?関西では一年も待つ病院はほとんどありません。簡単な腹腔鏡手術なのであれば、大学病院にこだわらずに、腹腔鏡手術をしている小規模の病院(市立病院クラス)をあたってみると、1-3ヶ月程度の待ちで案内してもらえる可能性があると思いますよ。一度電話で問い合わせて見られてはいかがでしょうか?

特に難しい卵巣嚢腫でなければ、開腹されてしまうのは、少しかわいそうな気がします。腹腔鏡であれば、術後3-4日で退院可能(病院によっては7日程度入院する場合もあり)です。退院する頃には、痛みは殆どないですよ。
    • good
    • 0

同じ手術を2週間後に控えてる者です。


子供が二人います。腫瘍の大きさは縦9センチ横7センチです。
婦人科検診2回目MRIを撮った日に手術の日程を組まれました。初めて検診をした日からちょうど1ヵ月後に手術日となります。
腹腔鏡手術になりますが、手術前日午後に入院・手術当日・翌日退院と
日程を組まれてます。私の通院している病院は大きな病院ではありません。診療科目はそろってますが、大学病院や市民病院に比べれば小さいので待ち時間も15分ありませんでした。
    • good
    • 2

はじめまして。

ご存知かもしれませんが、腹腔鏡の手術の利点は、
(1)傷が小さい(2センチ程度の傷が4つ前後)ので跡が目立ちにくい
(2)術後の痛みが少ない→早期離床、早期退院
(3)手術中の麻酔が少なくて済む
などでしょうか。

卵巣嚢腫というのは卵巣の中にたまってしまった液体のことです。
さらさらした黄色いものから、どろどろした粘性のものなどがあります。良性のことが多いと言われています。
手術は、卵巣に穴を開けて中の液体を除去するのが目的です。
捻転していれば卵巣を摘出することもありますが。

悪性のものであれば転移なども懸念されますが、良性だろうということですので、個人的には腹腔鏡での手術をオススメします。
お腹を開けた方が手術自体の時間は短く済むし、視野の確保も容易です。しかし腹腔鏡は開腹手術と比べて患者さんに対してメリットが多いため、勧められているのだと思います。

腹腔鏡手術は比較的新しい方法です。
私は大学病院に勤務していますが、腹腔鏡手術をする医師は他の病院に学びに行ったり他科の手術を見学したりと、日々より良い方法を勉強しています。また他の病院から手術の見学に来たりもされています。
大学病院なので医師は多くいますが、腹腔鏡の手術を執刀できる医師は少ないです。
そういう意味で待たされる期間も長いのかもしれませんね。

ちなみに他の方も書かれていましたが、開腹歴があると、後に開腹手術をする際癒着がみられる可能性も高いです。癒着があると、剥離に時間がかかったり、出血などのリスクがあります。手術時間も長くなります。
    • good
    • 0

私の場合、病院選びってのは、あまりしなかったんですよね。

私の街では、古くからあり、信頼もまあまああったので、市民病院にしました。手術後、大学病院等では腹腔鏡手術をしていると知ったんですが、私の場合はかなり大きかったので、開腹方法しかなかったようなので、納得しましたけど・・。後で、後悔しないためにも、いくつかの情報収集をした上で、手術をされてはと思います。今の時代、セカンドオピニオンなんて普通にやってますし・・・。いろんな医師の考え方を聞くことも大切だと思います。
不安も多いと思いますが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

 私も某市民病院で、子宮内膜症による卵巣嚢種で開腹手術をしました。

腹腔鏡手術はどうしても見落としがでてくる可能性があるようです。
 私の場合、子宮内膜症で、他の臓器に飛び散っている内膜(生理の時の血)をきれいに取り除くために、開腹手術でした。子宮内膜症は、完治しないことが多いそうですが、私は開腹してきれいにとってもらったおかげで、10年以上経ちますが、再発はしてません。
 卵巣嚢種の大きさや程度によると思います。腹腔鏡手術で充分に対応できるなら、そちらの方が負担少なくてすみますよね。一度、病院でそのあたりを聞かれてみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

アドバイスをいただいたのに回答が遅くなって申し訳ありません。sorada様は病院はどのようにして選ばれましたか?市民病院での開腹手術を検討していましたが、2月から8月までの同じ病気での手術件数が6件と聞いて、またまた不安材料が増えてしまいました。もし、またお時間があればお願いします。

補足日時:2007/08/27 01:05
    • good
    • 0

私の場合、1回目の手術は(質問者さんと同じ病気)開腹でした。

横ラインで12センチ程度の傷です。入院期間は3週間退院後自宅で1週間療養で職場復帰には1ヶ月かかりましたね。手術後は結構辛いですね~笑う・くしゃみ・咳はもちろん「こんな動作でも腹筋使うんだなぁ~」と驚かされました。2回目(違う病気)は医者から腹腔を勧められその方向で手術室に入ったのですが、2ヶ所切開して「視野が確保できなかった」という事で開腹に切り替えられました。結局腹腔の良さは実感できなかったのですが、傷は2ヶ所とも2センチ程度でした。事前説明でも1週間~10日程度で退院できると説明は受けましたしあの程度の傷なら負担は軽いと思います。卵巣切除についてはどちらも変わりないですが・・・

で、ここからが私の感想というか素人の考えで申し訳ないですが、
私の2回目の手術で「視野が確保出来なかった」理由が、1回目の開腹の傷部分が癒着していたからなのです。これは癒着しやすいかそうでないかは個人の体質によるもので質問者さんが当てはまるかどうかはわかりませんが、開腹の場合そういうリスクがある人も居ると言う事です
漢字は忘れましたが「タイヒ」が出来やすい体質とか言ってたような記憶があります。後、おなかを開くのはどこがどう!とははっきり言えませんが1回開くたびに体力が落ちていくというか、なんとなく弱くなっていっている気がします。私の場合は冷え性の症状が強くなってきました。手術を受ける前は冷え性はまったく無しです。
私だったら次手術をするとして緊急性がないなら腹腔にしたいですね

ただ卵巣脳腫の場合はその大きさによると思うので腹腔の場合は病院と相談して捻転起こさないようにして下さいね

お大事にどうぞm(__)m

この回答への補足

アドバイスをいただいたのに回答が遅くなって申し訳ありません。やっぱり、開腹は体力が落ちたりするものなんですね・・・。癒着というのは腹腔鏡による手術の場合は起きないのでしょうか?また、開腹手術は盲腸のような簡単な手術と聞いたことがありますが、ekecom様は病院はどのようにして選ばれましたか?市民病院での開腹手術を検討していましたが、2月から8月までの同じ病気での手術件数が6件と聞いて、またまた不安材料が増えてしまいました。もし、またお時間があればお願いします。

補足日時:2007/08/27 00:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!