dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築を購入したのですがカーテンがいまいちしっくりきません。
どうゆうカーテンがいいのでしょうか?
ちなみに部屋は赤と白を基調にしている部屋です。
カーテンカラーとかつけ方とかカーテンの知識等アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

部屋を赤と白を基調にしているということで、赤・白がベースのカーテンならしっくりくると思います。


メインの色をしっかり決め、それにあわせた色を持っていけば間違いないです。
赤という基調される色があるので、他の色合いを持っていけばゴチャゴチャとした感じ、派手な感じになります。

色はお好みです。特に個人の部屋であれば、自分の趣味でいいです。
リビングや応接など、自分以外の家族やお客様も入る部屋の場合は無難な色にした方が落ち着くかもしれませんね。
レースは全室統一した方が、外から見た感じがいいですね。

カーテンには目隠しの他に、ガラス窓からの温度調節や湿度調節などの機能もあります。365日24時間働いていると考えてください。
最近、ホームセンターや安売り店で売られているカーテンは、そういう機能性が乏しく、また、防炎性能がまったくないものまであります。テレビ番組の火災の特集などでカーテンが燃え上がって延焼・・・という場面がありますが、国内の一流カーテンメーカーの防炎製品ならあんなことなりませんw

長い目で見るのか?ちょこちょこと模様替えを楽しむか?予算と相談して考えるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事