アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

住んでいるアパートのユニットバスの、シャワーカーテンをかける棒を一時的に外したいのですが、方法がわかりません。
単なる突っ張り棒ではないようで、壁との接触部をズラそうとしても動かず、軸方向(左右)に力を加えてみても縮まったりせず、回転させると回るだけでどこかが緩まる気配はありません。

このタイプの棒は外すことはできないのでしょうか?もし壊さずに外す方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

「ユニットバス シャワーカーテン 棒」の質問画像

A 回答 (9件)

多くの場合、写真右のようにブラケットに穴(切り欠き)がある場合は、ブラケットキャップ(両端の3cm位の樹脂部品)が外せます。


キャップも一緒に回りますか?

マイナスドライバーでこじるとかすると外れてくれるとは思うのですが。
理由はカーテンの交換にオープンリングではなくクローズリング(開かないただの輪っか)やリングレスの安いカーテンにも対応させるため。
賃貸などでは店子が破損させる事もありますし、大家が出来るだけ安いカーテンで補填するのに対応しています。

それをやって無理だったとの事なので、先の方が書かれている壁パネルの裏のネジを外すという事になります。

もう一度外せないか試してみた方が良いでしょう。

もしかしたらキャップ部がネジ式かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
切欠きをこじってみたところ壁際の部分の小片がポロッとなってしまいました。
棒をつかんで回すとキャップごと回り、棒をつかんだままキャップ部分を回すと渋いながらも回りますが、棒をつかんだままキャップを壁から離す方向に力を加えてみましたが外れなかったです。
幅約3センチの部分と幅約3ミリの部分の間にノミを叩き込んで分離させる方法も考えられますが、深刻なダメージを与えてしまいそうで現実的ではないです。

お礼日時:2016/01/06 21:21

>「座金」の部分も交換するとなると壁の裏にアクセスしなければならない→ユニットバスでは不可能なのかな?とも思います。


 それはないです。
 この手のブラケットは、ブラケットと壁には構造上、引き抜きの負荷はかかりませんからずれない程度の固定しかありません。単にパイプが下にずれないだけの固定。それは「突っ張り棒」の固定と同じです。
 最悪--ないと思いますが---裏板があるのでしたら、座を外す前に別のビスで仮固定しておけばよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。

自分のイメージとしては、「座金」の中央の穴と同じ大きさの穴が壁に開けてあり、その穴を通すようにボルトとナットで固定してあるというイメージです。(そして、「本体」を棒に通した状態で棒を「座金」にはめこみ、「本体」を「座金」に締めこんで固定する)
室内側がナット、壁裏がボルトならいいのですが、逆だとボルトをゆるめたら最後だな…なんて想像しています。

いずれにせよ、はっきりとした構造が把握できず手さぐりで作業するのはリスキーなので、今回は深追いしないでおこうかな…と今は考えています。

お礼日時:2016/01/15 21:51

両壁との接触部分のキャップ を接着固定している 可能性が有ります。

新たなシャワーカーテンを取り付ける つもりでしたら、その横に追加取り付けする方法 を、お勧めします。

無理にこじる と、壁の破損 も考えられます。
御参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

棒を回すとキャップ部分も一緒に回ります。
あまり深追いをしないほうがいいなと思い始めています。

お礼日時:2016/01/15 21:36

>切欠きをこじってみたところ壁際の部分の小片がポロッとなってしまいました。


 何を使ったの???どうこじったの???
 こじってあかなければねじ込んである。カバーを左にねじる。

 取り外すことを念頭に置いてないので、確かに硬いですが外れるはずです。すこしドライヤーで温めてみるとか・・・この時期は気温が低いので固くなっているのでしょう。
 基本的にはこれと同じ構造ですがカバーが、ねじ込みではなく叩き込んである。--パイプを支えるのですから硬いです。
パイプソケットねじ込み式( http://www.monotaro.com/g/00211057/ )
 パイプが標準--19.8とか24.5とかでしたら、ブラケットが手に入りますので交換すればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。再びのご回答ありがとうございます。
マイナスドライバーを突っ込み、テコのように柄を壁から離す方向に力を加えました。
下の回答者mocmoc様のお礼にも書きましたが、棒を固定したままキャップをねじりながら壁から離す方向に力を加えてみましたが外れなかったです。
ねじること自体はできるので、おっしゃる通り叩き込んであるか、あるいは一方向のツメに引っかかっているのかな?と思います。
ブラケットもご紹介いただき構造のイメージがわきましたが、「座金」の部分も交換するとなると壁の裏にアクセスしなければならない→ユニットバスでは不可能なのかな?とも思います。

お礼日時:2016/01/12 21:07

カバーを隙間(マイナスドライバーが入る切り欠き)に入れて、こじるとカバーが外れます。


あとは簡単です。
 回してカバーを外すタイプもありますが、それはたぶんこじって外すタイプ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
切欠きをこじってみたところ壁際の部分の小片がポロッとなってしまいました。
幅約3センチの部分と幅約3ミリの部分の間にノミを叩き込んで分離させる方法も考えられますが、深刻なダメージを与えてしまいそうで現実的ではないです。

お礼日時:2016/01/06 21:22

ユニットバスの外側のネジ止めを緩めないとはずれません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか…。

お礼日時:2016/01/06 21:13

No.2です。


見えてる棒の長さより、ちょっと長い棒を持ってきて、片側を刺して反対側をちょっと入れてやれば両側に引っかかって落ちません。でも、何かのはずみでずれると落ちてしまいます。落ちない位置に固定するために、ねじで位置決めしてるのかな? と思ったしだいです。

No.1の切り欠けは反対側にも有りませんか? 目立たない所で試してみるとか(笑)

ホームセンタで、類似の物が無いか確認してみてはどうでしょう?
最近はリホームコーナーもあるようなので、専用のカタログもありそうです。
(少なくともメーカー名が判ればしめたものですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。
どうやら切欠きをこじればキャップが外れるそうですが、試してみたところ小片がポロッとなってしまったのでここまでにしておこうと思います。

お礼日時:2016/01/06 21:13

回転するとの事ですが、いくらでも回転しますか?


テープなどを貼って、伸び縮みが全くないか、確認して見た方が良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いくらでも回転(空転)するのみです。手感としては、ユニットバスの壁を挟むように棒の端がネジでとめられていて、回してもネジと供回りしているだけ、という感じです。(そういった構造のものもあるのでしょうか…)

お礼日時:2016/01/04 23:10

確証はありませんが右側の写真の棒のベース部分に切り欠きありますので、そこにマイナスドライバー等を入れてこじるとベージュの部分が切り離されて棒の付け根が見えるようになるかもしれません。


見れればその部分の外し方も解ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こじってみましたが変化ありませんでした。(壁際の作業しずらさと、アパートの一部なので壊したくない思いから深追いはしませんでしたが。)

お礼日時:2016/01/04 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!