アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電池の起電力E,電池直列につないだ抵抗(電池の内部抵抗)R
並列につながれた自己インダクタンスLのコイル
並列につながれた電気容量Cのコンデンサーからなる回路について
電池の横のスイッチを入れ、十分時間が経過した後にスイッチを切り、その後のコンデンサーに蓄えられる電荷の最大値Qを求める問題なのですが、
コイルに蓄えられるエネルギーが(L/2)(E/R)^2コレはOKです。
その後解答は、エネルギー保存より、
(L/2)(E/R)^2=Q^2/2C としていますが、これはスイッチを切る直前までコンデンサーに蓄えられていたエネルギーを無視してる気がしてなりません、教えてください。高三ですが、微分方程式を使われても大丈夫です。どうかヨロシクお願いします。

A 回答 (1件)

コイルには直流電圧がかかっていてスイッチを閉じて十分時間がたった時にはコイルは短絡状態、つまり何もない状態と同じです。

なのでコイルに電圧はかかっていないのでコンデンサにも電圧はかかっていません。よってコンデンサには電荷は蓄えられていません。

十分時間がたつ前には電荷が蓄えられている時間もあるんですけどね。これは高校では扱わない範囲でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!