アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日の午前11時20分頃に、コンビニでおにぎりを買いました。
(海苔が最初から巻いてあるタイプ)
ご飯がボソボソして、不味かったので、製造月日と賞味期限を確認したところ
製造   8月28日
賞味期限 8月29日午後8時
となっておりました。

そこで質問です。

我が家のおにぎりでも、朝に作ったものは、
お昼には食べ、もし残したとしても夜8時には、チョット不安なため食べません。
さて、製造日の時間の記載はありませんが、28日の夜11時に製造したとしても
20時間以上経過していることになります。
ご飯の不味いことは言うまでもありませんが、これがコンビニおにぎりの現状でしょうか?
また、もし処分するとしても、ある程度の余裕があるのではないでしょうか?

尚、コンビニのおおにぎり売り場は、ラップ一枚の保護で
誰もが触れる商品棚で常温だと思います。

A 回答 (3件)

コンビニでバイトをしている者です。


質問者様が食べたおにぎりがボソボソしていたのは、購入店のケースの温度管理がちゃんと出来ていなかったのかもしれません。
私も自分のお店でおにぎりを買って食べていますが(それも廃棄時間直前のものを選んで)、ボソボソしていたことはありません。
ですが、かつて人手不足の他店に出張して食べたおにぎりはお米が固くて食べれたものじゃありませんでした。
ケースの温度を見てみるとやはりマニュアルより5度近く低く・・・。

製造・搬出・各店に納品・品出し・・・などを考えると製造時間から経ったものを販売せざるを得ないのです。
おにぎりだけでも一日に三回納品され、一日に三回廃棄します。
ケースの温度管理も一日に四回します。
それでも家で作ってすぐ食べるおにぎりのおいしさには叶わないかもしれませんね^^;

もし気になるようでしたら、ケースの奥に入っているおにぎりほど製造から経過している時間が短いので奥から取ることをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

あまりの不味さに、コンビニ本部に問い合わせました。
すると、店舗に並んだ時点で、既に24時間以上経過しているようです。
そのコンビニの基準は、
『常温(30℃)で48時間経過しても食べられる』
だそうです。
手作りお弁当であれば、とっくに腐っている弁当です。
びっくりしました。
つまり、消費期限を12時間過ぎても食べれるようです。

質問しておきながら、他で回答を得た失礼をご了承ください。
具体的な基準が知りたかったためです。

尚、一部のコンビニをバッシングする目的で質問したわけでないので
コンビニ本部の名称は伏せますが、他の基準も大差ないと思います。

お礼日時:2007/08/29 21:24

質問者様は賞味期限と書かれていますが、おそらく消費期限になっていると思います。


傷みやすいものは消費期限となっているはずですのでその辺も考慮してあげてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ご指摘のとおり『消費期限』でした。
失礼しました。

おにぎりの中身は、鮭と明太子です。
鮭はともかく、生の明太子は、製造時には暖かいと思われるご飯の中に入れられ
果して製造後20時間大丈夫なのでしょうか?

新たな疑問として、法で規制されているギリギリの防腐剤が使われているのでしょうか?

補足日時:2007/08/29 16:49
    • good
    • 0

>ご飯の不味いことは言うまでもありませんが、これがコンビニおにぎりの現状でしょうか?


これが現状です。

>また、もし処分するとしても、ある程度の余裕があるのではないでしょうか?
「賞味期限 8月29日午後8時」と書いてある商品は、8月29日午後8時を過ぎるとレジを通らなくなります。バーコードを読むとレジに警告が表示されて警告音が鳴り、会計する事が出来ません。

1秒でも過ぎるとレジを通らなくなるので、1秒たりとも余裕はありません。もちろん、レジを通らないので販売は出来ず、廃棄するしかありません。

>尚、コンビニのおおにぎり売り場は、ラップ一枚の保護で
>誰もが触れる商品棚で常温だと思います。
常温ではありますが、陳列棚は「○℃以下」に設定されていて、雑菌が繁殖しにくい温度に保たれています。(体感的に「ちょい涼しい」くらい)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>これが現状です。

弁当製造後20時間以上経過した弁当を売るのが、現状とは知りませんでした。
さて、何時間まで許されるのでしょう。
悪臭の発生や大腸菌の数によるのでしょうか?

>1秒でも過ぎるとレジを通らなくなるので、1秒たりとも余裕はありません。

午後8時前に購入しても、食べるまで数時間の余裕があるのでは?
つまり、製造後20時間が販売の限界とだとすれば、
食べる限界には、さらに余裕があってしかるべきだと考えたからです。

売り物とは思えない不味さでした。

補足日時:2007/08/29 16:17
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!