アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私は現在、大学生でアルバイトで稼いだお金を海外旅費に全部使っていこうと思います。
そこで素朴な質問です。海外旅行(特に北米、南米、オセアニア、ヨーロッパなど1週間ほどの時間が必要となる国)に行く方は、
いつ行くのでしょうか?
私のように大学生ですと比較的に、時間に融通が聞きますが、社会人になりますと、
なかなか海外旅行に行く時間は作れませんよね(グアム、サイパンなどの近場なら別ですが・・)!?
盆休みや年末年始などの割高の時期でもあえて行くのでしょうか?

もうひとつの質問は年末年始などでも(Ex;通常、グアム旅行が3万円でも、年末年始になると18万などすごい金額になってますが)、レギュラー価格から極端に割高にならずに旅行できる国とかあるのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

バイト代で海外かあ。

。。学生ならではですね。
私の場合、「お金がある=暇がない」「暇がある=お金がない」でしたから。
もっと学生時代、知恵をしぼってあちこち旅しておけば良かったなあと思います。
さて、ご質問の「社会人は割高でも海外旅行に行くのか?」ですが、これは人それぞれです。
仕事上、休めない、休みにくいというのであれば、
割高だとわかっていても、休める時期に旅することを選ばざるをえない。
割高でやってらんないわ、と言うなら、休みをずらせるように画策を練る。(悪い意味ではないですよ)
知り合いの某大手企業の女性(技術職)は、GW、年末年始、連休を使い、年に数回海外に行きますし、
また、別の知人は会社が有給休暇の消化にうるさいので、休みを取って当たり前の雰囲気があり、実際、休んでいます。
外資系だと、そもそも日本の企業のカレンダーと休暇が異なることもありますしね。
夏休みに関しては、日本企業でも会社として期間を設けず、
各職場内で調整して7月~9月の間で取るところもありますね。

私は行きたい場所を訪れるのにふさわしい季節も考えますので、
これまでのところ、うまく?割高期間を外れています。
ですが、2週間近く職場を離れるので、それなりに根回しはしておきます。仕事もやり残しがないようにして旅立ちます。

ピークでもさほど高くない国。。。
高くても行きたいという人がある国は高い、
安かったら行こうかな、というところは高くならないような。
完全にシーズンを外れている国、とか。
それじゃ、あんまり行きたくないですけどね。
もともと高いところ(あまり人が行かないところ)はピークでもそのままなのかなあとも思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



会社員になると長期の休みは中々取れませんが・・・。
土日、連休や有休を組み合わせると
1週間程度の休みならば、就職した会社によっては
取得できるかもしれません。同じ会社でも、部署、
上司、その時の仕事内容にもよるので何とも言え
ませんけど・・。

私は8日間の休みは(かなり無理もしましたが)1年に
1回は取得してました。上司、周りの方にも恵まれて
いたと思います。
私は割と秋(10月頃)、休みが取りやすかったです。
(ただ・・・8日が限度だったと思います。
以前8日間、ギリギリで計画した旅行で、日本へ帰国する
飛行機がエンジントラブルのため、現地で1日
足止めになり・・・。月曜日の朝、上司に
「すみませ~ん。今○○にいて、出勤できません」と
連絡し、「社会人としての常識が足りない」と
大目玉をくらった事もあります)。

ただ・・・。大都市で毎日飛行機が就航しているなら
良いのですが、場所によっては週2~3便の就航だったり
して、自分の休みと行きたい場所が合わなくて
苦労しました。
ツアーとかだと・・・。秋くらいだと最低催行人数に
いかなくて、ツアーが成立しなかったため、行きたい
内容でないツアーに参加した事もあります。

盆や年末年始の休みに敢えて行くかですが・・・。
場合によっては行ってました。
でも・・・。私は秋に(無理をすれば)旅行に行けた
ので、同行者の都合で年末年始しか行けない場合は
「仕方なく」行っていたという感じです。
    • good
    • 0

船は年中同じです。

よって、韓国はそれほど割高にならずに旅できます。時間も、ビートルは1日目夕方、関釜フェリーは2日目の朝着くので1週間あれば、5日間韓国に滞在できます。

上海や北京(天津)、青島へは東京からは片道2日(3日目朝着)かかるので、最大で2日半程度しかいられませんが。天津の場合は翌日に出航してしまうので列車で上海へ行き、上海から帰る(または逆)がいいです。
    • good
    • 0

高い時期しかいけない人は高い時期に行くしかないですね。



1週間休むのが大変な職場のもあるし、それほど大変でない職場もあります。
(業務調整は必要ですが)

私の職場は年末年始休業はありますが、お盆休業はなくて、適宜ずらして休みを取ります。
(でも結局、家族持ちはお盆付近に休む人が多い。海外でなくて田舎に帰省してるんですが)

ゆえに繁忙期以外でも海外旅行できます。
2週間休む人は滅多にいないですが、1週間ぐらいは文句を言われません。
海外旅行が普通の若い人が多い職場だからかもしれません。

それと年末年始休業やゴールデンウィーク中に出勤する人も何人かいるので、そういう人たちは代休を別のときに取っています。
私の職種はカレンダーどおりですが、年末年始休業の前後やゴールデンウィーク近辺に事務処理が溜まるので、休みませんというか休めませんというか休む気になれないというか。

最近は夏に休まず秋休みにする会社員もぼちぼち増えてきているようです。
    • good
    • 0

私の勤務先は金融機関です。


ですから、お盆休みはありません。
ですが、金融機関等には「1年に1回以上、5営業日以上連続して職場を離れなければならない」って決められているんです。
5営業日以上連続した出張や研修でもそれは満たされるのですが、私の勤務先では、多くの人がこの『職場離脱』の際に海外旅行に行きます。
仕事の調整さえつけば、割安の時季に旅行ができます。
まあ、子どもさんが学校に通っている方ですと、夏休み期間中などでなければ『家族』でまとまった時間が取れないため、割高であってもあえて出かけられていますね。

私は、オペラが好きなので、シーズンとなる秋~冬にヨーロッパへ行きました。
数年前にウィーンに行った時など、12月初旬でしたが、飛行機代+宿泊(5泊)で、10万円弱で行けました(もちろん、フリーの個人旅行)。
この時季は、クリスマスシーズンに入っていますが、観光としてはオフシーズンのようで、ホテルも3つ星か4つ星であったにもかかわらず、めちゃくちゃ安かったですよ(確か1泊朝食つきで1人あたり3,500円。シュテファン教会のすぐ近くでしたから、本当に町の真ん中あたり)。
    • good
    • 0

こんばんは。



うちは主に夏休みです。7月~8月あたりに自由に一週間の休みが取れるので、旅行代金なども考慮して休みを取ります。一週間で足りなければ+有給です。たまったマイルが活躍しますし、ホテルもポイントで泊まれます。しかしそれでも場所によっては割高なので毎年新婚旅行をしているような気がします。年末は集中するのでなかなか旅行は困難です。飛行機も行きが取れても帰りが取れないとか良く有ります。帰りの便はどうしても集中するので。あまり混まない海南島なんかに行ったりしますね。日本にいるよりも気候も良いですし、ゴルフしてホテルで海でも眺めてのんびり出来れば満足なので。

グアムやハワイはあまりにも馬鹿らしいので年末年始は避けます。
    • good
    • 0

お休みをちょっとずらして、少しは安い時期に行く人が多いですね


お盆バッチリとか年越しっていうのは減ってきている感じがします

毎年はなかなか難しいのかもしれませんが
報奨休暇などですとやはり繁忙期はさけているようです

でも、子どもがいると、どうしても子どもの休みにあわせないと仕方がないので
夏休みが多くなりますね
GWも海外に行く人は多いのですが、学校はカレンダーどおりなので、休ませちゃう人もけっこういます
近頃の親は、学校(幼稚園ならなおさら)をお休みするのにあまり躊躇ないみたいです

働いているお父さんは放置で母子海外も多いです

あとは3連休の前後に休みをとって1週間ぐらい休む人もいます


日本発着は現地の休日とかかわりなく、日本の休日あたりが高くなってしまうのは仕方ないですかね・・・
    • good
    • 0

> 盆休みや年末年始などの割高の時期でもあえて行くのでしょうか?



 もちろんそれが基本です。ただ、どんな仕事でも盆暮れにしか
休めないわけではありません。たとえば百貨店勤務なら盆暮れが
繁忙時なので、長期休暇はその後に取れたりします。そういった
職場なら、一般的な社会人より安く旅行に行けますね。

 また、GW や年末年始は前後に動かすことができませんが、
夏休みに関しては、分散して取る会社が増えています。休暇を
取る人の人数が均等化するよう、7月後半~9月の長い範囲で
お互いに都合のいい時期に休むようにしています。私も以前は
お盆は出社して、9月の連休時に1週間の夏休みを取りました。

> レギュラー価格から極端に割高にならずに旅行できる国

 たとえば GW は、世界的に見ると実は旅行の閑散期なんです。
なので日本から出る航空運賃を別にすれば、ホテルなんかは底値で
予約できますよ。パックツアーならあまり安くなりませんが、個人
手配ならけっこう割安に旅行できます。

 年末年始は、南の島は避寒地として人気なので、極端に安く
するのは難しいですね。たとえばハワイやグアムは高止まりです。
年に2回以上海外に行くような旅行マニアは、海外発券やマイルの
特典航空券などを利用して、旅費を抑える工夫をしています。
    • good
    • 0

社会人33歳ですが、卒業旅行から数えて、


ほぼ毎年海外旅行に行っている者です。
会社(上司も含め)が休みに関して理解があるから出来ている事だと思います。

皆が仕事をしていない時(正月・GW・お盆)に働いて、
そうでない時にお休みをもらっています。

私の場合は、土日や3連休などに絡めて連休を取得して海外に行きます。
正月・GW・お盆などには海外旅行には高いから行きません。

マイルを貯めて、マイルを使う航空券をゲットすれば
GW・お盆でも安く海外に行く事が出来ます。
宿泊は自分で手配すれば安く泊まれます。
だって、その時期が高いのは旅行代理店の利益になるだけですから。
海外のホテル価格はそのままですよ!!

マイルを貯めるコツは、飛行機に乗るのではなく、
いわゆる陸マイラーというやつです。
ANAやJALのクレジットカードを使えば、
すぐに国内だって、海外だって行けます。
まぁ私の場合は、国内・アジアにマイルを使って、
その他のアメリカ・カナダ・ヨーロッパは格安航空券ですかね。

私の師匠は大野課長です。
http://mairimashita.blog14.fc2.com/

大野課長の教えなどを駆使して、
私は年間60,000マイル以上ゲットしています。
これはホームセンターやショッピングセンターで数百円の買い物する時も、
とにかくありとあらゆる時にクレジットカードを利用します。
また、会社での呑み会は率先して幹事を買って出ます・
呑み会の清算をクレジットカードですればどんどんマイルがたまります。

幹事を買って出る貴方なら、
会社の皆は、快く貴方を海外へ送り出してくれるでしょう!!
    • good
    • 0

1週間ほどの時間が必要となる国、行けませんよ。

大学在学時と、会社を辞めて、次の職に就くまでのブランクの時しか行ってません。今はフリーランスなので、つい、調子に乗って行ったら、子供がグレたので、この子が自活するまでお預けです。でも、最近は勤続何年かでリフレッシュ休暇をとらせる企業も多いので、そういう機会や新婚旅行を利用する人は結構いますよね。

次に価格ですが、混んでるときは、どこでも高いです。金にいとめをつけずに客が行くときに儲けないと、閑散期の安い料金が成り立たないからです。年末年始の高い時期って、日本発の料金のことですよね。大勢の人が出発する日本から発している限り高額です。

しかし、高額になる前の時期に日本を出発しておけば、正月客の少ない地域では地上費(ホテルや観光費)を安く抑えることができます。結局、高いのは航空運賃ですから。というか、ホテル代は、安宿さえ使えば年間通して均一料金のところが殆どですよね。

尚、旅好きが高じて旅行業界に勤め、つてを利用して安くで旅をする人は多いです。業界を辞めてからも、つては使えます(私がそうです)。ただし、もちろん、お金をたくさん出すお客様が最優先。盆暮れは、結局、混んでわずらわしい上に、業界向けの安いチケットは何かと不都合が多いので、盆暮れ以外に休めて、尚且つ安く旅行できる仕事に就くのが理想ですね。

で、最近は、出張で貯まったマイルを使って、リフレッシュ休暇に安く長く旅行する人も少なくないようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!