アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

11月に出産で1週間ほど入院しますが、その間も仕事の都合でネット(メールだけでなくHP閲覧)できる環境にしておきたいと思っています。
手っ取り早いのは携帯(ソフトバンクです)でのインターネットなのでしょうが、普段携帯ではメール確認のみでほとんどインターネットをすることなく、PC使用なので、産後の疲れた身体で携帯でネットは更に疲れそうです・・・
実家にノートPCはあるので、無理すれば借りれそうです。
無線LANでインターネットというのはどこでもできるのでしょうか。
ウィルコム携帯でインターネットというのもいかがなものでしょうか。
何か疲れないで手軽にインターネットできるよいものがありましたらどうかご教授ください(_ _)

A 回答 (7件)

こんにちは!


ウィルコムユーザーです。

短期間ならレンタルも検討出来ますよ!
(既にウィルコムの携帯又は端末をお持ちの場合は特に必要無いです)
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp00 …

↑の端末は4X=128Kbpsと 8X=256Kbpsのスピードから選べます。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/reliabilit …
※病院内の連絡手段として既に多くの病院等で導入されてますが、最初に確認した方が懸命ですね!

※病院側が使用を認めても、その病院が↑を導入していない場合は電波が届かない事も有るので↓で確認が必要です。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
(アンテナからの距離500M以内でOKです)
●既にその病院が導入してる場合はアンテナの確認は必要無いと思えます。


接続方法等不明な点は↓へお問い合わせ下さい。
http://www.willcom-inc.com/ja/support/contact/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を一括でさせていただくことを初めにお詫びいたします。

みなさまのアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。
やはり病院のことを考えるとウィルコムがいいのかもしれないなと思いました。

が、過去2度同じ産院で出産した際、携帯でメール使用していましたが(完全個室)、特に注意されたことはなかったことを踏まえ(メール受信が主だったので気付かれなかったから?)、やはり寝ながらもできる携帯でのネットが一番なのかなぁ・・・と思えてきました。
昨日夫の携帯(ソフトバンク)でウェブを使ってみたのですが、限られたサイトを短時間使用する分には慣れておけばそれほど遅さも気にならないように感じましたので、出産までに自分の携帯も新しいものに機種変更しておこうかなと思います。

お礼日時:2007/09/03 11:52

こんにちは、疑問はつきませんね。



ウィルコムユーザーですのでその観点から、出先などでノーパソでウィルコムを使っていますが、速度的にまぁまぁといったところです(4x[ヨンエックス]というプランです)

携帯電話に比べ、電波が弱いところから病院でも認められている場合があります。ただ、病院の理解がないとこればっかりは何ともいえません。

料金に関しては
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/index.html
こちらが詳しいです。
    • good
    • 0

病院でのインターネット接続は、ハードの面より他の患者さん(個室ならその面は大丈夫かな。

)や病院側の対応の方が重要になってくると思います。

私も当地の総合病院や大学病院で数度、長期の入院を経験し、すべてPCを使用してきました。
医師・看護師らもPCに関しては寛容でした。

しかし、駄目出しをされたらそれまでです。
PCを持ち込んで、インターネットに繋いでも良いか確認しておく方がいいと思います。

さてハードですが、私は関西在住ですが、ウィルコムのエアーエッジと関西電力のeo64と言うのを電波エリアで使い分けていました。

どちらもPHSをカード型にした物ですね。

無線LANは、以前どこかのサイトで入院患者のために用意している病院がある様なことを見た記憶がありますが、これは一般的ではありません。

当然、病院のLANを使うなんてあり得ないと思います。

手軽にインターネットと言いましても、携帯電話は使用禁止の病院は比較的多いですし、上記のようなPHS電波を使ったカード型端末がいいでしょう。

ただ初期端末購入費用など、一週間の利用では高くつくと思います。

PCを使わないのが一番なんですが。
    • good
    • 0

出産される病院内で使われているインターネット用のLANを利用させて貰えるように交渉してみてはどうでしょうか?快諾が取れますと儲けものです。

ただその場合でもナースステーションのLANソケットから有線のLANケーブルでノートPCへ接続になります。
    • good
    • 0

基本的に病院内では携帯電話・PHSの類は使用禁止ですし、病気が原因でないにせよ、入院する以上は、その間は仕事に関わらない、と言うスタンスが望ましいのですが。



お手軽な方法としては、携帯にUSBケーブルでPCにつないで通信することですが、この場合パケット定額制は適用されませんので、メールのチェック程度に抑えないと、高額なパケット代を請求される可能性があります。

> 無線LANでインターネットというのはどこでもできるのでしょうか。
病院の付近や病院内では、医療機器に影響を与える電波を利用した機器は使えませんので、この方法は利用できません。

> ウィルコム携帯でインターネットというのもいかがなものでしょうか。
PCカードタイプの端末をレンタルするのが手堅い(アンテナを立てなければ、病院のスタッフさんには気づかれにくい)と言えますが、8xパケット方式でも通信速度は最大 256kbps と、一般のブロードバンド環境に比べると相当速度が遅いので、我慢が必要です。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp00 …
また、使用する場所が窓際でないと電波が届かない可能性があります。

もっとも、これらの機器を使用しているところを、病院スタッフさんに見つかり、再三注意されても止めない場合は、退院されるまで没収されてしまいますので、必要最小限の利用にとどめておくのが無難です。
    • good
    • 0

私も入院したことがありますが、willcomでインターネットしました。


ただ、willcomは電波が弱く、病院の中でも入るところと入らないところがあったので、一度ネット接続してみないとなんとも言えません。
私の場合、電波の悪い部屋だったので、何度も通信が切れてかなりイライラしました。

また、無線LANはおそらく病院では使えません。
公衆無線LANサービスというものがありますが、それはホテルや空港、マクドナルド等で行われているサービスで、病院ではまだ公衆無線LANの環境はありません。

また、携帯もほとんどの病院で使用禁止になっていると思います。

なので、あまりおすすめはできませんが、今のところwillcomくらいしか病院でインターネットできるものがありません。
    • good
    • 0

いちど病院に確認して見るのをお勧めします。

特に携帯は病院内で使用禁止になっている場合が多くあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!